Kuda さん
2023-10-24

小伝馬町のおしゃれカフェ

3.00

小伝馬町駅から数分の場所にあるおしゃれでスタイリッシュな感じのカフェです。
フードもサラダが中心という、昔ながらのビジネス街である小伝馬町では若干異質な感じです。
仕事の合間の休憩にぴったりな場所で良いです。

1
GATE CAFE
  • 小伝馬町駅
  • 和食
Kuda さん
2023-10-24
CAFFE VELOCE 日本橋堀留町店
  • 小伝馬町駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2023-10-24

堀留町のカフェ

3.00

東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅と人形町駅の中間にある堀留町のカフェです。
場所柄、ビジネス街なので、夕方や夜の利用はあまり混み合わないのが良いです。
サンドイッチが充実しており、分厚いハンバーグのサンドイッチはボリュームがあります。

1
CAFFE VELOCE 日本橋堀留町店
  • 小伝馬町駅
  • カフェ・喫茶店
Kuda さん
2023-10-24
セブン‐イレブン日本橋堀留町2丁目店
  • 小伝馬町駅
  • コンビニ
Kuda さん
2023-10-24

綺麗なコンビニ

3.00

小伝馬町駅と人形町駅の間にある堀留町二丁目のコンビニです。
オフィスビルの一階にあり、綺麗な雰囲気のコンビニです。
こじんまりとした感じですが、商品がすっきりとまとまっていて、買い物しやすいです。便利なお店です。

1
セブン‐イレブン日本橋堀留町2丁目店
  • 小伝馬町駅
  • コンビニ
トーテム さん
2023-10-24

ぶたさん

4.50

名前からは想像できませんが韓国料理店です。
しかも、日本風韓国料理ではなく、結構本場の味を再現しています。
サムギョプサルが食べたくなって、ネット検索していきました。
専用の鉄板に大きな豚バラ、ジャガイモやニンニクやらの野菜をドンで焼いていきます。カリカリに焼きあがった頃が食べどき。
サンチュに味噌、キムチやらを巻いて食べます。ゴマ油に塩をのタレでもいけます。サンチュではなくて、ゴマの葉を巻くのがコリアンスタイルです。くせがありますが、鼻に抜ける感じが私は好きです。
これを食べ放題でもやっているというからほんとに、とんでもないですね。

1
豚でもない
  • 小幡駅
  • レストラン
トーテム さん
2023-10-24

精肉店

5.00

千種区の精肉店。
店舗兼住宅で、最近新しくしたのかとてもきれいです。
牛肉がメインですが、品数が多いというより、部位ごとに良質なお肉をリーズナブルに販売しているという感じです。スーパーで良い肉を買うならここで購入するといいですね。
希少部位などは先に予約をしておくと取り寄せしてくれるようです。
ここのもも肉は赤身の中にもしっかりとさしが入っており、ステーキにすると最高です。年行って脂はちょっと…という方にもおすすめです。

0
有限会社杉春精肉店
  • 今池駅(愛知)
  • スーパーマーケット・食品・食材
トーテム さん
2023-10-24

RCサクセション

5.00

名古屋市にあるラジコンの老舗ショップ。
小生恥ずかしながら40を超えてからラジコンの魅力にはまりそうになりました。素人は近所のおもちゃ屋で購入した車から始めなければいけないのは重々承知ですが、ネット検索したらまずここが出てきました。
好きなものは良品から入るというのが私の人生観。
店内入る際は一歩目は緊張しましたが、こんな素人にも店員さんは気さくにいろいろと教えてくれました。ミニ四駆もあって、童心をくすぐりまくりです。ラジコンすきのまささんもよく来ていたようですね。

0
洛西モデル
  • 今池駅(愛知)
  • ショッピング店その他
maffinman さん
2023-10-24
普門寺
  • 福居駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-10-24

霊力を感じるお地蔵様

4.00

近くの普門寺が管理している耳だれ地蔵(足利市文化財)で福富町交差点に御堂があり
ます。高さ1.3mのお地蔵様は昔から耳の病気に霊験あらたかと伝えられ遠くからも
参拝に来ておりました。全快するとお礼に竹のヒゴを自分の身長と同じ高さに切り米粉
で作った団子を刺してお供えしておりました。治ったのにお礼を忘れると耳が痛み出す
ので慌てて団子を持って駆けつける人もいたそうです。明治の初めにある村人が御堂を
こじ開け中に入りお地蔵様の耳を爪でほじくりました。するとその晩のこと急に耳が痛
み出し夜も眠れないので明け方にお詫びしたらケロリと治ったという話も残されており
ます。また団子の代わりにお地蔵様の姿を描いた絵馬を上げる人もいて御堂の中に数え
きれないほど沢山の絵馬が積んであったそうです。こうした数々の逸話のある1714
年造立のお地蔵様はフックラとした頬っぺたに微笑を浮かべた優しい表情をしておりま
した。現在は御堂の中はスッキリとしていて当時の痕跡は見あたりませんが参拝して助
かった人々の子孫達はお地蔵様の霊力を誰彼問わず語り継いでいるのだろうと思いまし
た。

1
普門寺
  • 福居駅
  • 暮らし・生活サービスその他