RAYA さん
2024-02-25

諏訪神社前で楽しむ、そばと居酒屋の魅力

5.00

立川駅南口から歩いて8分、諏訪神社のすぐ前に位置するこのお店は、そば屋さんと居酒屋さんの二面性を持ち合わせた魅力的な場所です。周辺には諏訪神社をはじめ、北多摩建設事務所や立川中央病院、諏訪の森公園などがあり、地域の憩いの場となっています。

私たち家族が訪れたのは、諏訪神社のお祭りの真っ最中。賑やかな通りと神社の境内を家族で散策し、占いや亀すくい、駄菓子などの屋台を楽しみました。夕方になり小腹が空いた私たちは、立ち食いではなく、ちゃんとした食事をと思い、このお店に足を運びました。

注文したのはカレーうどん、力うどん、そしてカツ丼。カレーうどんはやや細めのうどんに固ゆでの玉子、ワカメ、細切りなると、天かすがトッピングされ、コシは少なめでもクリーミーな味わいが心地よい一品でした。カツ丼はミディアムウェルの玉子とじで、青ものには三つ葉、紅生姜が添えられていて、普通ながらも満足感のある味わいでした。

店舗前では、生ビールや冷酒、ソフトドリンクも販売しており、お祭りで賑わう人々に対応している姿も印象的でした。お店の雰囲気も良く、にぎやかなお祭りの一時を静かに楽しむにはぴったりの場所です。立川でのひと時を、そばと居酒屋の美味しさで彩ってくれる、そんな素敵なお店でした。

0
福来亭
  • 立川南駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-25

【品川で見つけた隠れ家】夢やで楽しむ絶品肴と酒

5.00

品川駅南口から歩いてすぐ、しかし細い路地に隠れるようにして存在する「夢や」は、友人の強い推薦で訪れた隠れ家的な居酒屋です。一見すると分かりづらい場所にあるため、初めてだと迷いそうになりますが、その分訪れた時の発見感があります。

店内に入ると、二階への案内。ここでは靴をビニール袋に入れ、少々狭い空間を慎重に進む必要がありますが、これもまた隠れ家感を演出しているかのよう。席に着くと、まずは生ビールで乾杯。その一口が格別に美味しく感じられます。

料理は次々とオーダー。特にかつをの刺身は絶品で、その鮮度と味わいには特に感動しました。途中からは芋焼酎に切り替え、東北地方のお酒も楽しむなど、酒の種類も豊富でした。

結果的には二日酔いを覚悟しなければならないほど楽しんでしまいましたが、それでも夢やでの時間はとても楽しく、また訪れたいと思わせるものでした。品川で隠れ家的な居酒屋をお探しの方には、ぜひ「夢や」をおすすめします。ごちそうさまでした。

0
居酒屋夢や
  • 立川北駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-25

【立川南口の隠れ家】串揚げでひとときの幸せを

5.00

立川南口のひっそりとした場所にある串揚げ屋さんで、金曜日の夕方に初めて足を運びました。入店時はカウンター席に先客はおらず、私ひとりでの訪問。店内は落ち着いた雰囲気で、宴会をされている方が奥の個室で楽しんでいる様子が伝わってきました。

まずはビールで乾杯し、ポテトサラダと激辛牛すじ煮込みを注文。ポテトサラダはハーブソルトが効いており、激辛牛すじ煮込みは辛さの中にも牛すじの旨みが感じられ、どちらも私の好みにピッタリでした。

串揚げは、おまかせで五本を選択。ささみ、エリンギ、なす、ちくわ納豆、砂肝のバラエティに富んだラインナップで、特にちくわ納豆は熱々で新しい味わいの発見がありました。串揚げには、味噌ソースやポン酢など、様々な味で楽しめるのも魅力の一つです。

ただ、調理される方が店の奥にいらっしゃるため、注文がしにくい点は少し残念でした。しかし、それを差し引いても料理の美味しさ、店内の雰囲気、そして串揚げの種類の豊富さは、また訪れたいと思わせるほどでした。

立川でひっそりと美味しい串揚げを楽しみたい方には、ぜひおすすめしたいお店です。

0
やみつき 立川 南口
  • 立川南駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-25

【八王子での楽しい一時】「酒蔵一平」で味わう、仲間との絆と美味しい料理たち

5.00

八王子駅北口、ジョイ五番街通り沿いにある「酒蔵一平」で、高校の仲間たちと毎年恒例のお墓参りの後、楽しいひとときを過ごしました。時刻は午後4時を少し過ぎた頃。私たちは、オジさん6人でテーブルを囲み、お互いに食べたいものを注文しました。生中で乾杯し、故人を偲びながら、冷やしトマト、いかげそ唐揚げ、もつ煮込みなど、どれも美味しい料理に舌鼓。特に人気の「もつ煮込み」は絶品でした。

この日は、ほろ酔い気分で写真を撮るのを忘れがちでしたが、食べた料理はどれも印象に残る味わい。お店の雰囲気やスタッフの方々の優しい対応も心地よく、価格も良心的でした。10時からオープンしている通し営業で、ランチメニューも豊富なのが嬉しいポイントです。

また必ず訪れたいと思います。八王子での、仲間と共に楽しむ美味しい時間は、何物にも代えがたい素晴らしいものでした。

0
居酒屋一平
  • 西国立駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-25

【立川エキュート】見つけた!ボリューム満点「塩レモン唐揚&ピラフ」のお弁当

5.00

立川エキュートの2階で見つけたテイクアウト専門のお弁当とお惣菜のお店。運営は株式会社タカギフーズ。品揃えが豊富で、選ぶのに一苦労。そんな中、私が選んだのは「塩レモン唐揚&ピラフ」のお弁当で、価格は税込780円。このお弁当、塩レモンで味付けされたジューシーな唐揚げが主役。さらにエビフライ、コロッケ、そしてスパゲティナポリタンも一口サイズで入っており、多彩な味わいが楽しめます。オムレツが加わることで、さらに満足感がアップ。ボリュームたっぷりで、特に男性におすすめの一品です。

