くのあまね さん
2023-08-23

京都最大?かもな直売所

4.50

京都府八幡市、国道1号線沿いにオープンした産直市場。
京都府のホームページ=農林水産部流通・ブランド戦略課=にも載っていたので、行政もチカラを入れてるのだと思います。京野菜って聞いただけで魅力的ですものね♪
農協さん、がんばる農家さんの支援、お願いしますね( ´艸`)
八幡市に行ったら寄ってみてください^^
農産物版 コ☆トコ♪みたいに でっかいです!

1
JA京都やましろ農産物直売所八幡店
  • 久津川駅
  • お出かけその他
くのあまね さん
2023-08-23

岩盤浴とフェイシャルの女性専用サロン

4.50

八幡市にある ガムラン(Gamelan)は 岩盤浴ができる女性専用サロンです。
子連れでも入れますが 女の子限定です。
私は汗をかく岩盤浴より[フェイシャル]が気に入ってます♪
超音波スクライバーとか超音波ソニック←私のもってる電動歯ブラシもコレ♪
オプションがいろいろあって選べます。  

1
ガムラン(Gamelan)
  • 樟葉駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-08-23

市営の銭湯です

3.50

無料で入れる対象がけっこう広いです。行政の福祉政策( ´艸`)
身体障害者手帳(1級から3級)、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
ぜひ福祉総務課で申請してみてね('◇')ゞ
毎月15日・26日を「高齢者ふれあい入浴デー」
この日は70歳以上の高齢者無料で入浴できます('◇')ゞ
もちろん市民でなくても200円払えば入浴できます。熱いのが好きな人はどうぞ。
ぬるいのが好きな人は 民営の温泉が近くにあります( ´艸`)

1
南ケ丘浴場
  • 石清水八幡宮駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-08-23

八幡菰池の運動場

4.00

八幡市八幡菰池(洛南浄化センター内)にあります。
山城地域の数少ない【公園・スポーツ・レクリエーション施設】ですので
多少アクセスの難儀さはありますが、体を動かす場所として 整備してもらえるのはありがたいです♪
熱中症対応して、涼しくなったらどうぞ( ´艸`)

1
洛南浄化センター運動広場
  • 石清水八幡宮駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-08-23

いちごハウス♪ ブリティッシュガーデン

4.50

地面より高い位置の高設棚でイチゴを栽培しているので、苺はとても衛生的。
品種は主に【章姫(あきひめ)】「女峰」と「久能早生」を交配。大きく細長い形をしています。糖度は高く、酸味は少ないので、スーパーでもよく見かけますね♪
そのイチゴを しゃがんだり無理な姿勢をしなくて摘んで食べることができます♪
こちらは車椅子の方も前もって予約・相談で迎えてもらえます。車いす対応の水洗トイレも完備しているので安心です♪
取りやすい区画を準備してもらえるように要予約です( ´艸`)
介助必要・不要 関係なく いちご狩りのルール守って 欲張らない&枝(茎)を傷めないように 
摘む&食べる&喜ぶ( ´艸`)体験をしてみてください♪

1
ブリティッシュガーデン
  • 久津川駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-08-23

名物 走井餅

4.50

<名物 走井餅>
やわらか~いお餅は、滋賀羽二重米の杵つき。京都の和菓子屋さんは滋賀羽二重米を使う店が多いですね。関西の米どころなのかな♪
あんの小豆は北海道産( ´艸`) 丹波産地ではないのね。砂糖はザラメの中で結晶の大きな鬼ザラを使用しているそうです。
地産地消の店も多いですが、それぞれ美味しい!と感じるものを使う店も多いので、こちらは後者タイプかと♪
私は わらび餅が気に入りました! これは通販で買えないので店内でどうぞ♪

1
走井餅老舗 石清水八幡宮境内店
  • 石清水八幡宮駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-08-23

ポイントカード

4.00

ポイントカードは どこのコンビニでも用意されていますが、ローソンならではというと...
たまったポイントでからあげクングッズと交換!
そこかい(;^_^A と つっこまれそうですが、私はこれが好き♪
さかなクンのオリジナルグッズがほしい人は、この夏、LAWSON BLUEフェアがおすすめです。

1
ローソン 八幡水珀店
  • 松井山手駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-08-23

八幡東インターのそば

4.00

八幡東インターをおりて石清水八幡宮をめざせば 1番最初に見つかるローソンです。
国道1号線沿いですし、下奈良1丁にも近いですし、1番( ´艸`)が好きな人にはゲン担ぎにも良いのでは♪
もちろん24時間営業で開けてくれてます!

1
ローソン 八幡下奈良店
  • 石清水八幡宮駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-08-23

川口市民公園(河川敷)のそばです

4.00

埼玉県川口市?ではありません。なぜなのかな?八幡市川口だからか?
木津川の河川敷にある「川口市民公園」のそばにあるコンビニです♪
24時間営業なので、夜風にあたりながら夜食やコーヒーを飲むのに立ち寄るのもできそうです。

1
ファミリーマート 八幡川口店
  • 石清水八幡宮駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-08-23

八幡警察署のそばです

4.00

735号線を八幡警察署の方向に曲がるとすぐに見つかります♪
史跡・松花堂のそばです。もっと行くと さくら公園、さらに進むと楠葉東公園♪
住宅も多いが公園も多い地区なのでしょうね♪ 
静かなのに気配が明るい( ´艸`)時間帯によっては混むのも納得('◇')ゞ

1
ファミリーマート 八幡月夜田店
  • 石清水八幡宮駅
  • コンビニ