RAYA さん
2024-06-05

江東区の下町で楽しむ美味しいお好み焼き

5.00

東京都江東区にある「下町」は、美味しいお好み焼きを楽しめる素敵なお店です。店内は清潔感があり、居心地の良い雰囲気です。鉄板焼きだけでなく、居酒屋としても利用できるので、さまざまなシーンで楽しめます。料理も美味しく、スタッフの対応も親切で気持ち良いです。お好み焼きを楽しみたい時や、友人と楽しいひと時を過ごしたい時にぜひ訪れてみてください。おすすめのお店です。

0
下町
  • 住吉駅(東京)
  • お好み焼き
RAYA さん
2024-06-05

本八幡駅近くの美味しいお好み焼き「ふじのや」

5.00

本八幡駅の近くにあるお好み焼き店「ふじのや」は、美味しいお好み焼きを楽しめる素敵な場所です。お店の雰囲気はアットホームで、店員さんもとても親切です。お好み焼きはふわふわで、具材もたっぷり入っており、満足感が高いです。また、ソースの味も絶妙で、お好み焼きとの相性が抜群です。友達や家族と一緒に訪れるのにぴったりの場所です。ぜひ一度訪れてみてください。

0
ふじのや
  • 本八幡駅
  • 和食
RAYA さん
2024-06-04

江東区の名店「チコちゃん」で大満足のおいしさ

5.00

江東区にある「チコちゃん」は、リピーターが多い人気のお好み焼き屋さんです。この日も4人でお邪まずして訪れました。
まずはおつまみとして、おいしいのれんと酒がすすみました。特にレモンサワーのようなさわやかな味わいに酔いしれました。
そして出されたもんじゃ焼きは、レベルが違うおいしさでした。具だくさんでボリューミーでしたが、控えめなスパイスの効き具合で上品な味わいに仕上がっていました。
すすむほどおいしさが広がる店主のもんじゃ焼きの哲学に酔いしれつつ、おいしい酒とおいしいおつまみでお腹も心も大満足の思い出深い時間を過ごすことができました。
江東区にはこうした居心地のいい老舗も数多くあり、リピーターとして足を運ぶのも楽しみの一つです。本当においしくて満足できるおすすめの名店です。

0
チコちゃん
  • 大島駅(東京)
  • お好み焼き
RAYA さん
2024-06-04

新宿の「お好み焼・鉄板焼 ぱすたかん」で自分で焼く楽しさを満喫

5.00

新宿にある「お好み焼・鉄板焼 ぱすたかん」は、自分で焼いておいしいお好み焼きを楽しめる魅力的なお店です。
店内は広々とした明るい作りで、カップルからファミリーまで気兼ねなく利用できる雰囲気です。こちらではNEWもんじゃ焼きとお好み焼きをいただきました。
一品一品が映える見た目の良さと、コクのある濃厚な味わいが印象的でした。お好み焼き本来の風味を余すところなく堪能できるのがうれしいポイントですね。
テーブルには二人がけの鉄板が設置されており、自分で焼く手間暇を楽しめるスタイルが人気の理由でしょう。隣のカップルは一枚ずつ丁寧に焼いておられる様子が伺え、この手作り体験にわくわくするひと時がありました。
鉄板が狭い面もありますが、焼きたてのお好み焼きは格別の味わいです。目でも鼻でも舌でも五感で満足できる逸品ぞろいでした。
お好み焼き好き、鉄板料理好きの方はもちろん、手間暇を惜しまない手づくりにこだわりたい方にもおすすめの一店です。新宿での食事を探している際は、ぜひ立ち寄って自分好みの絶品お好み焼きを焼いてみてはいかがでしょうか。

