RAYA さん
2024-02-22

立川で見つけた隠れ家居酒屋での冒険

5.00

立川にある居酒屋「隠れ家」に期待を胸に訪れました。このお店は、夜が更けるほどに魅力を増す、ひっそりとした素敵な空間です。

まずはお店の雰囲気から。木の温もりが感じられる内装で、どこか懐かしくも新鮮な気持ちにさせてくれます。テーブル席やカウンター席、小上がり席があり、どの席も居心地が良いですよ。

食事は、毎日変わるメニューからその日の気分で選べます。お刺身や子持ち昆布、そして黒豆など、日本の四季を感じさせる食材が並びます。日本酒のラインナップも豊富で、お酒好きにはたまらない選択肢が。生ビールは、その泡立ちを楽しみながらゆっくりと味わえる一杯です。

特に印象的だったのは、かにご飯。一見シンプルですが、その味わいは深く、ほっこりとした幸せを感じさせてくれます。

居酒屋としてはもちろん、コース料理を期待して訪れる方にも、このお店ならではの楽しみがあります。雰囲気を楽しむもよし、美味しい料理とお酒で心を満たすもよし、立川の夜を彩る素敵な選択肢になるはずです。

立川での夜、何気ない一日の終わりに、ふらりと立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね。きっと心地よい時間を過ごせるはずです。

0
海鮮割烹 海乃華
  • 立川北駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-22

立川で楽しむ「鴨しゃぶ」と和のひと時

5.00

立川駅南口から諏訪神社方面にほど近い場所にある「担ぎ屋」は、20時の予約で訪れました。店内は木の温もりを感じられる落ち着いた雰囲気で、テーブル席に案内されました。

店名の「担ぎ屋」は、お神輿を担ぐことから名付けられているそうです。店主さんはお神輿を担ぐことに情熱を持ち、浅草三社祭などの話も楽しませてくれました。店主さんの人柄が店の雰囲気にも反映されており、温かみのある接客が魅力です。

食事については、特に鴨しゃぶがおすすめです。鴨肉と白髪ねぎを使ったしゃぶしゃぶは絶品で、マグレカナールや大和一光ねぎとの組み合わせも楽しめます。〆の雑炊も味わい深い一品です。

また、お刺身の盛り合わせや低温調理のもつ3種盛り合わせ、揚げ出し豆腐大和一光ねぎなど、どれもが酒のあてにぴったりで美味しいです。日本酒のラインナップも豊富で、立川の地酒を含むさまざまな銘柄を楽しむことができます。

立川で仕事後のひとときや特別な日に、鴨肉を堪能したい方には「担ぎ屋」がおすすめです。店主さんの温かいもてなしと美味しい料理で、忘れられない時間を過ごせるでしょう。今年はお祭りで賑わう日常が戻ってくることを願いつつ、ご馳走さまでした。

0
担ぎ屋
  • 立川南駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-02-22

鳥料理が自慢の居心地の良いお店

5.00

この度訪れたお店では、鳥料理の数々が非常に美味しく、特に手羽先の美味しさが際立っていました。ビールとの相性も抜群で、心地よい時間を過ごすことができました。

店内の雰囲気は落ち着いており、接客を担当する学生スタッフも一生懸命に頑張っている姿が印象的でした。もちろん、経験が浅いために完璧ではない部分もありますが、そこは大人として温かく見守り、適切なアドバイスを送ることが重要だと感じています。若いスタッフに優しく接することで、彼らの成長を支えることもまた、訪れる喜びの一つです。

このお店は、美味しい鳥料理と心温まる接客で、また訪れたいと思わせてくれる場所でした。ご馳走さまでした。

0
手羽先唐揚専門店 鳥良 立川店
  • 立川北駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-22

立川で味わう絶品

5.00

昨日のランチタイムに、立川にあるお気に入りのお店で「上ロースのかつ丼」をいただきました。このお店は、夜は魚介料理を中心に提供しており、ランチタイムには鰻や魚、肉料理を楽しむことができます。前回は天丼を注文しましたが、今回は上ロースのかつ丼に挑戦。

