Kuda さん
2023-11-05

三内丸山遺跡のガイド

3.00

三内丸山遺跡のガイドボランティアで、入り口辺りで受付を行っています。
世界遺産にも登録された遺跡なので、その歴史を知れば知るほど、面白い遺跡です。
ぼんやり眺めているとわからないことだらけなので、ぜひ利用をお勧めします。

1
三内丸山応援隊
  • 新青森駅
  • お出かけその他
Kuda さん
2023-11-05
縄文時遊館
  • 新青森駅
  • 公園・庭園
Kuda さん
2023-11-05

さんまるミュージアム

3.00

三内丸山遺跡に付属している建物です。
実質的には三内丸山遺跡のミュージアムになっていて、さんまるミュージアムが併設されています。
遺跡から出土された物を展示されていて、見ごたえのあるものばかりです。
理解を深めるのに良いです。

1
縄文時遊館
  • 新青森駅
  • 公園・庭園
りゅう さん
2023-11-05
正定院
  • 出町柳駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2023-11-05
かぐら寿司
  • 神宮丸太町駅
  • 寿司・鮨
りゅう さん
2023-11-05
ドンク北白川店パン予約専用
  • 茶山駅(京都)
  • パン
りゅう さん
2023-11-05
すき家 百万遍店
  • 出町柳駅
  • 和食
りゅう さん
2023-11-05
餃子の王将 百万遍店
  • 出町柳駅
  • 中華料理
りゅう さん
2023-11-05
天下一品 銀閣寺店
  • 元田中駅
  • ラーメン
りゅう さん
2023-11-05

天下一品の3号店。

4.50

百万遍から銀閣寺方面に向かう今出川通り沿いにあります。ここは京都では歴史の古いお店で、天下一品の3号店とのことです。こじんまりとしたお店で、縦に長細い感じ、決して綺麗なお店ではありません。

天一のラーメンが好きで、ただ本店まで行くのはちょっと遠いかなと思う時にはこのお店に足が向いていました。本店に入る時は気合いが要りますが、ここは気軽に入れます。
このこってりスープは強烈です、後を引く美味しさです。大晦日の年越し蕎麦をこの銀閣寺店でいただいたこともあります。

この界隈は京都のラーメンの名店がひしめき合うところで、観光客も含めて多くの人が訪れますので、お店のほうも気合が入っているような気がします。

3
天下一品 銀閣寺店
  • 元田中駅
  • ラーメン