RAYA さん
2024-04-19

超極端な辛さに挑戦!痺れるほどの感動を味わえた一杯

5.00

なぜこれまで訪れることができなかったのか、不思議に思います。今回、ついにこの店の味を堪能することができ、感動の連続でした。
店内に入った瞬間から、辛さの存在を感じ取ることができました。そして、いよいよ注文した超激辛の麺を食べ始めると、途中から記憶がなくなるほどの強烈な刺激に包まれていきました。辛さのあまりに、人生で一番辛い麺を食べた経験に心から感激しました。
普段はあまり飲まない carbonated drink のコーラを注文するほどの衝撃と、心地よい汗をかきながら、まさに別世界に引き込まれていく様子に、テンションも最高潮に達しました。
こんなにも痺れるような体験ができるなんて、まさに至高の一杯だと思います。これからは世界中を旅して、同じような魂を揺さぶられる体験をしたいと思うほど、感銘を受けました。
ここでしか味わえない、極端な辛さが心を動かす一品。これからも機会があれば、新たな発見を求めて挑戦し続けたいと思います。

0
長楽
  • 越中島駅
  • 中華料理
RAYA さん
2024-04-19

池波正太郎さん気分で楽しむ銀座老舗の至福のカツカレー

5.00

池波先生にも愛された銀座の老舗洋食店「煉瓦亭」を訪れてきました。先生は少年時代から晩年まで長年ここを通っており、若い頃は「大カツレツ」を3人前も平らげていたそうですね。
2階建ての店内に入ると、にこやかな笑顔の若主人が「2時15分までがラストオーダー」と案内してくれました。赤いギンガムチェックのテーブルクロスが可愛らしい地下の客席に通されると、まず喉を潤すビールで一服。そして池波先生の定番メニューでもある「カツカレー」を注文しました。
意外にもこの老舗洋食店のカレーは、ほどよいとろみとうまみの効いた家庭的な味わい。そして肉汁溢れるサクサクのカツが絶妙にマッチしています。先生が好きだったカツレツやハヤシライスもあるそうですが、やはりこの「カツカレー」が一番のおすすめのようですね。
老舗店ならではのコストパフォーマンスの良さも魅力で、ゆったりとした時間の中で至福の一食を楽しめました。池波先生の足跡を感じながら、まさに完璧なランチタイムでした。

0
れんが亭
  • 中野駅(東京)
  • 中華料理
RAYA さん
2024-04-19

華やかな春イメージのチャイニーズアフタヌーンティー

5.00

期間限定で提供されている「アフタヌーンティー桜メニュー」を堪能してきました。見た目にも美しい、パンダや桜の可愛らしい飾りが施された点心が勢ぞろいした蒸し器の前菜盛り合わせは、見応えがあり、食欲をそそられます。
特に生月餅が絶品で、何個でも食べられそうな美味しさでした。また、濃厚なマンゴープリンもお気に入りの一品です。全体的にボリューム満点で、大変満足度の高い内容となっています。
さらに、6種類の中国茶をフリードリンクで楽しめるのも嬉しいポイントです。スイーツや前菜、セイボリーと、バラエティ豊かなメニューを味わいながら、優雅なひとときを過ごせる素晴らしいアフタヌーンティーでした。
春らしい華やかな装いで提供される、この期間限定のチャイニーズアフタヌーンティー。見た目の美しさと、手の込んだ料理の数々に大満足です。また機会があれば利用したいですね。

