クサツオンセンバスターミナル

草津温泉バスターミナル

3.51
口コミ
9件
写真
3件

口コミ

9

草津温泉へのアクセス

3.00
投稿日

草津温泉へ行く場合に自家用車やレンタカー以外のアクセスの場合はこちらに到着することになります。いわば草津温泉観光の拠点です。
観光案内所や土産物店、喫茶店などが入っています。
様々な路線のバスが出ていで便利です。

1

草津温泉の公共交通の要所です

4.50
投稿日

草津温泉街のほぼ中心部にございます大きなバスターミナルです。東京方面からの高速直通バスもありますが、JR長野原草津口駅との往復もしています。ターミナル内は休憩所やお土産屋さんもあって、ここから湯畑までは坂を下って7~8分で行けますので色々と便利です。ターミナル周辺には大きな食堂さんもあって、バスを降りたらすぐにおいしいお蕎麦もいただけます。さすが、草津温泉ですね。全てが揃っている感じです。

7

草津温泉へいくなら!

4.00
投稿日

草津温泉のバスターミナルです。
2階がバス乗り場で
1階にはちいさなお土産屋さんもあります。

電車で草津に来る方は使うのが便利です。
駅からバスターミナルまでは10分ほどでした。

湯畑までも10分ほど。
間にも気になるお店がたくさんあります!

0

草津温泉のバスターミナル

4.50
投稿日

草津温泉のバスターミナルです。3階まであり、2階がバスの出発階となります。1階にお土産ショップと観光案内所があります。2階はカフェとバスチケット売り場があります。また、3階には図書館があります。
バスを待つ際は、1階と2階に待合室があります。

0

足湯も楽しめる

4.50
投稿日

草津温泉に発着するバスが停留するターミナルです。
ターミナルということもあって、様々な方面からバスがやって来ますのでわりと広いです。
帰りのバスを待っているときに足湯に入りました。
バスを待ちながら足湯を楽しめるというターミナルは足を冷やさなくてとてもよいものだなと思います。
温泉街ならではのターミナルだと感じました。

0
閑古鳥八陣
閑古鳥八陣 さん

草津温泉公共交通の要所です。

4.00
投稿日

JRバスや西武観光バス、草軽交通の各バスがここに集結しています。JR最寄の長野原草津口駅や万座鹿沢口駅、軽井沢駅など各方面に運行していて、草津温泉内巡回バスもあります。また、新宿駅や東京駅への直通高速バスも発着しておりとても便利です。館内は食事処やお土産屋さんも入店していて活気にあふれていますね。建屋も大きくて御立派なので見栄えがします。さすが草津温泉ですね。

11

色々なお店も入っています

3.50
投稿日

草津温泉の湯畑から少し歩いた場所にあるバスターミナルです。
草津までバスで行くことがないので今までスルーしていましたが、パンが売っていたり飲食店も入っているとの情報を受け、入ってみました。
たしかに、蕎麦屋さんやお土産屋さんなどがいくつか入っていました。
蕎麦屋さんも美味しそうでしたが、お昼ご飯の後だったのでお土産屋さんにあったパンを購入してみました。
デニッシュ系が充実していました。
シナモンロールのようなデニッシュとメープルピーカンナッツのデニッシュの小さなサイズを購入してみました。
どちらも美味しかったですが個人的にはメープルの方がナッツがアクセントになっていてより好みでした。

5

便利

3.00
投稿日

草津温泉に電車からのバスで行く人にとってかなり便利です。
長野原草津口駅から草津温泉にバスで行くならここに着きます。
シーズン中は大混雑するので、帰りの電車とバスの券を旅館に行く前に買って行くのをオススメします。

0

便利な足

3.50
投稿日

車のない人にとってはとても便利な交通手段です。
GWや休日はは観光客でごった返しているので事前に予約をしておくと良いかもしれません。
暖かくなってきたとはいえ、標高の高い場所なのでくうきはひんやりしていたので上着をオススメします。

1

概要

住所

群馬県吾妻郡草津町草津28

アクセス

最寄駅
バス停
  • 草津温泉バスターミナルから24m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET