くのあまね さん
2023-07-13

柏支店の中にあります

4.00

柏支店の店舗内支店です。
場所は同じですので 通帳口座が沼南出張所のものでも、窓口・ATM振込手数料は「同一店内」扱いとなります♪ 
なんかお得な気分( ´艸`)手数料ってばかにならないのでね♪こうなるとATM苦手な人は窓口に行く人も増えるかも♪

0
千葉銀行柏支店沼南出張所
  • 逆井駅
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-07-12

店名はミニだけど全国展開してます

4.00

ミニミニまん( ´艸`)
千葉市は地元密着型の個人不動産店が多い地域だなという印象♪
地元のうわさ?情報が早いし、人脈もあるので('◇')ゞお部屋選びが楽しい♪
...でもね、学生さんならいいのですが 就職となると、企業指定の不動産屋さんじゃないとダメなとこも多いんです。
で、指定されたのが こちらミニミニさんでした♪
店舗数がとっても大きいので、転勤しても便利なようにだと思いました♪

0
株式会社ミニミニ城東 千葉店
  • 葭川公園駅
  • 賃貸不動産
くのあまね さん
2023-07-12

早い寿司♪旨い寿司♪柏のファストフード寿司♪

5.00

なんで県外の私が知っていて地元の人が知らないの?
もっと知られるべき新進気鋭の寿司店です( ´艸`)
海に囲まれた千葉にあって、柏市は内陸?なのに寿司屋の激戦都市です。
そんな中で、オリジナリティあふれ、添加物のない健康食・SUSHI=寿司を
逆輸入したお店がFAST SUSHIです♪
あ、わかった('◇')ゞ 読めないわ(-_-;) ファストフードのスシ(;^_^A
オンライン注文できます。ロール=巻きずしや弁当もあります。
カリフォルニアロールを超える 柏ロールを期待して、応援しますね♪
酢も魚も健康の素( ´艸`)

0
FAST SUSHI
  • 新柏駅
  • 寿司・鮨
くのあまね さん
2023-07-12

あかちゃんも幼児も小学生も本が好き

4.50

柏市立図書館こども図書館は その名の通り こどもに特化した本や絵本、紙芝居などをそろえた図書館です。
乳幼児とその保護者を主な対象者としているだけあって、ほんわか&あったかい雰囲気です。
おなかにいる時から 読み聞かせに反応することを 実感してるので( ´艸`)
字が読めないのに?なんて考えないで、ぜひ行ってみてください。
読み聞かせボランティアさんの育成・研修・交流もありますよ♪

0
柏市立図書館こども図書館
  • 逆井駅
  • 図書館
くのあまね さん
2023-07-12

閲覧席 一般用16席、児童用8席

4.00

柏市立図書館は 市内各地に分館があります。
どこも6席とか8席とか 銀行の待合室並( ´艸`)なのですが
こちらは児童用8席が用意されている画期的な図書室('◇')ゞ
一般用16席と合わせれば24人が一斉に本を読める計算♪
柏市民が本好きになるといいですね^^

0
柏市立図書館松葉分館
  • 柏の葉キャンパス駅
  • 図書館
くのあまね さん
2023-07-12

閲覧席 6席の図書館分館

3.50

図書館分館というより図書室?図書コーナーのような閲覧席 6席の図書館分館。
それでも 市がこうした文教施設を準備してくれるのはありがたいことです。
お向かいの柏厚生病院の帰りに寄ってリフレッシュするのもおススメです♪

0
柏市立図書館高田分館
  • 柏駅
  • 図書館
くのあまね さん
2023-07-12

閲覧席 8席の本の部屋♪

3.50

沼南近隣センター3階にある図書室です。
あくまでも分館なので閲覧席 8席の お部屋です( ´艸`)
でも サイト検索で他館から貸借できるし 返却もここで済みます♪
(ただし他館から借りたのはポストはダメ。窓口です)

0
柏市立図書館沼南分館
  • 逆井駅
  • 図書館
くのあまね さん
2023-07-12

コンパクトカー

4.00

ニコニコレンタカーはイエローハット併設?いやいや逆か(;^ω^)
とにかくクルマのプロがいるので安心です♪
千葉市内にも たくさん支店があるので、こちらはコンパクトカー限定ですが
他に乗りたい車種があれば紹介してもらえます。

0
ニコニコレンタカーYH千葉都町店
  • 桜木駅(千葉)
  • レンタカー
くのあまね さん
2023-07-12

江戸っ子気分で銭湯♪

4.00

熱めの湯がサッパリ。
昔、都内に住んでいた頃、入浴マナーや洗い方、譲り方、あいさつを
教えてくれた(怖い(;^_^A)←当時はちびっこでしたから♪おばちゃんたちを思い出しました。
ここは江戸っ子が喜びそうな 千葉の銭湯('◇')ゞ
この夏は節水勧告は出てませんが、常時節水意識で 銭湯利用もいいよね♪と感じました。水物は維持も大変。ご自愛くださいと声かけて帰りました♪

0
喜代の湯
  • 東千葉駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-07-12

銭湯はいいなあ

4.00

京都市内の銭湯と似ています( ´艸`)
スーパーが付いてるから若者向き?プールっぽかったりして?と思ったら
普通に落ち着く銭湯でした('◇')ゞ
いろんな浴槽があって楽しめる所も京都市内と似てました♪
気軽に通える銭湯で、入浴マナーと節水を学習できますね^^

0
スーパー銭湯白旗
  • 蘇我駅
  • 銭湯・スーパー銭湯