0
中国料理 桂花苑
  • 水天宮前駅
  • 中華料理
RAYA さん
2024-04-19

懐かしの昭和情緒漂う中華料理店で優雅な昼下がりを過ごす

5.00

日曜の午後、ウォーキングついでに江東区松江の中華料理店「喜楽」さんに立ち寄りました。
この地域は、新小岩、船堀、一之江と3駅から等距離にあり、都心へのアクセスがやや不便な場所です。かつては活気にあふれた今井街道沿いに位置する「喜楽」は、昭和の雰囲気を色濃く残す、落ち着いた佇まいの店舗でした。
店内に入ると、懐かしの昭和レトロな内装に包まれる中、窓際の席に着席。セットメニューのBセット(ラーメン+炒飯)を注文すると、思わぬ豪華な内容に驚かされました。通常の炒飯ではなく、蟹炒飯が付いてくるのです。
ラーメンは醤油ベースのスープがほのかな甘みを感じられる上品な味わい。麺との調和も絶妙で、大変美味しく頂けました。一方、炒飯はまさに絶品で、ぱらっとした食感と、塩加減、ブラックペッパーの効いた絶妙なバランスに感嘆せずにはいられませんでした。
最後にはサービスのマンゴープリンを心ゆくまで楽しみ、緑茶と共に窓外の景色を眺める至福の時間を過ごすことができました。
懐かしの昭和情緒漂う中華料理店で、心安らぐ優雅なランチタイムを堪能できたのは、大変贅沢な一時間でした。また訪れたくなる魅力的なお店です。

0
喜楽
  • 船堀駅
  • 中華料理
RAYA さん
2024-04-19

マルエツの隣りにあるリニューアル済み中華料理店でお気に入りの刀削麺を堪能

5.00

マルエツのあるオレンジコートに、3ヶ月ぶりくらいの訪問をしてきました。以前とは少し印象が変わっていて、リニューアルされたようです。
今回も定番の「マーラー刀削麺」を注文しましたが、以前は黒い半チャーハンだったのが変わっていて、さらに美味しくなっていました。近くに大きなオフィスビルがあるので、12時前後は混雑する時間帯ですが、スムーズに注文を受け付けてもらえました。
こちらの中華料理店は、いつ来ても変わらず美味しい料理と、気持ちよいサービスを提供してくれるお店です。リニューアルされた店内も清々しく、落ち着いた雰囲気が心地よかったです。
マルエツの隣にある好立地で、通いやすい場所にあるこの中華料理店は私のお気に入りです。定番の刀削麺はさらに進化を遂げ、より一層美味しくなっていると感じました。忙しい昼時でも、ゆっくりと食事を楽しめる良いスポットだと思います。

0
金鍋 2号店
  • 西早稲田駅
  • 中華料理
RAYA さん
2024-04-19

こだわりの和食と豊富な日本酒が楽しめる心地よい居酒屋

5.00

以前から気になっていた和テイストの居酒屋に、再び伺う機会がありました。おでんや鍬焼きなど、丁寧に仕上げられた料理が美味しく、日本酒の品揃えも充実していることから、軽く一杯を楽しめるお店として気に入っています。
今回は、鉄板調理の目の前の特等席に案内していただき、お料理の仕上げの様子を間近で見ることができました。一つ一つの工程が丁寧に行われており、手の込んだ仕事ぶりに感心させられました。
その中でも、今季の旬を感じられるたけのこのおでんは、食感もよく味わい深かったのですが、少し冷めていたのが残念でした。確かに気温も上がってきているので、女将さんの配慮だと思いますが、温かいおでんを食べたかったのが本音です。
そうした些細なことを除けば、こだわりの和食メニューと、豊富な日本酒ラインナップを備えた、心地よい雰囲気のお店だと感じました。また気分転換に立ち寄りたいと思います。

0
華家
  • 西早稲田駅
  • 中華料理
RAYA さん
2024-04-19

昭和の風情が魅力の老舗町中華で歓談しながらランチ

5.00

ちょっと見映えが良くない外観ながら、趣きのある昭和感溢れる雰囲気の中華料理店に伺いました。お店を切り盛りされているのは、きっと若い頃からこの地で愛されてきた老夫婦だと感じました。
メニューは素朴な味わいのラーメンが600円、餃子が500円と手頃な価格設定です。ラーメンのスープは色濃く、醤油の風味が効いた味わいが印象的でした。麺はやや中太の縮れ麺で、歯ごたえがあり美味しかったです。餃子は味わいが控えめでしたが、心のこもった手作り感が感じられました。
店内に入ると、店主夫婦と近所の常連客の方々が談笑しており、和やかな雰囲気が漂っていました。給水器の調子が悪いというお話を伺いながら、お二人の体調の話にも耳を傾けさせていただきました。
地域に長く愛されてきた老舗の町中華店ならではの温かみと、昭和情緒のただよう雰囲気に包まれながら、ゆっくりと過ごした楽しいランチタイムでした。

