maffinman さん
2023-10-11

矢板市産新米の弁当、オニギリが並ぶ

3.50

やきとり(ネギ間)、まぜご飯を購入しました(合計1030円税込み)。袋は無料です。購入後に店内の壁に貼られている農村わくわくスマホラリーの台紙のQRコードを読み込みスタンプをゲットしました。また日本遺産スタンプラリーの参加店なので台紙のQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。購入した物は夕食に頂きました。国産鶏肉のネギ間は引き締まった肉でニンニクが効いていてイイお味です。またネギが瑞々しくタレを吸っているので肉のパイプ役として良い働きをしておりました。矢板市産新米のまぜご飯は椎茸、みつ葉、筍、油揚げ、人参、牛蒡の具材が入っております。粘り強い新米、みつ葉の香り、人参の甘み、椎茸の旨味、染み込んだ油揚げ、食物繊維が豊富な筍と牛蒡が口の中で絡みます。そしてソレラの具材をカツオ節と鶏ガラスープが後押しして味を整えておりました。

2
道の駅やいた農産物直売所旬鮮やいた
  • 矢板駅
  • 道の駅
TAKRKY さん
2023-10-11
那須塩原市役所 那珂川河畔公園プール問い合せ
  • 黒磯駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-10-11
かわせみ
  • 黒磯駅
  • 洋食
maffinman さん
2023-10-11
塩釜神社
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-10-11

製塩に関係のある神社

3.50

神楽殿は高欄が朱色に塗られ建物が引き立っておりました。拝殿内の中央の額は勝海舟直筆のもので特徴のある味わい深い字体です。境内の倉庫に四区彫刻屋台が格納されていて前鬼板が矢板市文化財に指定されております。磯部信秀の孫の後藤正秀が1819年に作ったもので残念ながら他の屋台彫刻は残っておりません。正秀の本殿彫刻は数多く見ましたが磯部家直流だけあり惚れ惚れする作品ばかりです。中を窺うことは叶いませんでしたが前鬼板も渾身の作品であると感じました。授与所に御守り、おみくじが並ぶ中に神塩がありました。塩の神社だけあり授かると色んな効果が期待できそうです。

2
塩釜神社
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他
TAKRKY さん
2023-10-11
セブンイレブン那須高原口店
  • 黒磯駅
  • コンビニ
くのあまね さん
2023-10-11

仙台厚生病院のそばです

4.50

ミニ丼が800円? 学生食堂っぽいのに 意外な価格(;^_^A
と思ったら、なんと そばorうどん が付くお得なセットでした( ´艸`)
学生さんが多い仙台なので 良心的な価格と量なんですね♪
立地はよいのに 目の前のビルがじゃまして 見つけづらいのですが、ぜひ食べてみてください。ほっとする味です♪

2
仙松庵 支店
  • 国際センター駅(宮城)
  • そば・蕎麦
TAKRKY さん
2023-10-11
曽村電気商会
  • 黒磯駅
  • 家電
TAKRKY さん
2023-10-11
増田酒店
  • 黒磯駅
  • 酒屋
TAKRKY さん
2023-10-11
佐々木クリーニング商会
  • 黒磯駅
  • クリーニング