くのあまね さん
2023-05-10

湯沢で1番の品ぞろえ

4.50

個人商店の多い印象の秋田県湯沢市にある全国チェーンの酒屋さんです。
やまやグループということで、おおよその品ぞろえの見当はついていたので、安心して買い物できました。
あと せっかく秋田県まで来たので、地元の銘酒もいろいろ( ´艸`)吟味。
スタッフさんが親切に説明してくれました♪

3
株式会社酒のやまや 湯沢店
  • 湯沢駅
  • 酒屋
くのあまね さん
2023-05-10

湯沢市のお米屋さん系の会社

4.00

通信販売「米の儀助」さんの本店です♪
京都にも有名な「米の儀兵衛」さんがありますが名前、似てますね( ´艸`)
でも全く別の企業でした('◇')ゞ
こちらは秋田県にある多角経営のお米屋さんです←住宅設備や灯油・ガスの販売も♪
あきたこまち湯沢産がおススメです。

2
株式会社山内儀助商店
  • 湯沢駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
くのあまね さん
2023-05-10

商店街の お茶専門店♪

4.00

東北の冬まつりを巡っていた時のこと。今年は(令和5年)2月は寒かった。
地元の人たちは暖冬だとか言ってて(-_-;) 雨模様でせっかくの雪像たち=犬たちが 溶けそうだと騒いでいました。
犬っこまつり( ´艸`)だけに生きた犬を連れた人たちも多かったのと、寒かったのとで、おみやげを買いに商店街へ移動。そこで見つけたのがこちら『お茶の富沢』さんです。
無口な人が多い秋田県民だと思っていましたが、とてもフレンドリーで頂いたお茶に癒されました♪

2
お茶の富沢
  • 湯沢駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
くのあまね さん
2023-05-10

かんぶつの吉田さん

4.00

「秋田の旨煮」と冠された『にしん昆布巻』が絶品です♪
青森や秋田など北東北を旅行すると、どこのお宿も食堂も味が濃いめですが、これはイケル!
お宿の手作りかと思って尋ねたら(なかなか教えてくれませんでしたが( ´艸`))
こちらから仕入れたものだということで、早速 実店舗に寄りました♪
乾物屋さんなのですね。煮干しなども売ってました。

2
吉田春雄商店
  • 湯沢駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
くのあまね さん
2023-05-10

若夫婦が支える老舗♪

4.50

温故知新な味噌醤油醸造元 さん( ´艸`)
地元では1番有名なのかな?お宿でも道の駅でもガソリンスタンドでも、こちらを勧められました♪
歴史があるだけでなくて 新しいことにも挑戦しているようで、地元のイベントやスーパーでも見かけました。元気だけど謙虚な人柄のオーナー夫妻でしたので、買った後も気分がよかった♪

2
ヤマモ味噌醤油醸造元
  • 下湯沢駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
くのあまね さん
2023-05-09

ラットプルダウン♪

4.50

肩こり&視力低下...またメガネ作り直しか(-_-;)
そんなときは肩甲骨はがしがいいよ♪と同僚。どうやって?
たとえばJOYFIT烏丸御池駅前にある器具で言うと「ラットプルダウン」
脚を固定したら 自転車のハンドルみたいなのを つ~っと引っ張るだけの簡単な運動なんですが、結構キク♪
会員権は旅行先や出張先のJOYFITでも有効なので、汗を流したいときに便利です。

2
JOYFIT烏丸御池駅前
  • 二条城前駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-05-09

スポーツバイク&ウェア専門店♪

4.50

300台の完成車!圧巻ですよ( ´艸`)
通学用自転車でさえ取り扱い店が激減しているのに、
スポーツバイクがこんなにあると泣けてきます(´;ω;`)ウッ…
京都市内は無謀なチャリが乱走しまくっているので、肩身が狭い部分もあるのですが、山に囲まれているのですから、ぜひともグラベルロードで正しく爽快に疾走してね♪
店長はじめスタッフみんな相談にのってくれます( ´艸`)

2
ワイズロード 京都店
  • 京都河原町駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-05-09

わかさスタジアムの近くでボクシング♪

4.50

最寄り駅でいうと 阪急・上桂(ちょっと離れて 松尾大社駅)
WOZボクシングジムが入るビルがあります♪
『京都から世界へ‼』を実現すべくプロ選手コースからは日本チャンピオンを獲得した選手をはじめ、多くの選手を輩出してます♪
老若男女問わず手軽に健康づくりができるコースもあって、女性に人気なヨガ・ピラティス♪ 1人もくもくと筋肉付けたい人にはパーソナルトレーニング♪もあります。
ボクシングジムですが、かなり許容範囲の広いスポーツジムを兼ねている気がします。

2
ウォズ・ボクシングジム
  • 上桂駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-05-08

西院の人気店♪

4.00

西院駅を南へ進み、西大路高辻交差点を東に入ると北側にあります。
雰囲気で中華料理店が近いことがわかります( ´艸`)
ここは誰か行ったことのある人と一緒に初回訪問するのが無難かと思います。
オーダーが独特♪変則コース+単品追加?
完全自由でもないし、完全お任せでもない...
予約の時に店主さんと要相談♪←でもなかなか電話つながらない(-_-;)
それだけに予約が取れた時&食後の満足感は高いです!

3
マンボ飯店
  • 西院駅(京福)
  • 中華料理
くのあまね さん
2023-05-08

京都レストランウインタースペシャル

4.50

膳處漢ぽっちりを知ったのは『京都レストランウインタースペシャル』が始まった頃なので、
もう何年たったかな( ´艸`)
こちらは北京料理の伝統的な技法で京都の食材を調理してくれます。
薬膳料理にこだわっているっぽいけど特化したわけでもない?
毎日食べる健康的な家庭料理とプロの料理を足して2で割った感じ♪
そろそろ暑く成りそうなので 夏バテ予防にもどうぞ^^

2
膳處漢ぽっちり
  • 烏丸駅
  • 中華料理