くのあまね さん
2023-09-21

右京区役所管轄の出張所

4.00

右京区役所は3つ出張所があります。
こちらの宕陰出張所は 住所に「嵯峨越畑」「嵯峨樒原」と付く街が管轄です。
宕陰(とういん)は愛宕山麓に位置し、樒原と越畑の二つの地区があるんですね♪
日本の原風景を今にとどめる山里が広がる素敵な街。
余談ですが移住を考えるなら ここおススメです♪

1
京都市役所 右京区役所 宕陰出張所
  • トロッコ保津峡駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-09-21

セルフ洗車

4.00

セルフ洗車( ドライブスルー)です。車のことならスタッフさんが何でも相談に乗ってくれます。
・手洗い洗車・キーパーコーティング・オイル交換・タイヤ交換・車検も('◇')ゞ
五条通春日交差点角にあるので 入りやすく出やすい( ´艸`)SSです!

1
木村石油株式会社 五条ウエストサービスステーション
  • 西院駅(阪急)
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-09-21

常盤村ノ内町にある信金♪

4.00

最寄駅はもちろん「常盤」 嵐電北野線です( ´艸`)
300メートルちょっとなので徒歩圏内です♪
「鳴滝」駅だと500メートル? 「撮影所前」だと900?
ATM営業時間は朝7時半から夜9時まで。通勤前でも後でも間に合います♪

1
京都中央信用金庫 常盤東支店
  • 常盤駅(京都)
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-09-21

梅津段町にある きれいな信金♪

4.50

梅津段町に新しくなってオープンしてから7~8年?
まだまだ新しく感じます( ´艸`) きれいで入りやすい店舗です♪
ATMも3台設置してあるので、月曜とか月末でも混雑回避('◇')ゞ
駐車場も12台分あるので 市内の信金より止めやすいです。

1
京都信用金庫 梅津支店
  • 嵐電天神川駅
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-09-21

太秦支店の店舗内店舗

4.00

京は嵯峨野あってこそ( ´艸`) とよく聞きます♪
京都中央信用金庫嵯峨野支店の通帳を持っている人は特に思い入れがあるのでは。
安心してください('◇')ゞ 太秦支店の店舗内店舗として残ってます( ´艸`)
太秦に行ったら寄ってください!

1
京都中央信用金庫 嵯峨野 支店
  • 有栖川駅
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-09-21

世界各地からセレクトした雑貨も販売しています。

4.50

おしゃれ雑貨販売がメインなのか?
世界の郷土料理っぽい( ´艸`)本格的な軽食がメインの喫茶店なのか?
謎でおいしくて楽しいお店が「ノッタカフェ」です。
いろんなとこに描かれている 猫ちゃんがまた かわいい( ´艸`)
ダイナーマグカップは売り切れ必死('◇')ゞ見つけたら即買いです♪

1
ノッタカフェ
  • 西院駅(阪急)
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-09-21

嵐山店限定のスイーツも♪

4.00

マールブランシュは京都市内の 名観光地を中心に支店があります。
祇園のチョコとか 北山のケーキとか( ´艸`)

ここ嵐山店限定のスイーツも素敵です♪
パッケージも中身も 嵐山の竹林をイメージしたのかな('◇')ゞ
立地もよいので おみやげ買いやすいです^^

1
マールブランシュ 嵐山店
  • 嵐山駅(京福)
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-09-21

京北の宿にお勧め

4.50

京都駅から遠い京北は 京都市の別荘地(田舎( ´艸`))のイメージなのですが
何度も京都旅行に来ているのよ('◇')ゞという人に、ぜひお勧めしたいです。
ちょっと不便ですが 原宿並みに混んでる洛内の観光地で人酔いしそうな人は 京都の別の顔が見れますよ♪
しかも お宿のご家族は ザ京女( ´艸`)←私のイメージです♪
洗練された おもてなしを受けられます。ほっこり癒されます^^ 

1
ペンション愛宕道
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-09-21

三尾を巡ったあとの川床料理

4.00

川床料理で有名ですが、普通に宿泊もできますし、ランチ利用もできます。
鮮やかな錦絵の世界を堪能できますよ( ´艸`)
三尾を巡る醍醐味。清滝川のせせらぎを聞ける「音」の楽しみ
様々な樹木の醸し出す 「森林浴」の楽しみ。
そして肝心の「料理」を楽しむ、
市内ではもっとも遅くまで「もみじの床」として秋の味覚を堪能できます。

1
高雄錦水亭
  • 嵯峨嵐山駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-09-21

駅から始まる至福のひととき

4.50

京都駅からタクシーの無料送迎があります。でも 観光しながら嵐山まで行って、人力車でお迎えしてもらえる無料の送迎サービスも捨てがたい♪
どたらを選んでも、世界に誇るラグジュアリー・コレクションホテルの最高級の滞在が始まる予感に浸れます♪
宿泊は無理?という人には レストランや茶寮をお勧めします♪

1
翠嵐ラグジュアリー・コレクションホテル京都
  • 嵐山駅(京福)
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館