ynwyc152 さん
2023-12-15

中華も洋食も。

5.00

松戸市古ケ崎にあるお店です。
看板には中華と洋食の文字があります。
かなりの年季が入っていて歴史を感じますね。
看板に書いてあるハンバーグの定食を注文しましたが、思った以上に良かったですよ。
ボリュームもそこそこありました。

1
香蘭
  • 松戸駅
  • 中華料理
ynwyc152 さん
2023-12-15

国道沿いのお店。

5.00

松戸市小金きよしヶ丘にある中華料理屋さんです。
北小金駅からが結構離れていて、国道6号線沿いのお店なので地元の人向けか車での利用となりますね。
タンメンを注文しましたが、濃厚な塩味で美味しかったです。

1
千成亭北小金店
  • 北小金駅
  • 中華料理
ynwyc152 さん
2023-12-15

住宅街の中のお店。

5.00

松戸市栄町にある中華料理屋さんです。
住宅街の大通りにあるお店となっています。
出前もやっているようで町の中華屋さんですね。
ラーメンとチャーハンをお願いしましたが、普通に美味しかったです。
ご馳走様でした。

1
味の園
  • 松戸駅
  • 中華料理
Kuda さん
2023-12-14
伊藤園東急吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2023-12-14

贈り物にぴったりなお茶

3.00

吉祥寺の東急百貨店吉祥寺のデパ地下にあるお茶っ葉の販売店です。
お茶の老舗として有名な伊藤園のお茶なので、その品質などには信頼感があります。
包装が綺麗な箱のお茶なので、贈り物などにぴったりな商品で良いです。

1
伊藤園東急吉祥寺店
  • 吉祥寺駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Kuda さん
2023-12-14

ネオバロック風

3.00

札幌駅から10分くらいの場所にある北海道庁旧本庁舎です。
赤れんが庁舎の愛称で知られる煉瓦づくりの建物です。
明治21年に建てられたアメリカ風ネオバロック様式の建築で、見応えのある建物です。ただし、現在改修中なので、美しい姿の全体像を見ることはできません。

1
赤レンガ庁舎 (北海道庁旧本庁舎)
  • さっぽろ駅(札幌市営)
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2023-12-14

赤れんがテラスのアウトドア店

3.00

札幌の赤れんがテラスにあるアウトドアのお店です。
フロア、総面積共に道内最大級の売り場になっています。
登山やカヌーなど様々なアウトドアアクティビティのウェアやギアを多数あり、商品選びにはスタッフがアドバイスしてもらえます。

1
モンベル札幌赤れんがテラス店
  • さっぽろ駅(札幌市営)
  • スポーツショップ・ゴルフショップ
Kuda さん
2023-12-14

札幌のランドマーク

3.00

札幌の中心部を南北に分ける大通公園ですが、その出発点にあるテレビ塔です。
1956年に完成し、完成以来、半世紀以上にわたって札幌の発展を見届けるランドマーク的存在となっています。
展望台からは札幌の美しい風景や石狩平野まで見渡せます。

1
さっぽろテレビ塔
  • 大通駅
  • 旅行会社
Kuda さん
2023-12-14

札幌駅近くのホテル

3.00

札幌駅近くにあるホテルです。名前の通りにJR系のホテルのようなので、その利便性が魅力です。
ビジネスホテルとしては少し高めな設定ではありますが、眺望が良く、ベッドも広々としているので、居心地が良いホテルです。

1
JRイン札幌
  • さっぽろ駅(札幌市営)
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
Kuda さん
2023-12-14

日本最古の時計塔

3.00

北海道大学の前身である札幌農学校の施設として、初代教頭であるクラーク博士の構想に基づき、明治11年に建設された建物です。
軍用施設、立図書館として活躍してきましたが、今は国の重要文化財に指定され、札幌市を代表する名物スポットになっています。

1
時計台
  • 大通駅
  • 博物館・美術館