くのあまね さん
2023-10-13

八木山動物公園駅から

4.00

最寄り駅は八木山動物公園 (仙台市営地下鉄東西線)ですが、1.5キロほどあるのでクルマが便利かも♪
地下鉄の南北線で来る人は川内駅か 愛宕橋駅が最寄りですが どちらも2キロ近くあるので、やはり地元住民の利用が多いコンビニかもしれません♪

0
ファミリーマート 八木山香澄町店
  • 八木山動物公園駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-13

地下鉄広瀬通駅からすぐ

4.00

広瀬通駅の西口を出て5分?ほど歩くと右側にホテルグランテラス仙台国分町があります。
その左側( ´艸`) ホテルグリーンウィズの1階?隣?にあります。
東北公済病院にも至近なので 診察の行き来に寄るのにも便利な立地です。

0
セブン‐イレブン 仙台広瀬通店
  • 青葉通一番町駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-13

ドン・キホーテの向かいにあります

4.00

仙台法務局の帰り、春日交差点に向かって歩くと 定禅寺通りと広瀬通の間にあるセブン‐イレブンです。1本駅側にはセブンイレブンが乱立しているのですが、なぜか この通りにはなかった!
300メートルの通りですが 近くのマンション住民や飲みの帰りの人たちには便利だと思います!

0
セブン‐イレブン国分町2丁目店
  • 勾当台公園駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-13

24 時間営業で ソフトが食べられる♪

4.50

ミニストップといえば 季節替わりの ソフトクリームでしょう( ´艸`)
真夜中にラーメン食べたくなる人がいるように
真夜中にソフトクリームやハロハロ食べたくなる人もいます('◇')ゞ
そんなときは 八木山まで来れば食べられます♪

0
ミニストップ 仙台八木山緑町店
  • 大町西公園駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-13

くらしの中に宇宙を見つける体験

5.00

こちらは革新的・未来的なコンセプトがある しっかりとした天文台です♪
宇宙のスケールを体感できる天文総合博物館( ´艸`)
児童館?科学館?のように目で見て触れて感じることができる展示。
ビジュアル・アイデンティティ=シンボルマークのユニークさも必見です
  月とりんご、トマトと火星...たとえがユニーク♪
宇宙は身近にもあることがわかります('◇')ゞ

0
仙台市天文台
  • 愛子駅
  • 博物館・美術館
くのあまね さん
2023-10-13

カメイさんの社会貢献

5.00

卸売業で東証上場している仙台屈指の総合商社です。
創業90周年を記念して設立されたカメイ社会教育振興財団の事業の一環として開館したそうです。
3代目社長が長年にわたって自ら収集した世界の蝶、
4代目社長亀井昭伍が収集した東北地方の文化的財産である伝統こけし、
そして美術史に大きな足跡を残す絵画・彫刻の数々を展示しています。
宮城といえば こけし( ´艸`) 各地でコンクールが開催されるほど 東北の人にとって こけしは なじみ深いもの♪ そこに目を付けるとはさすがです♪
地元の人が地元の民芸文化を理解して、自信と感性を深めるといいですね♪

0
カメイ美術館
  • 五橋駅
  • 博物館・美術館
くのあまね さん
2023-10-12

進化し続ける科学館

4.50

ビジターセンター?学校の理科室?のような「サイエンスルーム」から始まり
展示学習や実験選択制を導入して,国内でも早いうちにコンピュータネットワークを構築したり、先進的な取り組みを続けている科学館です。
化石の展示あり、きのこ・毒キノコの展示あり、いつ行くかで違うイベント=企画という楽しみがあるので、老若男女問わずお勧めです。

0
スリーエム仙台市科学館
  • 旭ケ丘駅(宮城)
  • 博物館・美術館
くのあまね さん
2023-10-12

晩翠を冠する街の美術館♪

5.00

画廊は街の中の「小さな美術館」です。
こちらは 地元の作家を中心に絵画・彫刻・工芸などの作品展示と販売をしているお店であり、美術館だと思います。
すでにキャリアのある作家さんから これからデビューを夢見る若手さんまで、絵画、焼き物 カテゴリー問わず発信しています。
たとえば 今年も お酒のラベルのコンクールがあり、入賞者が発表されます。
◆入選作品の展示販売◆ 会期:2023年10月31日(火)~11月5日(日)
自分では描けない(;^_^Aという人は お酒を買う応援もできますよ( ´艸`)




0
晩翠画廊
  • 青葉通一番町駅
  • 博物館・美術館
くのあまね さん
2023-10-12

画期的な記念館

4.50

記念館...祈念する館( ´艸`) 真実 平和を祈念するのにふさわしい
画期的な使い方をしていると感心します('◇')ゞ
敷居が高い 設立目的を 身近に感じさせるには? 常設の資料展示室のほかに、270名収容の記念ホール、大小11の会議室を用意して
市民の文化・自主活動の場として提供しているのです!
これ、いいアイディアですよね♪ 入るたびに戦災復興を想えます!

0
仙台市 戦災復興記念館
  • 大町西公園駅
  • 博物館・美術館
くのあまね さん
2023-10-12

北国とは思えない美術館♪

4.50

閑静な住宅街にある 地中海っぽい( ´艸`)素敵な白い建物♪
そこは鹿児島県屋久島生まれのアーティスト=中本誠司さんのの作品展示をしています。
ほかにもアーティストの交流の場、未来の芸術家♪若手アーティストの育成をめざして展覧会やイベント、ミュージアムコンサートなどを開催しています。

0
中本誠司現代美術館
  • 北山駅(宮城)
  • 博物館・美術館