maffinman さん
2023-06-22
福厳寺
  • 野州山辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-06-22

民話と伝説で伝えられるお地蔵様と観音様

4.00


境内の延命殿にセキ地蔵尊が祀られております。足利の民話ではお地蔵様は畑の中に埋まっていて明治の初めにコノお寺の境内に御堂を建てました。最初に御婆さんがセキが楽になりますようにと願いました。お地蔵様は帽子も前垂れもなかったので御婆さんが住職に話してタスキをかけてもらいました。するとセキが出なくなりました。一緒にお参りした孫はまだ時々セキをしていたのでお地蔵様のタスキを1本借りてきて夜寝る時に孫の体にタスキをかけてやるとたちどころに良くなりました。その噂が広がり喘息や百日咳などの人もお参りに来られタスキを借りて治れば借りたタスキをお返しし新しいタスキをお礼参りするようになったというお話です。口から口へと伝わり遠くは関西や四国からも来られた人々もあったそうです。現在もお地蔵様の肩には袈裟のようにタスキがかけられお参りに来られる方がおられるようです。物静かな表情をしておられ地元の人々に愛されているお地蔵様です。お寺から少し離れた場所の高台に子安観音が祀られております。お寺専用の駐車場に車を置き石段を上りました。天狗山ハイキングコースにもなっていて御堂の裏につづら折りの道が整備されておりました。足利の伝説では足利義兼公の奥方である時子様がコノ子安観音をご自分の守り本尊として大切にしておられました。時子様がお子を身籠られた時に陰陽師を呼んで占いをさせるとお腹のお子は姫とのことで何人もの陰陽師に占わせても姫だといい義兼公はどうしても男の子が欲しくて高僧である理真上人に変成男子の呪法を行わせお腹の女の子を男の子に変えて頂きました。義兼公は大喜びでご自分の館内に寺仏堂を作り大日如来をお祀りし理真上人に守ってくれるように頼まれました。後に義兼公が鑁阿寺を建て初代住職となるのが理真上人です。子安観音は理真上人が呪法が行われた場所に観音堂を建てそこに祀られましたというお話です。現在は御堂の中にはおられません。福厳寺に安置されており年に一度4月8日に御開帳されます。高さ10cmで子供を抱いた立像で銀で作られた観音様で1736年に寺の工事で岩窟を掘っていた時に1枚の鉄板と一緒に観音が現れたとのことです。鉄板には義兼公が理真上人を招いて変成男子の呪法を行わせたと刻まれているそうです。伝説か民話か背景やら何やら謎に包まれた観音様を拝顔しに来年以降の4月8日にお寺に参拝したいと思いました。

1
福厳寺
  • 野州山辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
アンチョビ さん
2023-06-22
花咲か爺屋
  • 土居田駅
  • 焼肉
abwoo510 さん
2023-06-22

住宅街にポツンと

4.00

住宅街にポツンとかめしんの飯塚支店はあります。建物も建て替えて綺麗になっています。葛飾清掃工場の裏にあり、地域密着の信用金庫です。

0
亀有信用金庫 飯塚支店
  • 亀有駅
  • 銀行・金融
abwoo510 さん
2023-06-22

吉川市で唯一の店舗

4.00

かめしんの最後に出店した埼玉県吉川市の店舗です。隣りには新駅の吉川美南駅が出来て吉川市は非常に発展しています。店舗も吉川駅から3分程の所にあり、白地に黒で亀有信用金庫と目立つ看板です。

0
亀有信用金庫 吉川支店
  • 吉川駅
  • 銀行・金融
abwoo510 さん
2023-06-22

春は桜が綺麗な店舗。

4.50

八柱駅からさくら通りを常盤平方面に向かうと徒歩7分程でかめしんがあります。春はさくら通りと名がつくほどの桜が綺麗に咲いて、店舗周辺も非常に見応えがあります。駐車場は店舗横から入り、店舗裏に大きな駐車場があります。

0
亀有信用金庫 八柱支店
  • 新八柱駅
  • 銀行・金融
abwoo510 さん
2023-06-22

八潮市最北の店舗。

4.00

埼玉県八潮市の4番目の店舗で八潮市の最北の支店になると思います。隣りにスーパーマーケットが出来て、街並みも随分変わって来ました。

0
亀有信用金庫 八條支店
  • 草加駅
  • 銀行・金融
abwoo510 さん
2023-06-22

市役所の近くにあります。

4.00

武蔵野銀行は八潮市役所の近くにあります。駐車場も広くて、使い易いです。店舗も新しく非常に綺麗な銀行です。

0
株式会社武蔵野銀行 八潮支店
  • 八潮駅
  • 銀行・金融
abwoo510 さん
2023-06-22

八潮市3番目の店舗。

4.50

つくばエクスプレスが開通してから発展目覚ましい埼玉県八潮市。他の金融機関も犇く中、かめしんは八潮市内に根付いた営業をしています。窓口の対応も親切で良かったです。

0
亀有信用金庫 東八潮支店
  • 八潮駅
  • 銀行・金融
abwoo510 さん
2023-06-22

八潮市2番目の店舗

4.00

埼玉県八潮市に2番目の店舗として出来た店舗です。かめしんは地域密着営業で八潮市内の店舗網も多いし、非常に便利で助かります。

0
亀有信用金庫 南八潮支店
  • 八潮駅
  • 銀行・金融