はるき さん
2024-03-28

餡が美味しい和菓子

4.50

深谷駅から程近い場所にある昔ながらの和菓子店です。明るく気さくなお母さんがいて行くといつも話しかけてくれます。定番の和菓子の他に季節を感じる和菓子が定期的に入れ替わり、いろいろ勧めてくれるのでつい買いすぎてしまいます。どら焼きやあんこ玉など餡を使った和菓子が特に美味しいと思います。

0
田中屋製菓店
  • 深谷駅
  • スイーツ
りきりき さん
2024-03-28

ぷりぷりのもつが最高です!

3.50

ぷりぷりのもつが鍋スープと良く合わさり、最高の味わいになっていました。
事前に湯引きをしているのか、もつなのにあまり脂っこさを感じず、あっさりめなのもありがたいです。
このもつ鍋とビールという鉄板の組み合わせが最高で、何度でもリピートしたくなる味です。
お店の雰囲気も明るく賑やかで、居心地が良かったです。

0
エビス参 相模大野店
  • 相模大野駅
  • 和食
はるき さん
2024-03-28

穴場のイタリアン

4.00

北千住駅から徒歩4、5分の場所にあるイタリアンです。一見コンパクトですが1階と2階があるので総席数はそこそこありそうな印象でした。けっこう混んでいたので予約をして行くのがおすすめです。気軽にワインを楽しめて、料理も全体的に美味しかったです。産直野菜をウリにしているだけあり新鮮でヘルシーでした。

0
産直野菜イタリアン LA ZAPPA 北千住
  • 北千住駅
  • イタリアン・イタリア料理
りきりき さん
2024-03-28

相模大野駅近く。優れた味わいの手打ち蕎麦

3.50

最寄駅の相模大野駅から歩いて10分もしない距離で、周辺はお店や会社が多く集まる地区になります。
地元地域の方々にも評判のお蕎麦屋さんで、店内で打たれた蕎麦は味も香りも十分に満足いくクオリティです。
隠れた名店としてらお昼の時間帯はかなり混雑するほどです。
シンプルにざる蕎麦がおすすめです。

0
巴屋
  • 相模大野駅
  • そば・蕎麦
りきりき さん
2024-03-28

豊富な車種、細かいプラン、便利なオプション!

3.50

相模大野駅からすぐの立地ともあり、電車を降りてスムーズに利用することができます。
用途に合わせて車種を選べる他、料金プランも複数ありますし、チャイルドシートやETCカードのレンタルも行なっているので、かなり便利です。
また、別地域の系列店での乗り捨ても可能なので、移動手段としても活用できます。

0
トヨタレンタリース神奈川 相模大野駅前店
  • 相模大野駅
  • レンタカー
はるき さん
2024-03-28

種類が豊富で安い

4.00

五反野駅が最寄りで環七南通り沿いにあるパン屋です。アットホームな雰囲気で種類豊富なパンが並んでいました。今時のおしゃれなパンというよりも、親しみやすい素朴なパンという印象で、マフィンやラスクなどおやつ系もありました。たっぷりサイズで値段が手頃なところが良かったです。

0
SHINA
  • 五反野駅
  • パン
りきりき さん
2024-03-28

相模大野駅目の前。フリータイムのコスパは最強です

3.50

相模大野駅のすぐ近くにあるカラオケボックスで、部屋数も多めですし、きちんと掃除も行き届いています。
近くには多くの居酒屋などの飲食店があることから、夜の利用者がかなり多く、フリータイムで利用すればかなりコスパが良いです。
また、ドリンクもフードもカラオケボックスとは思えないほどに充実しています。

0
カラオケ館 相模大野駅前店
  • 相模大野駅
  • カラオケボックス
りきりき さん
2024-03-28

七輪で焼くお肉は最高においしく、コスパも良し!

4.00

各テーブルに七輪が設置されています。お肉を焼いていくと余分な脂が落ちるので食べやすくなります。
価格が全体的に安めともあり、かなりの人気です。それでいてお肉の品質も悪くなく、十分においしいと満足できるレベルなので、人気になるのも頷けるお店でした。
また行きたいと思わせてくれる、家族連れに優しいお店です。

0
焼肉武蔵
  • 東林間駅
  • 焼肉
はるき さん
2024-03-28

ローソン

4.00

高野駅の東口からすぐ、都道58号沿いにあるローソンです。駐車場もあり徒歩でも車でも利用しやすいです。トイレを借りたところきれいで気持ちが良かったです。レジが混んでいましたが店員さんがテキパキと対応していて回転が速かったです。

0
ローソン足立扇三丁目店
  • 高野駅(東京)
  • コンビニ
佐藤道場代表 さん
2024-03-28

一期一会25

5.00

 船橋武道センターへ行く機会がよくあり、駅からすぐのところに柔道場が
あることを知りました。
 最初は、こうして嘉納治五郎先生の教えが受け継がれていくのだなという思いだけでしたが、調べてみると、戦前の1928年開設。しかも、戦後の敗戦の混乱の中に再建し、子供たちの更生に努めたということでした。

 誠に頭が下がります。

1
船橋柔道会道場
  • 船橋駅
  • 趣味・スクールその他