RAYA さん
2024-06-04

新宿「串かつえいちゃん」で味わう本格串カツとどて焼きの素晴らしさ

5.00

新宿の人気店「串かつえいちゃん」は、本格串カツとどて焼きの美味しさにうっとりする名店です。今回はどて焼き目当てで訪れましたが、まずは定番の串カツを堪能しました。
一つひとつの串カツは手の込んだ品で、値段も手頃、味も絶品。サクサクの衣とジューシーな肉の食感が最高です。締めにガリの串カツを注文すると、さっぱりとした味わいで口直しができました。
さらに水餃子は出汁が選べるユニークさ。肉吸い出汁を選んだところ、ニンニクの風味とコクのある甘い味が絶妙でした。まさに納得の一品でした。
そしてお目当ての「どて焼き」は、ネギの風味とたっぷりの味噌だれが絶妙でご飯が進む美味しさ。一見シンプルそうに見えますが、奥深い味わいに驚かされます。
最後はおすすめの「肉吸い出汁の大葉と梅のお茶漬け」をいただきました。これが圧巻で過去に経験したことがないほど美味!だれもが満足のいく一品に仕上がっていました。
本格串カツとどて焼き、他にも絶品料理が満載の「串かつえいちゃん」。美味しさと手頃な価格が両立している、新宿で最も行きつけにしたくなる名店だと思います。

0
串かつえいちゃん
  • 新宿三丁目駅
  • 串揚げ
RAYA さん
2024-06-04

新宿の名店「桃の華」で旨みたっぷりの串揚げを堪能

5.00

新宿にある居酒屋「桃の華」は、種類豊富で味わい深い串揚げの名店です。飲食店が立ち並ぶエリアでスタッフがチラシを配っていたので、つい足を運んでみました。
店内は落ち着いたカウンター席のみで、年配のマスターと若手スタッフがおもてなし。串揚げの品揃えはどれも魅力的で、うずら、海老、ほたて、しし唐、しょうがなどのおすすめメニューを中心に注文しました。
出してくれた一品一品は、揚げたての香ばしさと素材の旨みがぎゅっと詰まっていて絶品。特にソースはウスターベースの関西風で、ひたひたと掛けて頂くのが最高に美味しかったです。ビールのつまみにはもってこいの味わいでした。
マスターを筆頭に、店内の雰囲気も良好。プロの技で揚げられた串揚げは、昔ながらの職人気質を感じさせる本格的な味でした。アットホームな空間でゆったりと堪能できるのが、この店の魅力なのかもしれません。
新宿での居酒屋巡りの際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。美味しい串揚げと共に、昔懐かしい風情ある空間が心に残る、そんな居酒屋体験ができると思います。

0
桃の華
  • 新宿三丁目駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-06-04

四ツ谷の隠れ家カレー店「IPPOIPPO」でリーズナブルなワンコインランチを堪能

5.00

四ツ谷の路地裏に佇む「IPPOIPPO」は、ワンコインでリーズナブルに本格カレーが堪能できるお店です。
休日の昼時にランチを訪れましたが、地下へと続く入り口を見つけるのに少し探す必要がありました。店内は小じんまりとしていますが、そこが隠れ家的な雰囲気を醸し出しています。
今回はポークカレー(500円・唐揚げ付き)をオーダー。当日は11時~12時の間だったので、ルーまたはライスを通常より大盛り無料のサービスがありましたが、今回は控えめに通常量で。
一人で調理から接客まで担当するスタッフさんの手際も良く、揚げたての唐揚げを頂くことができました。カレールーは辛すぎずスパイシーな欧風カレーで、付け合わせのキャベツとマヨネーズを混ぜて頂くとさっぱりした味わいが広がりました。量も丁度良く、お財布にも優しいリーズナブルさです。
居心地の良い空間と手頃な価格設定、そして何より美味しい本格カレーが自慢のこちらのお店。路地裏の立地ゆえ非日常的な雰囲気も漂い、心地良い時間を過ごせる隠れ家カレー店だと言えるでしょう。

