くのあまね さん
2023-09-18

保育所型照隅認定こども園

4.50

西には松尾大社や鈴虫寺、南には桂離宮。有名な観光地も近くにあります♪
平成27年に開園したばかりで まだ新しくて きれいな園舎です♪
建物は瓦屋根・漆喰壁など和を基調としているのも、寺社仏閣との調和を考えているのかもしれません。
園庭の人工芝、周囲の木々、日本の伝統文化を大切にした行事=花まつり・地蔵盆会・もちつき・七草粥・豆まきetc...
保育には最高の環境が用意されています。

1
照隅保育園
  • 西京極駅
  • 託児所・保育サービス
くのあまね さん
2023-09-17

お寺のホテルの朝食

4.00

ビジネスホテルみたいな( ´艸`)妙心寺のホテルです♪
客室は普通ですが(;^_^A 朝食は精進っぽくて ほっとします♪
小鍋で作る「手作り豆腐」がおすすめの、和 朝食は、
普通のごはんか 心と体にやさしい朝粥の定食が選べます( ´艸`)

1
花園会館
  • 花園駅(京都)
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-09-17

通常非公開

4.50

龍泉庵=竜泉菴は通常非公開で、「特別拝観期間」にのみ一般公開されます。
そのときはぜひ 日本画家の由里本出(ゆりもといずる)により百面に及ぶ障壁画を拝見してくださいね♪
こんなすごいのが奉納されたなんて( ´艸`) さすが妙心寺の塔頭('◇')ゞ

1
竜泉菴
  • 花園駅(京都)
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-09-17

おむろ

4.00

おむろ( ´艸`) オムロンに 御室桜に( ´艸`)
県外の人たちも 御室の地名は知られていますね♪
こちら京都信用金庫 御室支店は、その御室にあります。
有名な企業も点在している街ですので、利用者も多いと思います。

1
京都信用金庫 御室支店
  • 宇多野駅
  • 銀行・金融
くのあまね さん
2023-09-17

なはこくばゆうびんきょく

4.00

なはこくばゆうびんきょくは那覇市国場にあります
国場信号の近くです。
那覇市は郵便局が比較的多く残っているので 便利です( ´艸`)
なぜって 本土までの宅配料金が高いので(;^_^Aレターパックが大助かり♪
日本国内一律料金!

1
那覇国場郵便局
  • 安里駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-09-17

福井県?いやいや沖縄県の若狭です

4.00

公民館ですので本土と似た設計、似た活動の場を提供しています♪
若狭地域は那覇四町として、多くの歴史をもつ魅力的な地域です。
若狭の語源は朝鮮語説、琉球王国に近畿地方の人がたくさん移住した説などいろいろあります。
それはさておき 沖縄の若狭は史跡・記念碑など たくさんあるので、館内の展示を見学しに行くのもアリですよ♪

1
那覇市 若狭公民館
  • 県庁前駅(沖縄)
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-09-17

平安・平穏の「思い」

4.00

安里、真嘉比、の記憶がある人には なじみの薄い「おもろまち」
公募で選ばれた町名変更後の素敵な地名( ´艸`)
おもろ←歌←沖縄方言の「思い」←穏やかな暮らしが実現しますように♪
おもろまち交番の おまわりさんの出番がなくなりますように( ´艸`)
管轄が那覇新都心の おもろまち1~4丁目など。ご苦労様です!

1
那覇警察署 おもろまち交番
  • おもろまち駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-09-17

久米1丁目の交番

4.00

最寄り駅は県庁前(沖縄)駅か 旭橋駅から どちらも徒歩9~10分ほどです。
那覇市久米1丁目にあることから、久米2丁目、若狭1丁目~3丁目、
辻1丁目~3丁目、西1丁目~3丁目と、通堂町、東町が管轄です。

1
那覇警察署 西武門交番
  • 旭橋駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-09-17

沖縄県庁内にある金融機関の1つ

4.00

沖縄県庁内には都市銀行や信用金庫など5~7?金融機関が入っています。
なので職業によって贔屓の銀行を利用できるので便利だと思います♪
こちら琉球銀行は沖縄本島に住む人の中では1番?、ATМ利用や税金などの納付に訪れる人が多い印象です^^

1
琉球銀行 県庁出張所
  • 県庁前駅(沖縄)
  • 銀行・金融