くのあまね さん
2023-10-04

付加価値ついたビジネスホテル

4.00

シングル・ツイン・和室のお部屋があります。どちらかというとビジネス向けかな♪
宿泊すると敷地内にある日帰り入浴施設「卑弥呼の湯」の無料入浴券が渡されます。3つのサウナと12種類のお風呂があるんですよ♪
温泉三昧の出張を楽しめます。ここには食事処も併設されているので晩御飯代わりに♪

0
吉野ケ里温泉ホテル
  • 吉野ケ里公園駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-10-04

交差点にある超立地バツグン♪

4.00

最寄り駅からは3キロ以上と遠いので クルマでの利用がおススメなのですが
町の施設や地域公園(中央公園はすぐそば♪)吉野ヶ里遺跡がある公園はちょっと離れる...
がある場所なので、住民さんには何の問題もないと思います。24時間ですし♪

0
ファミリーマート上峰加茂店
  • 吉野ケ里公園駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-04

パチンコ屋さんの駐車場?

4.00

敷地を共有しているのかな? オーナーさん同じなのかな?
違うかも( ´艸`) でも何事もなく買い物できます('◇')ゞ
こちらは駐車場が広いし、24時間営業ですし、上峰町民はもちろん、長距離ドライバーさんの休憩場所としても、もちろんパチンコ帰りの人も、利用しやすいです。

0
ファミリーマート佐賀上峰店
  • 吉野ケ里公園駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-04

24時間営業コンビニ

4.00

坊所地区にあります。役場や郵便局や農協、物流センターなど上峰町の中心なので、24時間営業コンビニは町民に大助かりだと思います。
セブンミール・ 揚げ物惣菜など 食事代わりになる商品や セブンカフェで食生活は安心です♪

0
セブンイレブン 上峰町役場前店
  • 吉野ケ里公園駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-04

オープンしたばかりのコンビニ

4.00

昨年、2022年7月8日(金)オープンしたばかりです。
上峰町にはローソンがなかったそうで、からあげくんファンにはうれしいですね♪
ローソンスイーツもたくさんあるので、お菓子屋さんが少ない上峰町なので 手土産にもいいですよね♪

0
ローソン 上峰坊所店
  • 中原駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-04

約80種類のパン

4.50

店内のイートインスペースでコーヒーが自由に飲めるようになっていました♪
個人店でここまでサービス( ´艸`)採算合う?珈琲豆はドトールの豆ですよ!
しかも店主さんはパン製造一級技能士の資格取得者('◇')ゞ
上峰町はお菓子屋さんが少ないなあ...という印象でしたが、払拭しました!
パンの家でスイーツ系のをいっぱい選んで、〆の惣菜系のも買って大満足でした。

0
パンの家
  • 吉野ケ里公園駅
  • パン
くのあまね さん
2023-10-04

遺跡と文化の町の商工会

4.00

観光協会のような( ´艸`)役割も担っているのでは♪
なにしろ上峰町は 北に鎮西山、周囲を田園に、雄大な自然と文化の香りにつつまれ、数々の伝説と多くの遺跡に富む町です♪
八藤遺跡とか研究者も観光客も魅力あるある('◇')ゞ
こんなお宝を持つ町で商工業を営む人たちが加盟しているのが、こちら上峰町商工会です。

0
上峰町商工会
  • 吉野ケ里公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-04

佐賀の聞法寺

4.00

聞法寺という名は お隣の県にも1寺あります。
こちらは お西さん=浄土真宗本願寺派の寺院です。
聞法寺周辺は 神社もあるしほかの お寺もある、小さな町にこんなにあるのか...と思ったら、佐賀県って1世帯当たりの寺院数が多いほうの県なのですって。

0
聞法寺(浄土真宗)
  • 吉野ケ里公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-04

成田山で行っていること

4.50

宗教って、こんな役目を背負って存在している( ´艸`)のだよね、と改めて感じました。こちらはカウンセリング界のオペラ♪のような寺院です。
悩み・人生相談にのってくれたり、一般的な寺院の ご祈願・お祓いをしてくださったり、もちろん 葬儀・供養もお任せできます。

0
成田山総合案内 成田山龍王院
  • 中原駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-04

浄土宗の寺院です

4.00

西蓮寺というと京都や茨城・東京など関東に多い名前ですが、こちらは佐賀県にある(佐賀周辺にも4寺)
【船石山 浄地院 西蓮寺】です。

JR長崎本線 中原駅から 1330m、吉野ヶ里公園駅から 3410mと、徒歩ではつらいのでクルマが便利です。

0
西蓮寺
  • 中原駅
  • 暮らし・生活サービスその他