トーテム さん
2024-04-13

大学

5.00

西春近の153号線にあったラーメン大学。
長野県下では有名なラーメンチェーン店です。
昔のラーメン大学はカウンター上にメニューの写真がありました。そんなレトロな感じはなく、今のらー大はメニューがバラエティに富んでいます。
ここは味噌バターコーンがおすすめですが、最近は肉みそラーメンが人気のようです。伊那地方のらー大はローメンが食べられるので、B級グルメ好きにはたまりません。今は建物の名残りだけです。

1
ラーメン大学伊那店
  • 赤木駅
  • ラーメン
トーテム さん
2024-04-13

上伊那民の最終学歴最多の出身大学

5.00

伊那市のラーメン屋。
口コミタイトルが分かる人は完全に上伊那人です。
昔は南信地方に沢山あったラーメン大学ですが、最近は店舗が減ってしまいました。
どちらかというと中華そばの名前がぴったりのあっさりスープがベースです。シンプルな味がいいんですよね。
そんな中でも私は、みそラーメン、バターコーントッピングが最強だと思っています。全然あっさりじゃないですけどとてもおいしいです。

1
ラーメン大学 伊那インター店
  • 伊那北駅
  • ラーメン
Kuda さん
2024-04-13

犬山の世界各国の村々

3.50

犬山にある世界各国の村々をテーマにした野外博物館です。
アフリカ、ヨーロッパ、アジア、中南米など、まさに世界の村々です。
各地域にはレストランやお土産の販売などもあり、犬山にいながら、世界を旅できるのが良いです。

1
野外民族博物館リトルワールド
  • 西可児駅
  • 遊園地・テーマパーク
Kuda さん
2024-04-13

バリ島の屋台風

3.00

犬山のリトルワールドにあるバリ島の屋台風のお店です。
ワルンはインドネシアで食堂のことで、バリ島の食堂といった感じです。
バリの屋台をイメージしたお店で、バリグルメを楽しむことができます。
チキンの串焼きなど、甘辛の味付けが絶妙です。

1
ワルンバリ
  • 西可児駅
  • 洋食
ynwyc152 さん
2024-04-13

手軽なホルモン焼き。

5.00

茅ヶ崎市共恵にあるホルモン焼きのお店です。
かなり年季が入ったお店ですね。
ホルモン焼きなのに、黒い看板になっています。
店内も年季を感じます。
ホルモンは、新鮮みたいで臭みがないですね。
歯ごたえが楽しめましたよ。

1
ホルモン焼肉 たいら
  • 茅ケ崎駅
  • 焼肉
ynwyc152 さん
2024-04-13

小さな焼き鳥屋さん。

5.00

茅ヶ崎市幸町にある焼き鳥屋さんです。
JR茅ヶ崎駅から徒歩圏内のお店となっています。
店内は、カウンター席のみとなっていてこじんまりとしています。
もちろん串物がメインですが、一品料理もありますね。
メニューは少なめで、絞っている感じです。
焼き鳥も美味しいですが、馬刺しが良かったですね。

1
庵蔵
  • 茅ケ崎駅
  • 焼肉
ynwyc152 さん
2024-04-13

サイドメニューがかなり充実。

5.00

茅ヶ崎市小和田にあるお好み焼き屋さんです。
カジュアルな外観となっていますが、店内は昭和な雰囲気ですね。
こちらのお店のお好み焼きは、自分で焼くスタイルです。
お好み焼き以外にもメニューが充実していて、あん肝がかなり美味しいですね。
スタッフさんは、とても明るい方でした。

1
華よし小和田店
  • 辻堂駅
  • お好み焼き
Kuda さん
2024-04-13

ケララ州のレストラン

3.00

世界各国の村々が体験できる犬山のリトルワールドにあるインド料理のレストランです。
復元されたケララ州の村にあり、現地の茶店を思わせる雰囲気です。
厨房には現地から輸入した炭焼釜があり、店内にはハラミツの木で作ったテーブルが置かれていて良いです。

1
インド亭
  • 西可児駅
  • 洋食
りゅう さん
2024-04-13
丸一米穀本店
  • 上新庄駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2024-04-13

リトルワールドのフランス

3.00

犬山の世界各国の村々が楽しめるリトルワールドにあるフランスエリアのお店です。
フランスのアルザス地方の家の前にあるワインとチーズのお店になります。
可愛らしい外観からフランスの地方のイメージそのものです。
テラス席もあり、晴れた日はそちらでチーズとワインでゆっくりと過ごすのがお勧めです。

1
アルザス
  • 西可児駅
  • フレンチ・フランス料理