くのあまね さん
2023-04-21

三島のコスパ良き店♪

4.50

一瞬 なんて紹介しようか迷いました(;'∀')
ビストロ?カフェ?洋風食堂?
見栄えも美しく 味付けも優しく ランチのメインも デザートも手が込んでる
食事しないでカフェ利用だけのお客さんも多かったような( ´艸`)
季節のフルーツをたっぷり使ったパフェがメチャ旨♪

0
レスカリエ・ド・三島
  • 三島広小路駅
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-21

ちょっと優雅にビストロフレンチ♪

4.50

カテゴリーで分けるとどこに分類されるのか( ´艸`)
フルコースできちんと提供されるフルコースディナー♪
デザート専門のシェフがいそうな きちんとしたデセール♪
持ち帰りできるマドレーヌ&焼き菓子たち♪
ややこしいことは置いといて、三島界隈のかたはぜひ行ってみてね
お安くはないですが 価格以上の手間暇かかったコースを堪能できます^^

1
ターブル ドゥ クドウ
  • 三島駅
  • フレンチ・フランス料理
くのあまね さん
2023-04-21

三島フレンチ♪

4.50

ホテル昭明館の2階にあります。
広々とした野菜とハーブに囲まれたウッドデッキテラスで食べることもできます。
三島フレンチを冠したメニュー。お手軽&気軽な洋食( ´艸`)
朝6時半から朝食が食べられるし、ランチやディナーも食べられる
ホテルならではのレストランでした。

0
ハートフルダイニング おんふらんす 三島
  • 三島駅
  • イタリアン・イタリア料理
くのあまね さん
2023-04-21

ホテルレストラン経験を活かしたメニュー

4.50

シェフは有名ホテル出身のベテランさん♪
アラカルトも出したいみたいですが、しばらくはコースでの提供。
anniversaryコース、おすすめですよ。デザートまでスタッフ全員の想いがこめられてました。
食材高騰が落ち着いて(予算に余裕ができたら( ´艸`))カニやオマールエビ(できれば伊勢海老)でコースを用意してもらいたい♪

0
Brasserie Mugi3
  • 三島広小路駅
  • フレンチ・フランス料理
くのあまね さん
2023-04-21

完全予約制です

5.00

公式ホームページはないので、電話で問い合わせてください♪
お任せコースのみ。ハーフコースとフルコース2種。
私が訪問した時は3つのコースから選べました。
気遣いが素晴らしいので 食事の美味しさも満足でしたが、接客に酔いました♪
サービス業の人にもおススメです。たまにはサービスされる側になって癒されてください。
しつこいですが( ´艸`)完全予約です!行きたい日がお休みかもしれないので♪

0
コートドォール
  • 三島二日町駅
  • フレンチ・フランス料理
くのあまね さん
2023-04-20

食のマイスター「ふじのくに 食の都づくり 仕事人」店主♪

4.00

店名がロイヤルとかローヤルとかのお店って、老舗が多い気がします。
昭和を彷彿させますが、まじめな職人さんがいる感じがします。
私の予想通り、こちらの御主人は『食のマイスター「ふじのくに 食の都づくり 仕事人」』さんでした!
静岡県が世界に誇る富士山のように 
高みをめざして付けたのであろう店名( ´艸`)からもわかるモノづくり。
店舗は地味ですが、ず~っと地元に溶け込んできたのであろうケーキたちが並んでいました♪
ちなみに1番人気はバームクーヘンだそうです♪

0
ローヤル洋菓子店
  • 三島二日町駅
  • ケーキ
くのあまね さん
2023-04-20

ある日の『生姜づくし』美味♪

5.00

こちらのお店はコーヒーや料理だけでなく、庭の垣根の白いマンサクや利休梅、モッコウバラも美味しさを引き立ててくれてます♪
訪れた日は、ランチのオススメ「ポークジンジャー」
食後に新生姜で作ったというシロップが刺激的な、辛味と爽やかさと競演してるような手作りジンジャーエールを飲みました。コーヒーも力を入れてるので飲みたかったですが...
そうなるとケーキも甘煮生姜を使ったジンジャーケーキ。
現実から逃げたい日もありますよね。そんな日はココ^^


0
おはなしCafe白い花
  • 三島駅
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-20

牧之原市の完全受予約制パイ屋さん♪

4.00

サンフランシスコパイハウスは、静岡県牧之原市の美味しいチーズケーキ・ニンジンパン・塩トマト・ボンデケージョのお店。
店舗がみつからなくて、閉店したのかな?と心配でしたが、元々こちらは
「完全受注予約制」
予約が入った時だけ焼いてくれる、お菓子作りが得意な知り合い( ´艸`)みたいなお店でした。
通信販売の公式ページがあるのでそちらからどうぞ♪

0
サンフランシスコパイハウス
  • 島田駅(静岡)
  • ケーキ
くのあまね さん
2023-04-20

かりがね茶がおススメ♪

4.50

かりがね<雁ヶ音>って?知ってますか( ´艸`)
私もスタッフさんから聞いて覚えたのですが、元々は玉露の上級茎茶のこと。『雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。』
渡り鳥の雁が連なって美しく飛ぶその姿に茎茶の形が似ていることから名付けられたそうです。
飲むと感動するスッキリ感。玉露が苦手な人にぜひ( ´艸`)
茎茶はお茶の若枝の根っこ?みたいな部分で作られていて、普通の葉っぱのお茶より甘いのに香りスッキリ。ただの小枝?に見えるのに凄い栄養分と香りを含んでるんですね^^
若い人に飲んでほしいです♪

0
内藤園
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-04-20

ボトル入り緑茶

4.00

ペットボトルより瓶入りが風情があって より美味しい気がします。
急須がない家も増えていると聞きます。
そんなご家庭へのプレゼントにいいかも( ´艸`)
もちろん普通の茶葉もいろいろ売ってます。深蒸し茶が美味しい♪

0
高柳製茶
  • 金谷駅
  • カフェ・喫茶店