Kuda さん
2023-06-08

飯田橋駅前にあるショッピングセンター

3.00

飯田橋駅すぐの場所にあるショッピングセンターです。
100均のキャンドゥやカフェのドトール、ファーストフードのウェンディーズなど多種多様なお店が入っています。
飲食店も多いので、食事にも便利な場所で使い勝手が良いです。

0
セントラルプラザ ショッピングセンター・ラムラ
  • 飯田橋駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
maffinman さん
2023-06-08
長寿寺
  • 茂木駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-06-08

地域の人に慕われているお寺

4.00

現在は無住のお寺ですが茂木町の名物である長寿柿の由来となったお寺です。本堂には
聖観世音菩薩立像(茂木町文化財)が祀られております。平安時代後期の作で総高21
3cmもある観音様です。案内板の写真では平和を祈るようなお顔とスリムな出で立ち
をしておられて機会があれば実物を拝顔したいと思いました。境内の御堂には木造釈迦
三尊像(茂木町文化財)が祀られております。鎌倉時代の作だそうで格子窓から窺うこ
とが出来ました。中尊は威厳が感じられ脇侍は目立たずに控えている様子が見て取れま
した。お寺では河井のささら(栃木県文化財)が行われます。午前中に河井八幡宮に奉
納され午後にお寺に奉納されます。昨年は行われたとのことで今年行われれば伝統行事
を一度拝見してみたいものだと思いました。

1
長寿寺
  • 茂木駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-06-08
能持院
  • 茂木駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-06-08
能持院
  • 茂木駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-06-08

細川家の菩提寺

4.00

建物及び境内全域が茂木町文化財になっているお寺です。総門(栃木県文化財)は室町
時代に建てられたもので茅葺の落ち着いた造りで当時への思いを馳せる門だと感じまし
た。境内の墓地の一角に中村勧農衛の墓があります。二宮尊徳に指導を請い茂木藩の膨
れ上がった借財を4分の一にしたり茂木の基礎を築いた家老で主君の細川家の墓所(栃
木県文化財)の下に控えて眠っているとのことです。茂木の偉人と言ってもいい人だと
思いました。茂木藩主の細川家の墓所は石燈籠と杉1本がそれぞれ植えられております
。墓石がない墓を初めて目にしました。細川家らしい奇抜な発想です。代々の藩主の墓
所にある杉は太いのもあれば細いのもあります。2代目3代目と代替わりして植えられ
ているんだろうと思いました。県内ではコチラでしか見る事は出来ないだろう光景だと
思い目に焼き付けました。

1
能持院
  • 茂木駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-06-08
イル・ヴィゴーレ (IL VIGORE)
  • 神保町駅
  • パスタ
Kuda さん
2023-06-08

神保町のイタリアン

3.00

神保町駅に近い場所にあるイタリアンです。
大通りに面していて、巨大な窓があるので、開放的な雰囲気がして良いです。
ランチはチキンやポークを使った料理があり、特にポークがお勧めです。
店全体が明るい雰囲気なのが良いです。

0
イル・ヴィゴーレ (IL VIGORE)
  • 神保町駅
  • パスタ
Kuda さん
2023-06-08
喫茶ネグラ
  • 下北沢駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2023-06-08

下北沢らしい喫茶店

3.00

下北沢にある喫茶店です。
レトロな感じが下北沢らしい場所です。
少し奥まった場所にあり、中々分かりづらい場所ですが、下北沢の中でも人気のスポットらしく、次から次へとお客が入ってきます。
レトロな雰囲気でのアイスコーヒーが良いです。

0
喫茶ネグラ
  • 下北沢駅
  • カフェ・喫茶店