0
串揚げと、樽生ワインと。 IPPOIPPO 四ツ谷
  • 四ツ谷駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-06-04

新宿の「大阪串カツ浪速屋」で本場大阪の味を堪能

5.00

新宿の歌舞伎町に佇む「大阪串カツ浪速屋 新宿店」は、まさに大阪直伝の本格串カツが自慢の名店です。
店主自身、以前は大阪・新世界の有名店で修行を積んだ串カツマスターだけあって、提供する一品一品に本場の味が込められています。
まずはお馴染みのどて焼きをいただきました。香ばしい香りと食感の良さが印象的な一品でした。続いて串カツは、衣のサクサク感が絶妙で、ソースも関西らしいキレのあるウスター味が絶品。必ず付いてくる紅しょうがが味の引き立て役を務めます。
そのほかでは、泉州名物の水ナスが本格的な手法で供されるのにも感動。さすが大阪と実感します。デザートのソース焼きそばはボリューミーな極太麺で、男性陣には特におすすめの一品です。
店内の雰囲気も大阪を彷彿とさせるアットホームな空気が流れ、若者層からベテランの常連さんまで幅広い客層で賑わいを見せていました。まさに大阪を東京に再現した、そんな貴重な居酒屋だと言えるでしょう。大阪の味が恋しくなったら、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

0
大阪串カツ浪速屋 新宿店
  • 新宿西口駅
  • 串揚げ
RAYA さん
2024-06-04

新宿西口の人気店「元気回復堂」でリーズナブルに一杯

5.00

新宿西口のサラリーマン街に位置する「元気回復堂」は、リーズナブルな価格設定と気軽な雰囲気で人気の居酒屋です。
平日の夜でも多くの客でにぎわっており、20時半には既に3組が待ちという大盛況ぶり。サラリーマンで溢れかえる店内には、街の活気がまざまざと伝わってきます。
お酒は種類豊富にそろえられ、さらにタッチパネル式のオーダーシステムでスムーズに注文できるのが魅力。よくあるメニューはリーズナブルな価格設定が嬉しいポイントです。
料理に関してはシンプルながらボリュームたっぷり。一品一品は目新しさに欠けるものの、手頃な価格と気さくな空気感が堪能できるお店です。仲間と手軽に一杯楽しむには絶好のスポットだと思います。
サラリーマンの生き生きとした賑わいに包まれる店内は、新宿の活気あふれる街の顔そのものを体現しているかのよう。美味しさだけでなく、そうした空気に酔いしれられるのが「元気回復堂」の最大の魅力なのかもしれません。

0
元気回復堂
  • 新宿駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-06-04

四谷三丁目の和風居酒屋「光楽亭」で贅沢なランチを満喫

5.00

四谷三丁目にある「光楽亭」は、日本家屋の風情あふれる和風居酒屋です。ランチタイムは特に人気で、1,000円前後とリーズナブルながら充実した内容が魅力です。
今回は鯖の西京焼き定食(1,050円)をいただきました。鯖の柔らかな旨みと香ばしい香りが絶品で、付け合わせの串揚げなども味わい深い一品でした。定食にはご飯、漬物、お吸い物も付いており、見た目も彩りも金欠れのない盛り付けでした。
落ち着いた雰囲気の店内は、どこか懐かしい昔ながらの佇まいを感じさせます。そんな空間でいただく家庭的な味わいの料理は、まさに心に沁みわたる思い出深い一皿でした。
メニューには他にも煮魚や揚げ物など、和風居酒屋らしい品揃えが並びます。四谷三丁目の静かな住宅街にあって、こじんまりとしたお店ですが、きっとリピーターも多いのではないでしょうか。
ランチはもちろん、夜の居酒屋営業でも楽しめそうな「光楽亭」。都会の喧騒から離れた隠れ家的な佇まいと、手間暇を惜しまない家庭的な味付けが魅力の一店です。

