くのあまね さん
2023-08-02

ハイクラスなレッスン♪

4.50

母の日に頂いたプリザーブドフラワー( ´艸`)
小さなマス?のような容器に入った お花がとっても素敵でした♪
ほぼ生花のような仕上がりで、「枯れた感じがしないように若々しくした♪」
と言われました(;^_^A ありがとう
彼女はこちら「アルベロロッソ」さんで受講したとのこと。レッスン代は高めですが、それは独立開業の背中を押すためのような気がします。本気で学びたい人にお勧めです。
もちろん体験レッスンもあります♪

0
アルベロロッソ
  • 修学院駅
  • フラワーアレンジメント教室・生け花スクール
くのあまね さん
2023-08-02

Crescendo&Crescent♪

4.50

♪Crescent(クレッセント)は三日月ですが、こちらの教室はボーカル&ピアノがメインの音楽教室ですから
「だんだん強く」を意味するイタリア語の♪クレッシェンドCrescendo♪
お月様の満ち欠けのように、進歩が細くなったり太くなったりするかも( ´艸`)
いつもいつも強くなり続けなくてもいいんです('◇')ゞ
でも、音楽は身を助ける♪人生が豊かになるので、機会があったらぜひ♪
小さい子に習わせるとしたら、リトミックから始めることをお勧めします。

0
くれっしぇんどピアノ教室
  • 出町柳駅
  • 音楽教室
くのあまね さん
2023-08-01

吉田牛ノ宮町 のファミマ

4.00

東大路通と東一条通が交差するあたりを鴨川に向かってちょっと西に入ると見つかります。
迎賓館や仙洞御所を見た帰りに鴨川を渡ってくる人たちとか、吉田山や金戒光明寺の帰りの人とかが寄るのに便利です。
ただし24時間営業ではありません。朝6時から深夜1時までです( ´艸`)

1
ファミリーマート麻田東一条店
  • 出町柳駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-08-01

窓口休業時間あります

4.00

窓口休業時間:11:30~12:30ご用心('◇')ゞ
ATMは夜9時まで稼働しているので不便はありませんが♪
この周辺は岩倉支店、修学院支店、北山支店、イズミヤ高野店etc...
と京都信用金庫だらけ( ´艸`)なので便利です!
とはいえ岩倉中町支店じゃないといやなの♪という人は、お昼休みを避けて行ってください♪

1
京都信用金庫 岩倉中町支店
  • 岩倉駅(京都)
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-08-01

スイム カバー ボディ

4.50

スイム &カバー& ボディ('◇')ゞ
3身一体で健康増進♪ 負荷かけて頑張る人たちリスペクトします♪
でも私はマシンでボディづくりするより マンツーマンでのストレッチ&筋膜リリース機器「HYPERVOLT」の振動が好き♪←ラクに流れてる( ´艸`)
こちらは 1人1人にあったプログラムを考えてくれます。長く続けられるプランで健康長寿をめざしたい♪

1
スポーツクラブヘミング出町
  • 出町柳駅
  • フィットネスクラブ・スポーツジム
くのあまね さん
2023-08-01

売ってるけどマイシャンプー持参お勧め

4.00

スーパー銭湯の備え付け備品に慣れていると、不便を感じるかもしれませんが
洗面器もシャンプーもボディソープも 自分のを持って、下駄を鳴らして←昭和気分を味わいながら♪ 銭湯に通うのがおすすめです!
バストイレ付きのアパートや持ち家に住んでいても、たまには子供たちを連れて銭湯へ♪ 入浴マナーや ふれあいを小さい時から学べます♪

1
しののめ湯
  • 元田中駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-08-01

泊まるか 川床を楽しむか

4.50

貴船 川床の最高峰( ´艸`)
1万円~楽しめる昼の 川床懐石で 夏の風物詩を堪能できます。
でも 一生に一度は宿泊してみたい('◇')ゞ
和室か洋室か どちらかを貸切ることになります。
家族で貸し切りもアリですよね( ´艸`) 予算が許せば...
京都市内・憧れの宿のひとつです♪

2
貴船 右源太
  • 鞍馬駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-08-01

銀行にも観光地にも近い

3.50

立地の良さ、宿泊料金の安さで人気の宿です。
食事なしでも人気なのは、リビング&ダイニイング( ´艸`)
誰でもくつろげるオープンスペースです。
旅のひとときの憩の場として、外国からも国内からもいろんなところから泊まりに来る人たちと交流できます♪
ペンションというよりユースホステルのような?開かれた宿です。
人が好き、コミュニケーションとるのが好きな人はどうぞ♪

1
ペンション北白川
  • 茶山駅(京都)
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-08-01

小さな球場

3.50

「大曲の花火」で有名な街( ´艸`)大仙市営仙北球場です。
こちらは旧・大曲市とは違うのかな?位置関係からすると合併前は仙北町?
華やかさはありませんが、地域住民の野球場としてなくてはならない施設のようです♪
500歳野球大会、全国優勝目指してがんばれ~('◇')ゞ

0
仙北球場
  • 大曲駅(秋田)
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-08-01

国道105号線沿い

4.00

大曲ICより車で角館方面へ約30分くらい?国道105号線沿いにあります。
ここはジャンボウサギで有名なんですか(;^_^A
どんぱんぶしの里♪ 民謡好きな人なら知ってるのかな?
青森のねぶた祭を筆頭に、東北六県、夏祭り中( ´艸`)
月末の 大曲全国花火競技大会には とめられないほど混雑するそうです。
東北観光途中に寄るのに最高ですね♪

0
道の駅なかせん・こめこめプラザ
  • 羽後長野駅
  • 道の駅