RAYA さん
2024-04-21

24時間営業のインド料理店で豪華ランチを満喫

5.00

この店は24時間営業というレアケースで、私は遅めのランチタイムに訪れました。ランチメニューには、バイキングとアラカルトの2種類がありました。この日はチーズナンセットを注文しましたが、以前利用した時よりもチーズナンのインパクトが格別で、本場の味わいに感激しました。チーズがたっぷり入っていてとてもリッチな味わいでした。
メインのカレーは豆カレーでしたが、一種類の豆だけでなく、さまざまな豆が使われていて風味豊かでした。これまでの経験を上回る良質なインド料理に、大変満足感を覚えました。
この店は最寄り駅の近くにあり、24時間営業ということで、これからは重宝する存在になりそうです。豪華なランチを堪能でき、幸せな時間を過ごせました。引き続き、本格的なインド料理を提供し続けてくれることと思います。

0
ジャラナ 飯田橋店
  • 飯田橋駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-04-21

茅場町のインド本格カレー店の魅力

5.00

茅場町にある人気のインドカレー店は、いつもランチタイムになると道路に行列ができるほどの賑わいです。そこにはコスパの良さだけでなく、本場インドの味わいが楽しめるという魅力があります。
特にランチセットはリーズナブルながら、本格的なインドカレーとナンやサラダなどがセットになっており、大変良心的な内容になっています。カジュアルな雰囲気の店内外で、どなたでも気軽に入店できる居心地の良さもあり、お客様にとっては足を運びやすい人気店なのです。
私もこの度、本格的なインドカレーを堪能することができ、大変美味しくいただきました。スパイシーな香りと深みのある味わいに、心行くまで舌鼓を打ちました。こちらのお店は、引き続き茅場町の地で愛されるインド料理店として頑張って欲しいと心から願っています。また機会があれば、是非お邪魔させていただきますね。本日はごちそうさまでした。

0
ジャルパン
  • 茅場町駅
  • カレー
RAYA さん
2024-04-21

地域に愛されるインドネパール料理店の魅力

5.00

ナマステ。カレー王こと私は、11月5日にほとんど前情報なしで「インドレストランシバ」を訪れました。外観や店内の雰囲気からはインドなのかネパールなのか判断できず、メニューを見てインドネパール料理店だと確認しました。早速ネパール料理を注文してみることにしました。
チョウメン、モモ、ポテトとシュリンプのサラダをオーダーしました。チョウメンはチキン、キャベツ、玉ねぎが具材で、何かのスパイスが使われていました。味は普通の焼きそばに近く、甘辛さもほとんどありませんでしたが、とてもおいしかったです。
モモは衝撃的な出で立ちで、爆発したかのように崩れた状態で運ばれてきました。スパイシーな黄色い肉汁が皿に散らばっていて面白い光景でした。味は抜群でした。
この店は近くに良い印度料理店もある中で、最寄りの駅からも遠い立地にもかかわらず、地元の方々から愛されているようです。リーズナブルな価格設定と、テイクアウトやデリバリーに力を入れていることが人気の秘密なのでしょう。
チキンカレーやキーマカレーはナン付きで500円、インドビールも500円と手頃な価格帯です。生ビール小350円、さまざまなサイドメニューも充実しています。モモ5ピース399円、チーズナンSサイズ300円など、気軽にシェアして楽しめるメニューがあり、お酒を飲みながらの利用にも適しています。
ファミリー向けのお子様セットまで完備されており、地域住民のニーズに応えられる魅力的なメニュー構成になっています。このように、地元に寄り添った店作りがなされていることが、地域住民に愛される理由なのでしょう。

