ムタ さん
2023-10-23

アクセス良好「聚賓楼」での麻婆茄子定食体験

5.00

お昼の時間、気軽に立ち寄れる「聚賓楼」で日替わりの麻婆茄子定食を楽しみました。¥780の定食には麻婆茄子、大根と春雨のスープ煮、肉みそ豆腐、白米、みそ汁風スープ、そしてデザートにオレンジがセットになっています。以前に訪れた際、ここの麻婆豆腐が絶品で印象的でしたが、今回の麻婆茄子もその味に負けず劣らず美味しかったです。大根と春雨のスープ煮も、辣油を加えることでさらに一味違った風味を楽しめます。ボリュームと味のバランスが良く、コスパの良さも感じられる定食で大満足でした。おすすめのレストランです。

0
聚賓楼
  • 水道橋駅
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

岩本町「龍韵」での素敵なランチ体験

5.00

岩本町駅近く、首都高高架沿いの新日本橋方面に位置する中華料理の名店「龍韵」を訪れました。店内は広めで、6人席の丸テーブルや4人席のテーブルが複数あり、奥には宴会向けの仕切られた席も確認できました。

ランチの選択はチャーシュー炒飯。卵の黄色が美しく、チャーシューのサイズも十分で、しっかりとした食感が楽しめました。塩コショウのバランスもよく、少し油を感じるものの、これがまた美味しさを引き立てていました。

訪れた時間は12:20頃で、席は7割程度の埋まり具合。店の立地を考えると、この辺りの穴場のレストランかもしれません。また、店内に掲示されていた紹興酒の値段が下がっていくのを見るのは面白かったです。

穏やかな時間を過ごせる「龍韵」は、岩本町でのランチやディナーにおすすめです。

0
龍韵
  • 岩本町駅
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

大手町「bamboo」の絶品エビチリ炒飯

5.00

大手町にある「bamboo」でのランチは、エビチリ炒飯を堪能しました。特筆すべきは、炒飯の大盛りが無料というサービス。通常の大盛り無料はご飯のみのことが多い中、こちらでは炒飯の大盛りも無料で楽しめます。ボリューム満点なので、大食いの方やしっかり食事を楽しみたい方にはピッタリです。そして、ボリュームだけでなく、味もしっかりとしており、美味しくいただきました。大手町でのランチスポットとして「bamboo」はおすすめです。

0
大手町 bamboo
  • 大手町駅(東京)
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

水道橋の隠れた中華グルメ「香辣妹子」

5.00

水道橋の裏路地に位置する中華レストラン「香辣妹子」。ランチタイムには学生さんやサラリーマンでにぎわうこのお店の特筆すべきは、無料の水餃子。セルフサービス方式で、好きなだけ取ることができるのは嬉しいポイントです。水餃子はもちもちの皮に、お肉がしっかりと詰まっており、お醤油やラー油を付けていただくと最高です。

メニューは豊富で、特に「麻婆麺と半チャーハン」のセット850円はボリュームたっぷり。麻婆麺の麻婆豆腐は適度な辛さで、スープはあっさりとした鶏ガラ醤油味。豆腐の食感と、スープの組み合わせが新しい味わいを楽しめる一品です。

チャーハンは玉子とネギを中心に、色とりどりの具材が散りばめられています。ボリュームがあるので、お腹も大満足。無料の水餃子と合わせると、ランチには十分な量となります。

「香辣妹子」は、コストパフォーマンスの良いランチを求める方におすすめのお店です。

0
本場の四川料理 香辣妹子 水道橋店
  • 水道橋駅
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

神田桃園での極上ランチ体験

5.00

神田駅からわずか3分、神田警察通りの内神田中央通りに佇む「神田 桃園」。ビルの地下に隠れたこの中国料理店は、ランチタイムに特におすすめのスポットです。店内は落ち着いた雰囲気で、メインのホールには円卓が並び、プライベート感のある2人掛けテーブル席も用意されています。