0
第二万福
  • 西葛西駅
  • 中華料理
RAYA さん
2024-04-19

在宅勤務の強い味方!リーズナブルで美味しい中華料理店

5.00

在宅勤務中のランチとして、よく利用させていただいている中華料理店があります。価格もお手頃で、どのメニューを選んでも美味しいのが魅力です。
いつ行っても混雑することなく、穴場中の穴場な雰囲気なので、ゆっくりと食事を楽しめるのも嬉しいポイントです。今日は定番の「ホイコーロー定食」をいただきましたが、甘辛の絶妙な味付けで大変美味しかったです。
在宅ワーク中のランチタイムに、ストレスなく気軽に立ち寄れる中華料理店として、私にとって欠かせない存在となっています。リーズナブルな価格設定と、確かな技術で生み出される美味しさは、もっと注目されても不思議ではありません。
在宅勤務が当たり前となった現在、このような地域に密着したコスパ抜群の中華料理店は、ランチにぴったりの強い味方になってくれています。また気分転換に立ち寄らせていただきます。

0
紫源春
  • 行徳駅
  • 和食
RAYA さん
2024-04-19

都心部のアプローチと異なる独特の雰囲気が魅力的!南砂町で発見した老舗の中華料理店

5.00

最近、都内を歩いていて、南砂町という地域に足を運ぶ機会がありました。住居表示の変更で「南砂」の名称が消えてしまったものの、かつての農村から工場地帯を経て大型団地やマンションが立ち並ぶ新しい市街地へと変貌を遂げた、都心部とは一味違った独特の雰囲気が印象的でした。
その中で、歴史の重みを感じさせる「日華飯店」という老舗の中華料理店を発見しました。店内は中華料理店とは一風変わったカウンタースナック風の造りで、昔ながらの雰囲気を醸し出していました。
メニューは手頃な価格設定で、なかでも「海老固やきそば」が絶品でした。揚げ焼きそばの香ばしい食感と、海老や野菜の旨みが見事に調和した一品です。常連客の方々が店内で飲酒しながら、この焼きそばを楽しむ光景にも、地域に愛されるお店ならではの風情を感じられました。
隣接する魚屋さんでは、かつての叔父の話を思い出させる、浦安産の新鮮な魚介類も手に入るようで、南砂町ならではの食の環境にも魅力を感じました。
都心部とは一味違う、歴史と文化が感じられる南砂町の風情の中で、この老舗の中華料理店で出会った素敵な一時間でした。

0
日華飯店
  • 南砂町駅
  • 中華料理
RAYA さん
2024-04-19

地元で人気の老舗ラーメン店のワンタン麺が絶品

5.00

社員から「うまい」と聞いて、気になっていた地元の老舗ラーメン店に行ってきました。確かに昔から馴染みのある雰囲気で、ランチタイムには満席になるほどの人気ぶりでした。
初めてだったので、人気のある白湯ワンタン麺を注文してみたところ、見事に期待を裏切らない美味しさでした。鯛の出汁がきいた優しい味わいながら、しっかりとした旨みが感じられ、大変満足できる一品でした。次は赤鬼ワンタンも気になりますね。
価格も大変リーズナブルで、ボリュームも十分。半ライスのサービスもありがたく、コストパフォーマンスの高さに感心しました。
地元の人々に支持されているこの老舗ラーメン店の人気の理由がよく分かりました。また来店して、別のメニューにも挑戦してみたいと思います。地域に愛される老舗店ならではの味わいを、これからも楽しめそうです。

0
ラーメン処 竜の子亭
  • 早稲田駅(メトロ)
  • 中華料理