0
お好み焼・鉄板焼 ぱすたかん
  • 新宿三丁目駅
  • 和食
RAYA さん
2024-06-04

新宿三丁目の名店「ちょちょぎれ」で絶品500円ランチを堪能

5.00

新宿三丁目の路地裏に佇む「ちょちょぎれ」は、リーズナブルな500円ランチが自慢の広島風お好み焼き店です。
この日はお昼過ぎに新宿を散策していた際、お店の500円ランチの看板に釣られて立ち寄りました。店内に入ると、温かな雰囲気のテーブル席とカウンター席が広がっています。
メニューにはねぎ塩からあげ丼や牛すじ丼などがあり、その日の日替わり「生姜焼き丼」をチョイス。すぐに運ばれてきた生姜焼き丼は、ボリュームたっぷりで大満足の一皿でした。
ご飯の上に乗った生姜焼きは、柔らかな肉に玉ねぎのやさしい甘味が絶妙。さらに春キャベツの千切りを散らした斬新なアレンジが相性抜群で、一口ごとに幸せな味わいが広がります。ワンコインランチながら手抜かりのない本格的な味付けに感動しました。
味噌汁は付かないものの、価格的にも充分過ぎる満足度。あっという間に完食してしまうほどの美味しさでした。
新宿三丁目でリーズナブルに腹を満たしたい方には、ぜひ「ちょちょぎれ」をおすすめしたい名店です。お好み焼きはもちろん、定食ランチのクオリティーも折り紙付きです。是非一度足を運んでみてください。

0
ちょちょぎれ
  • 新宿三丁目駅
  • お好み焼き
RAYA さん
2024-06-04

江東区の老舗「かかや」で家庭的な味わいと良心的な価格に酔いしれる

5.00

江東区にある老舗和食店「かかや」は、家庭的な手作り料理と良心的な価格設定が魅力の名店です。
このお店には長年通っており、どの料理も絶品の味わいが堪能できます。特に冬季限定の「煮込み」が娘のお気に入りで、一人でも一皿を平らげてしまうほど美味しいとのことです。
料理の良さはもちろんのこと、お店の雰囲気も家庭的で居心地が良いと感じられます。さらに価格は老舗ならではの良心的な設定で、リーズナブルに本格的な和食が楽しめるのが嬉しいポイントです。
長年の信頼から、地元の方はもちろん、遠方からも足を運ぶリピーターが多いのだとか。そんな人気店の味わいを堪能できるのは、この上ない喜びです。
これからの季節は、家族で賑やかにお店を訪れる機会も多くなりそうです。冬の味覚をはじめ、素朴だけれども本格的な家庭料理が織りなす、かかやの味を存分に堪能できることでしょう。
江東区での食事を求める際は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。期待を裏切らない絶品料理と、アットホームな空間に酔いしれられることと思います。

0
かかや
  • 西大島駅
  • 和食
RAYA さん
2024-06-04

隠れ家串揚げ&たこ焼き「せいちゃん 新宿三丁目」

5.00

新宿三丁目にある隠れ家的な串揚げ&たこ焼きのお店、「せいちゃん」に行ってきました。ビルの三階にひっそりとあるこのお店は、キャパシティが20席ちょっとのこじんまりとした空間ですが、荷物を上に置ける工夫などがされており、狭さを感じさせません。

ワンオペの店が多い中、こちらでは店員さんが3名もいて、安心してオーダーできる点もポイントです。私は酔っていたのでお酒の種類はあまり覚えていませんが、レモンサワーをいただきました。

たこ焼きはソースではなく出汁でいただき、タコも大きくて美味しかったです。レモンサワーとの相性も抜群です。また、串カツは一口サイズでお酒のつまみにぴったりでした。二軒目として利用するのも良いと思います。

新宿三丁目で隠れ家的な雰囲気を楽しめる「せいちゃん」、また訪れたいと思います。ごちそうさまでした。

0
せいちゃん 新宿三丁目
  • 新宿三丁目駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-06-04

気軽に楽しめる立ち飲み割烹「おか田」

5.00

江東区にある立ち飲み割烹「おか田」で、素敵な和食体験をしてきました。門仲の最東端に位置するこのお店は、場所や外観から一見敷居が高そうに見えますが、立ち飲みスタイルのおかげで気軽に楽しめる雰囲気です。