0
ミートダイニングタカギ 立川店
  • 立川駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-25

【立川で発見】絶品!十割そばが楽しめる隠れ家的お蕎麦屋さん

5.00

立川で見つけたお蕎麦屋さんは、週末の賑わいの中、少しだけ待っての入店でした。店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席と中心に配された大きなテーブルがカウンターのような役割を果たしています。こちらの自慢は、つなぎを使用しない十割そば。その味わい深さとコシの強さは、今まで経験した中で最高レベルです。

私たちが注文したのは「天せいろ」「小海老天そば」「レディース御膳」の三品。レディース御膳には、煮物、和え物、とろろ、甘味、ご飯物など、さまざまな味わいが楽しめる品々が付いてきて、大満足。また、蕎麦湯も出してもらえるので、蕎麦を食べ尽くした後の至福の一時も楽しめます。

初めは「量が少ないかな?」と感じましたが、食べ進めるうちにどんどんお腹が膨れてきて、結局ちょうど良い満足感に。特に、そばつゆは普通かなと思いましたが、それでも十割そばの味わい深さと絶妙なコシが際立っていました。

立川で本格的な十割そばを味わいたいなら、この隠れ家的なお蕎麦屋さんがおすすめ。心地よい雰囲気の中で、忘れられないお蕎麦体験ができますよ。

0
生粉打ち十割そば 風林庵 立川ガーデンテーブルズ店
  • 立川北駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-25

【立川で発見】天婦羅と和の逸品が光る隠れ家ダイニング

5.00

立川の夜、友人たちと探し当てた隠れ家的なお店で、忘れられない美味しい時間を過ごしました。店内は温かみのある照明と木のぬくもりが心地よく、お店の方々の明るく気さくな対応が、すぐにリラックスさせてくれます。

まず目を引いたのは、サクサクの衣とふっくらとした具材が絶妙なバランスの天婦羅。久しぶりに「天婦羅がこんなに美味しいなんて!」と感動した一品です。続いて出されたクリームチーズとクルミ味噌は、見た目はまるでクレームブリュレ。和と洋の良いところを取り入れたこの逸品は、日本酒との相性も抜群でした。

日本酒に関しては、お店のおすすめを頼んでみて正解。それぞれの料理と絶妙にマッチし、食事の楽しさを一層引き立ててくれます。美味しい料理とお酒、そして心温まるおもてなしに、時間が経つのを忘れるほどでした。

立川で美味しい天婦羅と和の逸品を楽しみたいなら、この隠れ家ダイニングがおすすめ。食事も会話も、心から楽しめること間違いなしです。

0
天ぷらと寿司ミコ
  • 立川駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-25

【立川ランチ】大満足の鶏唐定食

5.00

立川駅南口から歩いて5分。外見は夜の居酒屋そのものですが、昼間から開いている隠れたランチスポットを発見しました。店前の控えめなランチメニュー看板が、昼の営業を教えてくれます。

店内に一歩踏み入れると、広々とした空間が広がり、居酒屋の雰囲気がそのままに、昼下がりの穏やかな時間が流れています。ランチメニューは種類豊富で、どれもリーズナブルな価格設定。特に目を引いたのは、メニュー最上段に輝く「鶏唐定食」。800円という価格に惹かれ、注文してみました。

少々待たされた後に運ばれてきたのは、想像以上のボリューム。ひとつひとつが拳大の鶏唐揚げが四つも盛られており、見た目にも迫力満点です。皮はパリッと揚がっており、肉汁ジュワッと溢れるジューシーさ。下味は控えめで、キャベツのドレッシングとの相性も抜群です。

お味噌汁は、あら汁でご飯との相性もばっちり。なんとお味噌汁のおかわり自由という、ランチタイムにはありがたいサービスも。この価格でこの満足感、立川でランチを求めるなら、ぜひ足を運んでみてください。隠れ家的な雰囲気の中、ゆったりとした時間を過ごせること間違いなしです。

0
ビースト原田
  • 立川駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-02-25

【立川の夜】お肉とチーズの絶品ハーモニー

5.00

立川の夜は、賑やかな居酒屋で乾杯から始まりました。過度な賑わいは少し苦手ですが、今回選んだお店は居心地が良く、落ち着いた雰囲気で過ごせました。店内の照明も柔らかく、心地よい空間を演出してくれていました。

メインの目的は、濃厚で美味しいチーズタッカルビを堪能すること。このお店のチーズタッカルビは、まるで韓国の本場の味に匹敵するほど。チェダー、モッツァレラ、ミックスチーズという3種類のチーズがたっぷりとかかっており、中でもチェダーチーズのコク深い味わいに完全に魅了されました。色とりどりの野菜と絡め取るチーズは、見た目にも鮮やかで、食べ応え十分でした。

肉料理もしっかりと楽しみました。オーストラリア産の牛ハラミグリルと、特選カイノミステーキを注文。カイノミは塩味でシンプルに、ハラミは濃いめのタレでジューシーに焼き上げられており、どちらも肉の旨みが存分に味わえました。柔らかくてジューシーな肉の食感と味わいは、まさにご飯が進む美味しさでした。

美味しいお肉とチーズタッカルビで満たされた夜は、エネルギー溢れる素晴らしい時間となりました。立川での夜ご飯に、肉とチーズの豪華な組み合わせを楽しみたい方には、ぜひおすすめしたいお店です。

0
カルネ CARNE 立川北口
  • 立川北駅
  • 和食