Kuda さん
2024-03-30

万座プリンスホテルのレストラン

3.00

万座プリンスホテルにあるビュッフェ形式のレストランです。
万座温泉には温泉街がなく、食事をする場合には各ホテルでの食事となります。
夜のビュッフェは和洋中と、何でもあり、一口サイズのものが多いので色々と楽しめます。

1
レストランしゃくなげ 万座プリンスホテル
  • 洋食
Kuda さん
2024-03-30

万座のスキー場

3.00

万座温泉スキー場は名前の通りに夜は温泉、昼はスキーが楽しめる場所です。
標高が割と高いので、雪質も中々良いです。
万座温泉は温泉街はありませんが、各ホテルには立派な温泉があるので、夜はゆっくりできて良いです。

1
万座温泉スキー場
  • 健康・美容サービスその他
Kuda さん
2024-03-30

草津の有名ホテル

3.50

草津の玄関口のバスターミナルからすぐの大型ホテルです。
草津の湯畑にも徒歩で10分弱くらいの場所にあります。
温泉が充実していて、大浴場と岩の露天風呂があります。
客室はスタンダードな和室ですが、癒されます。

1
草津白根観光ホテル櫻井
  • 羽根尾駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
Kuda さん
2024-03-30

花いんげん豆

3.00

草津温泉にあるお菓子屋さんです。
こちらでは高地でしか収穫することの出来ない、花いんげん豆を甘納豆にしたお菓子があります。
他ではあまり見ることがない、お菓子なので、草津温泉のお土産として最適なお店で良いです。

1
草津菓匠 清月堂(せいげつどう)
  • 羽根尾駅
  • スイーツ
Kuda さん
2024-03-30

人気のお蕎麦屋さん

3.00

草津温泉の湯畑通り沿いのお蕎麦屋さんです。
店内はいつも観光客で賑わっています。看板メニューの三國つけ汁そばは挽きたて、打ち立て、茹でたてのお蕎麦で、喉越しが良いです。
店内の落ち着いた雰囲気が良いです。

1
三国家
  • 羽根尾駅
  • そば・蕎麦
Kuda さん
2024-03-30

温泉まんじゅうのお店

3.00

草津温泉といえば、温泉まんじゅうですが、様々なお店がある中で、こちらは昔からのお店で信頼感があります。
湯畑の目の前にあり、足湯所に足を浸けて、まんじゅうを食べるのが良いです。
お勧めは2色餡まんじゅうで、白い皮に包まれたまんじゅうの中に、上品な栗餡が入っていて良いです。

1
本家ちちや 湯畑店
  • 羽根尾駅
  • ケーキ
Kuda さん
2024-03-30

草津温泉の道の駅

3.00

草津温泉街に入る直前にある道の駅です。
観光案内所があり、草津や周辺の観光パンフレットやマップ類があって便利です。
老舗の温泉街ではありますが、お店の入替が多くなっているので、こちらで情報が手に入って良いです。

1
草津運動茶屋公園道の駅
  • 羽根尾駅
  • そば・蕎麦
Kuda さん
2024-03-30

草津温泉へのアクセス

3.00

草津温泉へ行く場合に自家用車やレンタカー以外のアクセスの場合はこちらに到着することになります。いわば草津温泉観光の拠点です。
観光案内所や土産物店、喫茶店などが入っています。
様々な路線のバスが出ていで便利です。

1
草津温泉バスターミナル
  • 羽根尾駅
  • バス
Kuda さん
2024-03-30

芸術家片岡鶴太郎

3.00

西の河原公園の入口にある片岡鶴太郎の作品の美術館です。
1階はカフェになっていて、休憩スポットとして良いです。
館内は片岡鶴太郎ワールドで、独創的な作品が展示されてます。
芸術家片岡鶴太郎というのも素晴らしいです。

1
草津片岡鶴太郎美術館
  • 羽根尾駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-03-30

温泉とスキー

3.50

草津温泉から近い場所にあるスキー場です。
夜は草津温泉に泊まって、温泉を楽しむことができるので、素晴らしいスキー場です。
規模的にはそこまで大きくはありませんが、白根山からロングランを楽しむことができて良いです。

0
草津国際スキー場
  • 羽根尾駅
  • スポーツ施設