くのあまね さん
2023-03-28

挑戦する老舗♪

4.50

花見小路から四条通に直行しないで、たまに寄り道しよう♪と西に入りましたら、ギャラリーかな?と思うようなスタイリッシュな建物を発見。
zen...ぜん?もしかして鍵善のゼン♪
できたてほやほや( ´艸`)の時から通ってるので早数年...
今も新鮮さをキープした店内です。コーヒーと和菓子、意外にも合うんですね。というか合うように作ってるのでしょうね♪
本店が満員でしたら(葛切りは ここにはないので注意ですが)こちらに移動してみてはいかがでしょう。穴場です^^

3
ゼンカフェ
  • 祇園四条駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-03-28

小さいけど多くの福が詰まった おはぎ♪

4.50

土日祝日は確実に入手できるようにサイトからの注文がおススメです。
季節の味も入った12種類セットがおススメですが、手ごろな8個入りもあります。
1個220円ほどで買えるので、お味見に1つ2つ買うのも良いですよ♪
先代のおばあちゃん( ´艸`)もとい女将さんに負けず劣らず、想いを引き継いでくださってる豆腐屋さんご家族も素晴らしい接客です♪
好みの味が見つかりますように^^

2
ぎおんおはぎ 小多福
  • 祇園四条駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-03-28

もなか♪

4.00

八坂さんから四条通を歩くと北側の商店街の 隙間?
細い&細い路地があるので数十歩入ってみてね^^
左側にタイ焼き屋さんみたいな感じの店があります。
そこです!窓から注文するスタイル。奥から無口な職人さんっぽいご主人が出てくるので
「水羊羹3本」みたいに注文します。
こちらは冬場の栗蒸し羊羹と 夏場の水羊羹が有名すぎて、他の美味しいお菓子が埋もれてるのが残念...
注文してから詰めてくれる 最中も いろんな味の餡を食べられるのでお勧めです♪

2
甘泉堂
  • 祇園四条駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-03-28

ケーキと紅茶でタイムスリップ♪

4.50

ホテル長楽館に宿泊してもしなくても、こちらを利用できます。
アフタヌーンティーを楽しめるお部屋とは別の部屋です。
競争率の高いアフタヌーンティー予約に失敗しても、こちらでメイドイン長楽館のケーキと紅茶、おなかが空いてたらサンドイッチなど軽食も追加して、お姫様気分に浸れます。
お勧めは球体の飴細工(・・?パフェ(・・?公式インスタで作り方を投稿してました。相当手が込んだデザートです。季節ごとに味や具?中身が変わるので毎月食べたい!

4
カフェ長楽館
  • 東山駅(京都)
  • カフェ・喫茶店
くのあまね さん
2023-03-28

オンリーワンの挙式♪

5.00

レストランやカフェの接客が素晴らしいので、ブライダルも間違いない...とは思ってましたが、実際に招待されたら 本人たちより?感動しました!
食事のあとのデザートやアフタヌーンティーのスイーツが美味しいので、披露宴のウエディングケーキもデザートも美味しい♪
なんと専任のパティシェさんがいるそうで、そのかたのスイーツを食べるには誰かの婚礼に招待されるしかない♪
さて、本題。こじんまりとした家族だけとか友人だけの挙式を考えてるなら、こちらイチオシです♪
有名な神社で挙式して披露宴・食事会をこちらで...のようなプランがあります。
写真だけのプランもあります。ぜひ相談してみてください^^

4
ブライダル長楽館
  • 東山駅(京都)
  • 結婚式場