0
インドレストランシバ
  • 行徳駅
  • カレー
RAYA さん
2024-04-21

ニコニコになる安さに酔いしれる

5.00

ももやさんでの焼き鳥を堪能した後、私たちはグーグル先生の案内でサンモールへと向かいました。すると、カレーの香ばしい香りがふわりと鼻孔に広がってきて、ニコニコカレー・サンモール店を発見しました。2階に上がると、まだお客様はいらっしゃいませんでした。どこに座ってもよさそうな雰囲気だったので、中ほどの4人掛けのテーブル席を選びました。
メニューを見るとサワー類が驚くほど安い199円でした。安いですねと思わずニコニコしてしまいました。インド人らしき女性のフロア担当者に、ハイボールとスパイシー焼き鳥、サモサ2個をオーダーしました。サモサが届いたときには、こぶし大の大きさにビックリ。180円とはお得な価格でした。あつあつのサモサはほくほくで、とても美味しかったです。
ハイボールはウイスキーが濃く、ぐいぐい飲むとかなり酔っぱらいそうな強さでした。スパイシー焼き鳥は、スパイスに漬かった鶏肉を串に刺して焼いてあるのではなく、むしろ揚げた感じで、アルコールの肴によく合う味付けでした。
インド料理店でカレーを注文せずに、あてを頼んで飲むスタイルが増えているように感じました。ここニコニコカレーは、居酒屋のように使えて価格も安く、座れる空間がありました。ハイボールを2杯ずつ飲んで、一人800円弱とはとてもリーズナブルでした。ここで十分に楽しめたので、次は別の店でも探してみましょう。

0
ニコニコカレー サンモール店
  • 中野駅(東京)
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-04-21

きれいな店内と美味しいカレーで心地良い昼下がり

5.00

仕事の合間に時間ができたので、気になっていた中華料理店に立ち寄りました。注文したポークとビーフのあいがけのカレーセットは、サラダのドレッシングが良く合っていて、普通においしかったです。
特にポークのお肉の味わいが素晴らしく、カレーのルーの味付けもグッドだと感じました。ただ、提供された時にはルーが少なめに感じられ、もう少し量が欲しかったですね。
店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で過ごせましたが、店員の対応にも少し改善の余地があるかもしれません。「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」といった基本的な挨拶があれば、さらにお店の印象が良くなったかもしれません。
味はとてもおいしかったので、今後改善されていけば、もっと魅力的な中華料理店になるはずです。きれいな店内と心地よい料理の組み合わせで、楽しい昼下がりを過ごせました。

0
銀カレーTOKYO 茅場町店
  • 茅場町駅
  • カレー
RAYA さん
2024-04-21

洋酒通も魅了する神楽坂の隠れ家バー「Naorai」で絶品カレーを

5.00

神楽坂で人気を集める隠れ家バー「Naorai」は、洋酒通にも愛されるスペシャルな存在です。店長の岩田さんは洋酒に通じており、馴染みの薄い銘柄でも丁寧に説明してくれるなど、気配りの行き届いたサービスが魅力的です。
実際に味わった「特製辛口モスコミュール」は、ウォッカの力強さとショウガの爽やかさがうまく調和した絶品のカクテルでした。また、店のイチオシである「BUFFALO TRACE」のバーボンウイスキーも、力強いボディとうまみの豊かな味わいに魅了されました。
そして何より絶品なのが、店自慢のカレー。スパイスと果実の風味が絶妙に調和したこのカレーは、まさに料理店顔負けの仕上がりで、常連客を多く生み出す、看板メニューに相応しい一品です。
洋酒通からカレー好きまで、幅広いユーザーを魅了する「Naorai」は、一次会から二次会まで、あらゆるシーンで活躍できる、神楽坂の隠れ家バーです。一度訪れれば、きっと常連客になれる素晴らしいお店だと感じました。

0
ナオライ
  • 神楽坂駅
  • バー
RAYA さん
2024-04-21

レギュラーメニューにも本格派ビリヤニ!美味しいインド料理が魅力の店

5.00

前から行きたいと思っていたこのお店に、ついに足を運ぶことができました。なんといってもここの売りは、レギュラーメニューにも本格的なビリヤニが用意されているというのが魅力的です。
今回注文したマトンビリヤニは、しっかりと炊き上げられた香り豊かな一品で、上品な層と濃厚な層のバランスが素晴らしかったです。少し辛めの味付けも好みにぴったりで、ライタをかけるとまた違った美味しさに変化するのが楽しめます。この高クオリティのビリヤニが、1500円程度でいつでも堪能できるのは本当にありがたいサービスです。
ビリヤニ以外にも、インド中華ならではのベジマンチュリアンや、爽やかなヨーグルトを使った野菜カレー、そしてふわふわのナンなど、メニューの魅力は尽きません。
ビリヤニ目当てでやって来たものの、期待以上の美味しさに他のメニューにも注目したくなりました。また機会を見つけて、別の料理にもチャレンジしてみたいと思います。
このお店の中華インド料理の美味しさと、特にレギュラーメニューのビリヤニの素晴らしさは、心から強くおすすめできる一軒です。

