くのあまね さん
2023-04-15

こじんまりと整頓された薬局です♪

4.50

梅宮大社のそばにあります。松尾大社からも徒歩圏内です。
といっても観光のついでに寄る人は少ないと思いますが( ´艸`)
桂病院や中央病院に通院する人に便利な薬局です。京都市内に何店舗もあるスギ薬局さんですが、こちらは調剤に力を入れてる?店舗さんのような気がします。
なので病院が休みの日曜日や祝日はお休みです。

0
スギ薬局 梅津調剤店
  • 松尾大社駅
  • 薬局・ドラッグストア
くのあまね さん
2023-04-15

京都市立病院の近くです♪

4.50

京都市立病院の処方箋をもっていく人が多い印象です。
でも近隣の小さな医院の処方箋でも受け付けてくれます。
スギドラッグも目玉商品が多いので、日用品のまとめ買いやついで買いもできて、病院帰りにとても便利な店です♪

0
スギ薬局 西大路五条店
  • 丹波口駅
  • 薬局・ドラッグストア
くのあまね さん
2023-04-15

ロビーに隣接したティーラウンジ♪

4.50

ランチ利用だったのですが、迷わずデザート追加♪
和栗のフレッシュモンブランを食べました( ´艸`)
京都や東京なら2倍はするのでは?嬉しくなってりんごのタルト・タタンも追加。
よく喰う客だな(-_-;)と思われたかも♪でも本当に美味しかった!

学生時代にはなかったホテルで食べるスイーツたち。クラス会のたびにリピートしようと思いました。素晴らしい接客と味でした♪

0
ティーラウンジ オークレール
  • 弘前駅
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-15

なつかしく新しいケーキ屋さん♪

4.00

弘前市で学生時代を送った人には懐かしいお店。
実は洋菓子激戦区の城下町ですので、ボンジュ-ルさんみたいに続いている店に寄るのは懐かしく嬉しいです♪
リンゴの街だけに『アップルパイ¥350』が人気。
こちらのはサクサク生地と甘さ控えめの煮リンゴ。苦手な人が多いシナモンは使ってないので誰にでもお土産できます^^

0
ボンジュ-ル
  • 弘前駅
  • ケーキ
くのあまね さん
2023-04-15

7代目が作る焼き菓子たち♪

4.00

まさか弥生時代から続いてるわけではありませんが、弘前公園近くのお店では7代目さんが作る焼き菓子「縄かりん糖」を始め、昔ながらの駄菓子?おやつ?が買えます。
すべて手作り。製法を受け継いだ現店主さんが甘さ控えめの懐かしい味を守ってくれてます♪
ちょっぴり硬い歯ごたえが人気。熱いほうじ茶にひたしながら食べる老親を眺めたくて お土産にしてます^^

0
石崎弥生堂
  • 中央弘前駅
  • ケーキ
くのあまね さん
2023-04-15

ヴェルジェからヴェルヴェンヌへ♪

4.50

開店20年目記念( ´艸`)
店名が『ヴェルジェ』から『ヴェルヴェンヌ』さんに改名されました!
意味は『鮮やかに舞い上がり光り輝く』だそうです♪

さて、こちらのおすすめは『窯出しアップルパイ』
ごろごろ 林檎が詰まってます^^
もちろん生ケーキもいいろあって そちらもおススメです^^

0
パティスリーヴェルジェ
  • 中央弘前駅
  • ケーキ
くのあまね さん
2023-04-15

イトーヨーカドー弘前店の地下にあります♪

4.00

青森市内には3店舗、独立したお店を展開している有名な菓子店です♪
弘前市内では こちらイトーヨーカドー弘前の中にある直売店だけです。
銘菓「青い森」や「林檎の樹」を食べたことがある人( ´艸`)多いのでは?
通販もやってますが 買いに行ける人ならヨーカドーに行くついでにどうぞ♪

0
ジークフリート 弘前店
  • 弘前駅
  • ケーキ
くのあまね さん
2023-04-15

無料シャトルバス♪

4.50

雪道の運転が苦手な人には繁忙期の日曜日だけですが( ´艸`)
期間限定無料シャトルバスが運行しています♪
無難なのは星と森のロマントピアに泊まること♪←スキー場併設ホテル♪
徒歩3分ほどでゲレンデ到着するので( ´艸`)

今季はスキー場は終了しましたが、弘前周辺の観光スポットへアクセスしやすいので、ウィンタースポーツ以外の利用もおススメです。
春には桜や菜の花、夏には昆虫採集?、秋には紅葉狩り、雪のない季節のスキー場周辺も映えスポットです^^

0
そうま ロマントピアスキー場
  • 弘前学院大前駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-04-15

雪国の総合スポーツ施設

4.50

スポーツセンター館内は 宿泊棟の個室がずらりと並んだビジネスホテルっぽいつくり。
体育館につながってるので、教室が宿泊室になった学校( ´艸`)とも言えるかな。
研修室や食堂が なんだか懐かしい雰囲気です♪
敷地内にグラウンドやキャンプ場が点々としているので やっぱり学校だわ♪
今月(4月)から少し料金が上がったけど まだまだ安い公営の利点を生かした施設です。

0
岩木青少年スポーツセンター
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-04-15

岩木山ふもとの総合公園

5.00

弘前市百沢にある
野球場、多目的グラウンド、テニスコート、宿泊施設完備の総合公園です。
スポーツに縁がない人でも、桜並木を見に来る人は多いです♪
弘前城の桜は有名ですが、ちょっと車を走らせて ここら辺で写真を撮っている人も多い映えスポット♪
桜並木道沿いに無料駐車が有ります。今年は もう桜も終盤戦ですが、例年だと五月の連休まで楽しめます^^

0
岩木山総合公園
  • スポーツ施設