注文後、すぐにサラダと香の物、そして美味しいお茶が提供され、約10分でかつ丼が登場。大きな平鉢のような丼に盛られたかつ丼は、見た目にも圧倒されます。大きなロースカツがふんだんに使われ、サクサクの衣と程よく絡んだ卵、しっかり効いた出汁がご飯と絶妙にマッチ。レンゲが付いているため、食べやすさも考えられています。

価格は1,100円と、ボリューム満点で大満足の一品。満腹感と共に、大変美味しいランチタイムを過ごすことができました。立川でランチをお探しの方には、ぜひこの「上ロースのかつ丼」を試してみてはいかがでしょうか。ご馳走さまでした。

0
四季魚貝料理 活増
  • 立川駅
  • レストラン
RAYA さん
2024-02-22

立川の地下で見つけた隠れた名店

5.00

立川での仕事帰り、ふと足を踏み入れた地下の居酒屋は、外からは想像もつかないほどの温かみとこだわりが詰まった空間でした。一歩店内に入ると、その雰囲気と大将の人柄にすぐに魅了されます。メニューは日替わりで、大将の選ぶ季節の食材や旬に合わせた料理が楽しめるのが特徴です。特に刺身の盛り合わせがおすすめされ、その新鮮さと味わい深さは他ではなかなか味わえません。

揚げ物や焼き物も含め、提供される一品一品がお酒を引き立てる絶妙なバランスで、食事をしながらのんびりとした時間を楽しむことができました。久しぶりに「ザ・居酒屋」という本質を味わった気がし、心から満足する体験でした。

このお店は、たまに訪れたくなるような、そんな特別な一軒になりました。立川で仕事後のリラックスタイムを求めているなら、ぜひこの隠れ家のような居酒屋を訪れてみてください。

0
太鼓
  • 立川南駅
  • 居酒屋
RAYA さん
2024-02-22

立川駅近くのおしゃれな隠れ家で至福のひとときを

5.00

立川駅南口からわずか2分、便利な場所にあるお店が、美味しい料理とお酒で心地よい時間を提供してくれます。このお店は、隠れ家的な雰囲気で、一歩足を踏み入れると落ち着いた空間が広がっています。カウンター席やソファー席、テーブル席と選べる席種も魅力的で、どの場所からもマスターの手作り料理を楽しむことができます。

金曜日に訪れたにも関わらず、意外と穏やかな店内で、のんびりとした時間を過ごせました。メニューは日替りで変わり、壁に掛けられたラインナップからは、日本酒をはじめ、リーズナブルな価格の焼酎も選べます。特にお通しの3品や、ニシンの白子醤油焼き、鶏南蛮揚げ、明太子の出汁巻き卵など、どれもが絶品で日本酒によく合います。

訪れた当初は空いていたものの、時間が経つにつれて多くの人で賑わい始め、最終的にはかなりの盛況ぶりでした。カウンター席があるため、一人でも気軽に楽しめるのが嬉しいポイントです。さらに、定食メニューもあり、夕食としてビールと共に楽しむのもおすすめです。

立川で美味しい料理とお酒を楽しみたいなら、このお店は外せません。様々なシーンで訪れることができるので、ぜひ一度足を運んでみてください。

0
酒亭 ほそみち
  • 立川南駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-22

五反田の隠れ家で楽しむ炭火焼きと充実のドリンク

5.00

五反田駅近くにあるこのお店は、隠れ家的な大人の空間を提供しています。外観は少し高級感がありますが、その価値は十分にあります。特に、完全個室があり、プライベートな食事や接待に最適です。私が訪れた夜は、飲み放題プランを楽しみました。カクテルをはじめとするドリンクの種類が豊富で、3時間もの間、ゆったりと食事と共に楽しむことができました。

特に印象的だったのは、炭火で焼かれた地鶏のもも肉です。家庭ではなかなか出せないこの味は、まさに絶品。鶏肉料理を中心に様々なメニューが楽しめます。また、自分で選べるサラダも魅力の一つ。新鮮な野菜に好みのトッピングとドレッシングを組み合わせることで、身体が喜ぶ一皿になりました。

