Kuda さん
2024-03-13
サンジェルマン 西川口店
  • 西川口駅
  • パン
Kuda さん
2024-03-13

西川口駅のパン屋さん

3.00

西川口駅に直結している商業施設にあるパン屋さんです。
スタンダードなパンが多くあり、朝食などにも良いです。
ガラス張りの店内は外から様子がよくわかって入りやすい雰囲気です。
菓子パンや惣菜パンも充実しています。

1
サンジェルマン 西川口店
  • 西川口駅
  • パン
Kuda さん
2024-03-13
山内農場 千駄ヶ谷1丁目店
  • 千駄ケ谷駅
  • 居酒屋
Kuda さん
2024-03-13

千駄ヶ谷駅近くの居酒屋

3.00

千駄ヶ谷駅近くにある居酒屋です。
チェーンの居酒屋ですが、この辺りは高級住宅街になっていて、あまり飲み屋などがない場所であるため、重宝します。
飲み放題がリーズナブルにできるので、ワイワイとみんなで盛り上がるのに良いです。

1
山内農場 千駄ヶ谷1丁目店
  • 千駄ケ谷駅
  • 居酒屋
Kuda さん
2024-03-13
Monmouth Tea
  • 千駄ケ谷駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2024-03-13

ミルクティースタンド

3.00

千駄ヶ谷駅から数分の場所にあるミルクティーなどのドリンクスタンドです。
名前のモンマスティーはアイスミルクティーになり、甘さと紅茶の感じがちょうど良いです。
辺りは高級住宅街ですが、ミルクティー片手にぶらぶらするのも良いです。

1
Monmouth Tea
  • 千駄ケ谷駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2024-03-13
Amphora
  • 国立競技場駅
  • フレンチ・フランス料理
Kuda さん
2024-03-13

ワインビストロ

3.00

千駄ヶ谷駅から数分のマンションにあるワインビストロです。
夜はワインを傾けながら、美味しい料理というのが良いです。
ランチ営業もしており、パスタを中心にチキンカレーやステーキなどもあります。
ステーキの肉質が良いです。

1
Amphora
  • 国立競技場駅
  • フレンチ・フランス料理
maffinman さん
2024-03-13
市貝町役場 町立図書館.歴史民俗資料館
  • 多田羅駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2024-03-13

市貝町出土の土器などが展示

4.00

第52回企画展 いちかいの埋蔵文化財を見学しました。旧石器~中世の仁王地遺跡からの出土遺物からスタートです。個人の情報を知ることができる墨書土器やカマドを作る際に用いた円筒形土器が展示されておりました。どちらも県内では出土例が少ない貴重な物です。円筒形土器は煤けているので何度も利用されていたことが分りました。次は縄文時代中期頃の添野遺跡から多数出土した土器が展示されていて大型で装飾表現豊かな土器が市貝町文化財となっております。作られた人の生まれた時代が遅ければ芸術分野で活躍したであろうと感じました。縄文時代後期~晩期の井戸尻遺跡は主に小さい物が展示されていてシックな色合いです。子供が作ったとされるミニチュア土器が目に留まりました。普通サイズを作るための練習の段階ですが良く出来ています。約4世紀頃築造された上根二子塚古墳群(市貝町文化財)の出土土器はベンガラ顔料が使われていてコノ当時としては派手な色遣いです。平安時代の彦七新田遺跡・彦七新田南遺跡のコーナーの朱墨は役所に提出する書類に使われていたということで身近に感じました。平安時代の文谷、笹原田、権現山それぞれの出土の蔵骨器は要するに骨壺です。現在と遜色ない仕上がりだと感じました。時代時代で人々の生活スタイルが思い浮かぶ企画展です。

1
市貝町役場 町立図書館.歴史民俗資料館
  • 多田羅駅
  • 暮らし・生活サービスその他