1,100円のランチセットは、A~Eまでの5種類の中から2種類の料理を選べます。私は「B 黒酢の酢豚」と「D 四川風マーボードーフ」をチョイス。ライスは「海老しめじのまぜご飯」をセレクトしました。まぜご飯には海老がしっかり入っており、食感が楽しめます。酢豚のお肉は柔らかく、四川風マーボードーフは辛さを控えめに、コクと香りを前面に出した逸品でした。さらに、中国ハムのおかゆも追加で試して、その味わいにも感動しました。

セットにはスープ、ザーサイ、デザートも含まれています。特に杏仁豆腐は、自家製でクコの実がトッピングされ、濃厚な甘さが口の中に広がります。食後のホットコーヒーで一息つき、満足感を感じるランチタイムとなりました。

0
中国料理 神田 桃園
  • 神田駅(東京)
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

ホテルモントレ半蔵門 もん茜の贅沢朝食

5.00

休日の朝、ホテルモントレ半蔵門 もん茜での朝食は格別でした。1900円で提供されるビュッフェスタイルの朝食は、和食と洋食のバランスが取れていました。焼き魚やお惣菜といった和食のラインナップは充実し、ご飯やお味噌汁の味も絶品でした。洋食では、パンの食べ放題を楽しむことができ、シリアルのバリエーションも豊富です。飲み物もオレンジやグレープフルーツのジュースから、野菜ジュース、そして珈琲や紅茶、フレーバーティまで幅広く選べました。サービスも完璧で、リラックスして朝食を楽しむことができました。再訪を確実に考えています。

0
ホテルモントレ半蔵門 もん茜
  • 半蔵門駅
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

岩本町のお気に入り:中央飯店

5.00

中央飯店は、岩本町に点在する中華料理店の中でも特にお気に入りの一軒です。店内は細長く、カウンター席や小さなテーブル席が設けられており、特に昼時には多くのお客さんで賑わっています。私が訪れる際は、早めの11時30分頃がおすすめです。

多くの中華料理店がある中で、こちらの店の鶏がらベースのスープが特にお気に入り。深みがあり、シンプルながらもしっかりとした味わいが楽しめます。今回注文した「五目そば」は730円とお手頃。スープはやや濃いめで、中太で少し縮れた麺との組み合わせが絶妙です。

ランチメニューも多彩で、特にランチタイムには割安なセットも目立つので、多くの方々がそれを楽しみに訪れているようです。

私の中で、中央飯店は「会社の近くにあってほしいお店」の一つとなっています。再訪を楽しみにしています。

0
中国料理 中央飯店
  • 小伝馬町駅
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

驚きのコスパ:銀華の夜ごはん

5.00

銀華での食事が素早く提供されたので、少し驚きました。しかし、速さだけではなく、麻婆豆腐の本格的な味や他の料理の美味しさにも感激しました。春巻きも味わい深く、全体的に満足度が高かったです。そして、1人1500円という価格は本当にお財布に優しく、この地域の隠れた名店を見つけた気分です。次回も再訪を楽しみにしています。

0
銀華
  • 有楽町駅
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

赤坂見附のコスパ抜群ランチ:小錦江酒家

5.00

赤坂見附にある小錦江酒家で中華ランチを楽しむことができました。麻婆ラーメンと半チャーハンのセットを選びました。800円という価格で、麻婆ラーメンは期待以上の美味しさで、辛さも絶妙でした。一方、杏仁豆腐はシンプルながらも、デザートとしての役割を果たしてくれました。特に、ランチメニューのバリエーションが豊富で、次回は違うメニューを試してみたいと思います。立地と価格、ボリュームを考慮すると、非常に満足度の高いランチタイムを過ごすことができました。

0
小錦江酒家
  • 小伝馬町駅
  • 中華料理
ムタ さん
2023-10-23

新興楼の絶品餃子定食

5.00

新興楼での餃子4個定食は950円という価格にふさわしいボリュームと美味しさでした。この定食にはザーサイ、たまごスープ、杏仁豆腐、ごはんがセットになっており、一皿を前にした瞬間、その大きさに驚きました。特に餃子は、中からの肉汁が溢れるほどジューシーで、4個だけでも満足することができました。店員さんも親切で、全体的にとても良い食事体験でした。新興楼の餃子は、再訪を誓う美味しさです。

0
中華料理 新興楼
  • 末広町駅(東京)
  • 中華料理