ゆっくりとした時間を過ごしたい時にぴったりのお店です。友人や同僚との夜に、ぜひ訪れてみてください。

0
充実個室 温菜鶏豚料理 浮乃中
  • 立川北駅
  • 和食
RAYA さん
2024-02-22

デヴィッド・ボウイの世界に没入するカフェ

5.00

「David Bowie is Cafe & Bar」は、デヴィッド・ボウイの大回顧展「DAVID BOWIE is」をさらに深く味わうことができる、特別な空間です。展覧会の魅力を余すところなく感じた後、私たちは午後4時過ぎにこのカフェを訪れました。客足は絶えず、幸運にも空席を見つけることができました。

メニューは、フィッシュ&チップス、ジントニック、オレンジジュースを選びました。フィッシュ&チップスはややシンプルながらも、心地よいひと時を提供してくれます。特に記憶に残ったのは、Aladdin Saneのイメージが描かれたコースターをいただけたことです。

店内では、デヴィッド・ボウイのアルバムジャケットをはじめとする展示があり、彼の音楽がBGMとして流れています。これらの要素が組み合わさり、ボウイの芸術的な世界観に浸ることができるのです。

「David Bowie Is」展のチケットについても触れておくと、前売り券は2,200円、当日券は2,400円で、事前購入がおすすめです。時間指定制であるにも関わらず、訪れる人の数は多く、特に30代〜40代の女性が目立ちました。展示内容は、直筆の歌詞やビデオ、衣装など、デヴィッド・ボウイの多面的な才能を感じることができるものでした。

このカフェは、デヴィッド・ボウイのファンならずとも、彼の音楽やアートに興味がある人にとって、忘れられない体験となるでしょう。

0
DAVID BOWIE IS CAFE & BAR
  • 天王洲アイル駅
  • カフェ・喫茶店
RAYA さん
2024-02-22

品川駅スターバックスでの心地よい休憩

5.00

品川駅内のスターバックスは、新幹線の改札近くに位置しており、非常に便利な立地にあります。普段は人で賑わっているため、なかなか足を運ぶ機会が少なかったのですが、土曜日の訪問では平日よりも混雑が少なく、快適に過ごすことができました。

この日の選択はオーツミルクラテ。通常のミルクラテと比較しても、そのあっさりとした味わいと良好な口当たりが特徴で、身体を温めるのに最適でした。リラックスした状態で新幹線に乗り込むことができ、旅の始まりにふさわしい一時となりました。品川駅を訪れる際には、ぜひ立ち寄りたい場所の一つです。

0
スターバックス・コーヒー
  • 大井町駅
  • カフェ・喫茶店
RAYA さん
2024-02-22

隠れた美食

5.00

『美味工房くぼい』は、一見の価値がある隠れた美食の宝庫です。和菓子や弁当、惣菜まで幅広く扱うこのお店は、かつて海苔の問屋として始まりました。店の外観からは一見その豊富な商品ラインナップを想像することは難しいですが、店内に足を踏み入れると、その独特の雰囲気が魅力を放っています。

特に注目は、昼時に提供される「お昼のタイムサービス」です。惣菜や弁当が10%オフで販売され、その中でもオムライスや肉じゃがなど、日替わりでさまざまなアイテムが登場します。380円のオムライスは、海苔がアクセントになっており、そのユニークな味わいが食べる人を驚かせます。同時に購入した220円の肉じゃがも、和食の定番をしっかりと守りつつ、価格に見合った満足感を提供してくれます。

このお店の最大の魅力は、その価格設定にあります。合計600円からの10%オフで、消費税を含めても583円というリーズナブルな価格で、この質と量を楽しめるのは非常に魅力的です。立地は便利とは言えないかもしれませんが、その価値を知ると足を運びたくなること間違いなしです。

また、海苔やお茶を始め、お茶菓子なども扱っており、今後も新しい発見があるかもしれません。『美味工房くぼい』は、その探求心をくすぐる品揃えで、再訪を誘います。

0
美味工房 くぼい
  • 大井町駅
  • 和食