0
赤坂 光楽亭
  • 四谷三丁目駅
  • 日本料理
RAYA さん
2024-06-04

リーズナブルで女性も入りやすい「大衆バル COCORO 亀戸店」

5.00

「大衆バル COCORO 亀戸店」はリーズナブルで、女性一人でも入りやすいお店です。感じの良いスタッフが迎えてくれ、ついつい寄りたくなる雰囲気が魅力的です。

スタッフの丁寧な対応に癒されながら、おいしい料理とお酒を楽しむことができます。さらに、お店の雰囲気も明るく、リラックスして過ごせます。

一つ改善してほしい点としては、お水の味がもう少し良くなるとさらに嬉しいです。しかし、全体的にはとても満足できる居酒屋で、また訪れたいと思います。

0
大衆バル COCORO 亀戸店
  • 亀戸駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-06-04

地元で愛される串焼き名店「くしやき こんの」

5.00

平日に同僚4人で「くしやき こんの」を訪れました。私自身は2年ぶりの訪問ですが、以前は月1回のペースで通っていたお気に入りのお店です。レバ刺しなど、絶品の串焼きが安価で楽しめるのが魅力的です。時代の流れでレバ刺しはなくなりましたが、レバ、シロ、スタミナといった串焼きや、せんまい、ガツ刺し、煮込みなどを注文しましたが、すべて変わらず美味しかったです。

ドリンクもビールからホッピー金宮割りへと続く王道リレーで楽しみ、お腹いっぱいほろ酔いで1人あたり4000円弱。リーズナブルな価格も嬉しいです。

店は少しわかりづらい場所にあり、一見さんは入りづらいかもしれませんが、地元の人やリピーターでいつも満員です。近くに住んでいたら毎日通いたいくらいです。また必ず再訪したいと思っています。おすすめの串焼きの名店です!

0
くしやき こんの
  • 四谷三丁目駅
  • 串揚げ
RAYA さん
2024-06-04

美味しさがぎゅっと詰まったステーキ&串カツ 勝

5.00

先日、市川市にある「ステーキ&串カツ 勝」に行ってきました。こちらのお店はステーキと串カツの両方が楽しめる、魅力的なメニュー構成が特徴です。

まずはステーキを注文しました。焼き加減はミディアムでお願いしましたが、期待通りの絶妙な火入れで、肉の旨味がしっかりと感じられる一品でした。ジューシーで柔らかく、とても美味しかったです。

次に串カツを頼んでみました。一つ一つがサクサクで、衣の軽さが絶妙でした。お肉だけでなく、野菜や海鮮の串カツもバラエティ豊かに揃っており、飽きることなく楽しめました。特にエビの串カツはプリプリで、口の中に海老の甘みが広がり感動的でした。

店内の雰囲気も良く、スタッフの対応も親切で丁寧です。気軽に入れるカジュアルな雰囲気なので、一人でも家族連れでも安心して訪れることができます。

美味しいステーキと串カツを一度に楽しめるお店はなかなかないので、ぜひ一度訪れてみてください。また行きたいと思える素敵なお店でした。ごちそうさまでした!

0
ステーキ&串カツ 勝
  • 本八幡駅
  • ステーキ
RAYA さん
2024-06-04

中央区「くしや」のリーズナブルな串かつ定食で大満足

5.00

中央区にある「くしや」は、揚げたての串かつが自慢の老舗店です。平日のランチタイムに訪れ、680円の「串かつ定食」を頂きました。
出してくれた串かつはソースが絶妙で、揚げ加減も絶品の仕上がり。サックリとした食感に、ソースがよく染み込んでいてとてもおいしかったです。デザートのマンゴーも新鮮で、リーズナブルな価格とは思えない贅沢な一皿でした。
確かにごはんの量が少な目だったので、がっつりいきたい方には物足りなかったかもしれません。しかし串かつ自体のおいしさは折り紙付きで、一品一品丁寧に作られていると実感できました。
つまみながらゆっくり串かつを味わうのが一番楽しめそうですね。次はぜひ「山形牛ステーキ丼」を頂いてみようと思います。中央区の賑やかな街中にあって、リーズナブルながらしっかりと本格的な串かつが堪能できる贅沢な居酒屋です。

0
くしや
  • 人形町駅
  • レストラン