まず、浅利と分葱のぬた和えをいただきました。酢味噌とミョウガが効いていて、暑い日にぴったりの爽やかな味わいです。浅利はゴロゴロ入っていて、クセもなく砂も感じません。唯一の失敗は、ビールと一緒にオーダーしてしまったこと。やっぱり日本酒が欲しくなります。

次に、きつねのもちもち焼きを注文。油揚げの中に薄いお餅と紫蘇が挟まれており、もちもちとした食感と紫蘇の風味が絶妙にマッチしていて、食べ応えがあります。

冷やし茶わん蒸し(梅あん)は、出汁の効いた冷たい茶わん蒸しで、甘くないプリンのような感じ。オクラと梅あんが添えられており、夏を感じる一品です。これもまた、日本酒と一緒に楽しみたくなります。

特に感動したのは、大好きな伯楽星が置いてあったことです。暑い日には、ビールの代わりに日本酒を楽しむのも良いかもしれません。

「おか田」はフードも良心的な価格設定で、立ち飲みというスタイルも相まって、初めての人でも気軽に入れるお店です。また訪れたいと思います。

0
おか田
  • 西大島駅
  • 和食
RAYA さん
2024-06-04

新宿の大人気店「豊勝」で50円の驚きサービス串カツを堪能!

5.00

新宿三丁目にある「豊勝 エクレ新宿店」は、驚きの50円サービス串カツが自慢の大人気店です。
注文した品々はたまねぎや紅しょうが、大葉、はんぺんをはじめ、牡蠣や白子、豚ヒレなど種類豊富。さらに生ビールやウルトラメガ酒で喉を潤しました。そんな中で一番の驚きは、サービスでついてくる50円の串カツの存在です!
新宿の賑やかな街中にあるこの店は、サービス精神に溢れています。お通しのキャベツが食べ放題なのはもちろん、50円の串カツはいつでも頼めるサービスメニュー。しかもその味は絶品で、サクサクの衣とジューシーな肉に思わず感動してしまいました。
それでいて価格はリーズナブル。お一人様でも気兼ねなく入店でき、おつまみメニューの値段も手頃で安心です。店内はカウンター中心ですが、スタッフの丁寧で楽しい接客から、ゆったりとした雰囲気に包まれます。
立地も新宿三丁目駅からすぐの好アクセス。サク飲みにも、長居にも最適なお店です。コスパ抜群の50円串カツはもちろん、充実のメニューで新宿の賑わいの中でゆったりとくつろげること間違いなしです。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

0
豊勝 エクレ新宿店
  • 新宿三丁目駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-06-04

千代田区「かっぽうぎ」のおかずと選べるご飯のランチでボリューとバラエティ満喫

5.00

千代田区の竹橋にある「かっぽうぎ」は、おかずの種類が豊富で選べるご飯が魅力のランチスポットです。
入店してまずは990円をお支払い。続いてトレーにお好みのおかずをピックアップしていきます。私が選んだのは、唐揚げやサバの刺身、冷奴など栄養バランスの良い一品たち。さらにご飯は白飯かたこ飯を選べるユニークさがありました。
私は風味のあるたこ飯をチョイスすると、ほんのり魚介の香りがアクセントになっておいしかったですね。味噌污をつけるのも忘れずに。
おかずの品揃えと選べるご飯のバラエティに加え、値段が手頃なのもこの店のうれしいポイントです。13時前後でもゆったりと店内で食事を楽しめ、大満足の時間を過ごせました。
居心地の良さと味の良さ、そしてリーズナブルな価格から、地元のお客様から高い人気を集めているのもうなずけますね。
ランチ利用はもちろん、夜は居酒屋としての充実のおかずメニューでも楽しめることでしょう。栄養にも味わいにも大満足の「かっぽうぎ」で、ぜひリフレッシュランチをお楽しみください。

0
かっぽうぎ 竹橋パレスサイドビル店
  • 竹橋駅
  • 居酒屋