0
和印道 葛西支店
  • 葛西駅
  • 洋食
RAYA さん
2024-04-21

ホリデーランチに堪能するバリエーション豊かなインドの味わい

5.00

ふと西葛西駅前を通りかかったところ、ホリデーランチを提供していると知り、早速立ち寄ってみることにしました。今日は「スペシャルプーリーセット」を選んでみたところ、素晴らしい内容の一品でした。
セットには4枚のプーリー(インドのクレープ)とパパド、そしてベジタブルカレー、チャイがついています。ベジタブルカレーは、ジャガイモ、ニンジン、カリフラワー、ブロッコリーなど、たっぷりの具材が入ったとろみのあるスパイシーな逸品でした。
デザートはメニューにはないサプライズのスージーハルワ。甘さを抑えたほどよい甘みに、ナッツの食感が心地よく、大変美味しかったです。
インドの家庭料理をバリエーション豊かに楽しめるこのホリデーランチは、ボリューミーな内容とリーズナブルな価格設定が魅力的でした。ラグジュアリーな一時を過ごせた、素晴らしい体験となりました。

0
in STREAT
  • 西葛西駅
  • 洋食
RAYA さん
2024-04-21

地元で愛される家庭的な味が魅力の秀逸インドカレーランチ

5.00


頻繁に訪れているこのお店は、地元の人々にも大変人気のランチスポットです。チキンカレーとターメリックライスのセットが680円と、手頃な価格設定ながら、味わいの素晴らしさが際立っています。
たまに鶏肉の匂いが少し気になることがありますが、ルーの絶妙な味付けによって十分に補われ、むしろ「おふくろの味」のような懐かしい美味しさが感じられます。
ご夫婦で営むこのお店の雰囲気も魅力的で、奥様の機嫌の良い日には、自慢のラッシーをこそっとサービスしてくれるなど、温かみのあるおもてなしが心地よいです。爽やかでありながらも深い味わいのラッシーは必食の一品ですね。
サラダのドレッシングも、甘酸っぱい不思議な味わいが絶品です。ナンやターメリックライスもモチモチで美味しく、チキンのメニューは何を頼んでも満足できる逸品ぞろいです。
地元に愛され続けるこのお店の家庭的な雰囲気と、絶品のカレーランチは、きっと通いつめたくなる魅力がいっぱいです。次も楽しみにしています。

0
インド料理 ダルマ
  • 早稲田駅(メトロ)
  • 洋食
RAYA さん
2024-04-21

素晴らしい味わいとビジュアルが魅力の行徳のおしゃれカフェ

5.00

平日のランチタイムに訪れたこのカフェは、フォーをはじめ、様々な魅力的なメニューを取り揃えています。まずお目にかかったのは、香り豊かな揚げ春巻きと副菜。そして待ちに待ったフォーは、もちもちの麺とほどよい濃厚さのスープが絶品でした。テーブルに置かれていたベトナムのラー油を少量加えることで、夏にぴったりの辛みを感じられ、とても美味しく頂けました。
最後にデザートのマンゴープリンを頂きましたが、日によって選べるデザートが変わるようで、とても楽しみな要素ですね。やや高めの価格設定ではありますが、この界隈では味わえない上質な味わいと雰囲気が魅力的で、リピートしたくなる素晴らしいカフェだと感じました。
ランチタイムにふさわしい最高の一食を堪能できた、行徳の素敵なカフェです。ビジュアルも美しく、味わい深い料理に舌鼓を打ちました。また是非訪れたいと思います。

0
アジアン食堂&雑貨屋もののわ。
  • 行徳駅
  • カレー