くのあまね さん
2023-06-12

北区の そば鶴♪

4.50

そば鶴さん( ´艸`) 東のほうにもありますが別の店です('◇')ゞ
こちらは北区の商店街?北山通の お店屋さんや住宅街のとこにあります。
メディアに取り上げられる方の お洒落な そば鶴さんも人気ですが
こちらも負けていません( ´艸`)地元民オシの人気店です。
なにしろそ揚げたての天ぷらを たっぷりと食べられますし、安心価格♪
食べ比べもおススメです。たまに行くなら東、毎日通うなら こちら北区♪

1
そば鶴
  • 北大路駅
  • そば・蕎麦
くのあまね さん
2023-06-12

そば処

3.50

天下の和久傳
五件目の支店「いつつ」
でも安心してください。お値段こそ和久傳価格ですが( ´艸`)
カウンターなので気軽に入れるし食べられます。
とはいうものの、予約を忘れずに!「お時間かかりますよ」と声を掛けられましたが、本当に2時間、炎天下の道路で待ちました(-_-;)
そば屋ですが、母体が懐石和食店なので、コースで出てきます。なので前客が話はずめば2時間、早くても1時間半はかかるのです。いやぁ、つらかった...
狭いので店内に待合場所が用意されていないので、そこだけ注意です。
味や盛り付け、小鉢の組み合わせなどは さすが和久傳( ´艸`)です♪

1
和久傳 五
  • 北大路駅
  • 日本料理
くのあまね さん
2023-06-12

若いけど経験豊富な医師♪

4.50

居酒屋さんにいそうな( ´艸`)イケメン先生です♪
見た目の若さからは想像できないけど、眼科医学の基礎から緊急疾患、手術数まで、経験を積んだ先生なので、安心して受診してね。
目薬でなんとかなるドライアイのような症状でも、一度は診察を受けることをお勧めします。ドラッグストアでいろんな種類の目薬が買える時代だからこそ♪

1
加藤眼科
  • 北大路駅
  • 眼科
くのあまね さん
2023-06-12

不思議な組み合わせ♪

4.50

想像ですが、年齢が同じくらいだし、苗字も同じなので、旦那様が整形外科を、奥様が皮膚科を担当してるのだと思います♪
不思議な組み合わせの診療科ですが、腰痛と水虫に悩まされる高齢者とか、肉離れとアトピーに悩む運動部の子どもたちとか、整形外科と皮膚科が同じ院内にあれば便利なことって少なくないのです♪
一気に診察してほしい人におススメですよ( ´艸`)

1
浅野整形外科・皮膚科医院
  • 北大路駅
  • 皮膚科
くのあまね さん
2023-06-12

皮膚科と泌尿器科の専門医

4.50

尿の回数が多い、残尿感がある、尿が出にくい、尿漏れ...
おしっこの悩みは多いもの。
最近はテレビコマーシャルでも対策用品を流してますものね( ´艸`)
でも、タダの年のせいじゃなくて、深刻な病気かもしれないので、一度は受診をお勧めします。
ちなみに こちらは皮膚科でもあるので、そちらの悩みの人もどいぞ♪

1
稲葉医院
  • 北大路駅
  • 皮膚科
くのあまね さん
2023-06-12

介護の相談も

4.00

こちらの薬局は、普通に病院から処方された薬の調剤をしてくれるだけでなく
介護を始めることになった人の相談や 役に立つ福祉用具の販売
他のお店でもよくある健康食品や栄養補助食品の販売
もしています。店内にマスクとか消毒薬とかちょっとしたものも置いてあるので、薬と一緒に ささっと買えます♪

1
みやこ薬局北山店
  • 北大路駅
  • 薬局・ドラッグストア
くのあまね さん
2023-06-12

北区唯一のアピス薬局

4.50

接客もよいし、待ち時間は少ないし、忙しい人におススメの薬局です。
ただ 困るのは(;^_^A営業時間が曜日によって違うこと!
月 9:00~20:00
火 9:00~18:00
水 9:00~20:00
木 9:00~17:00
金 9:00~18:00
ね? これ覚えてる人どれくらいいるのかな?そこだけご注意( ´艸`)

1
アピス薬局鞍馬口店
  • 鞍馬口駅
  • 薬局・ドラッグストア
くのあまね さん
2023-06-12

小さな店で大きな満足♪

4.50

1家族で満員( ´艸`)6席のみのカウンターで炭火焼肉を堪能します♪
予約必須です。予約した甲斐は絶対にあります♪
厳選した肉なので、それなりの値段にはなりますが、満足します。
あまのじゃくな私ですので、先に野菜でおなかいっぱいにする作戦。
豆腐サラダ、ナムル盛り合わせ、じゃがチーズ...これが旨いのよ( ´艸`)
これらとビビンバで充分に満足でした。
遠慮ない家族が肉をたらふく食べてましたが、許せます( ´艸`)

1
炭火焼肉 ながお
  • 北野白梅町駅
  • 和食
くのあまね さん
2023-06-12

一度は冷麺

4.50

北陸では真冬に水羊羹を食べるそうですが、京都では真冬に冷麺を食べるのね♪
テレビや雑誌で何度も取り上げられてる こちらの冷麺を食べたくて、昔は 送料払って何週間も待って&待って食べてました。
まさか京都に住むことになるとは思わなかったのでね( ´艸`)
やはり店内で 茹でたて・冷水〆したてを食べるのは別格です!
ちなみに中国料理=えびまよ・えびちり・八宝菜・蒸し鶏なども安くて旨い!

1
新大宮 中華のサカイ 本店
  • 北大路駅
  • 中華料理
くのあまね さん
2023-06-12

冷麺以外も旨い

4.00

超有名な食堂ですが、冷麺の専門店ではありません( ´艸`)
チャーハンとか天津飯とかご飯ものも旨いし、あっさり?醤油ラーメンもうまい。広東ラーメンも巨漢ラーメン( ´艸`)もね♪
なので あえて冷麺を頼まず八宝菜('◇')ゞ
ここは中華メニューもおいしいのです。

1
みその橋 サカイ
  • 北大路駅
  • ラーメン