くのあまね さん
2023-04-27

ジョイランドカードで♪

4.50

300円かかるけど、ジョイランドカードを作ってから行くとお得です♪
こちらは富士山の麓、十里木温泉を引いてるそうです。大変だろうなあ...コスト...
なのに この価格♪千円でおつり来てジュース飲める入浴料♪
ぜひリラクゼーションコーナーも利用してあげてください( ´艸`)
京都・ねこのび~るの足つぼマッサージと同じくらい気持ちいいですよ♪

2
天然温泉 ざぶ~ん
  • 原駅(静岡)
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-04-27

入浴だけでもぽっかぽか♪

4.50

こちらは「石」の温泉です( ´艸`)
「水」とか「湯」の温泉ではありません( ´艸`)
日光浴とか海水浴とか聞きますよね?「薬石浴」です♪
作務衣を着て石の上に横たわる岩盤浴に近い?玉砂利状の薬石の上に寝ながら充満してるミストを吸う感じ♪
予算と時間に余裕あるなら ほぐし処でマッサージしてもらうといいですよ♪

1
嵐の湯沼津店
  • 大岡駅(静岡)
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-04-27

ホームページリニューアル♪

4.00

もしかして(´;ω;`)ウッ…やめたのかしら?
と残念がっていたら、ホームページリニューアルしてたみたいです♪
また買えるようになりました。
近くの人なら 生のアロエベラ鉢が買えますが、遠方なので通販頼り。
アロエ製品で健康づくりしてる人におススメ。 国産アロエ製品が買える店です♪

1
有限会社アロエランド
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-04-27

塩化物泉が好きな人向け♪

4.00

泉質は湯冷めしにくい殺菌効果がある塩化物泉です。
血液の循環を促進させ殺菌力が強くて痛みをやわらげる鎮静効果があると言われてます。人によっては チカチカするとか湯あたりとか 温まり過ぎて 湯あたりしやすいかも。なので 欲張って長湯し過ぎないように♪
家族風呂があるので、介助が必要な家族がいるときは、こちらを予約して なかよく&まったり温まることをお勧めします♪ 最高の家族サービスになりますよ♪
入浴後は 美味しいと評判の おそばを食べて 細く&長く暮らせますように♪

1
さがら子生れ温泉会館
  • 菊川駅(静岡)
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-04-27

三島の自然の家

4.50

「箱根少年自然の家」と「箱根キャンプ場」とあわせて「三島市立箱根の里」になりました♪
ここ数年、おうち時間が増えて ますます自然と触れ合う機会がなくなった子供たちに、ぜひ利用してほしいです!
自然の家は各都道府県で運営していますが、こちらは日本一の富士山を見ながら、集団宿泊生活ができる貴重な施設。
メンタル弱りがちな現代ですので、たくましい人間になってほしい!
三島市外でも利用できるようになったので、大人=保護者さん、計画してみてください。

1
三島市役所 箱根の里
  • 箱根町港駅
  • 博物館・美術館
TAKRKY さん
2023-04-27
風見診療所
  • 片岡駅
  • 内科
TAKRKY さん
2023-04-27

町の診療所

4.00

栃木県塩谷町にあります診療所です。
廃校になった小学校の跡地で開業されています。
内科、小児科、外科とあります。
日曜祝日はお休みです。
場所は塩谷町の大宮地区の住宅街にあり
少しわかりにくいですが、駐車場は割と広いです。

0
風見診療所
  • 片岡駅
  • 内科
TAKRKY さん
2023-04-27
株式会社タカダ 大田原店
  • 西那須野駅
  • 文房具・文具
TAKRKY さん
2023-04-27
TSUTAYAハートブックス大田原店
  • 西那須野駅
  • 書店・本屋
TAKRKY さん
2023-04-27

tsutayaを中心とした複合施設

4.00

大田原市にありますtsutayaを中心とした複合施設です。
現在はtsutayabigoneという名称になっています。
TSUTAYAと書店とドトールコーヒーとシャトレーゼがある複合施設です。
駐車場もたっぷりあります。
品ぞろえも良いです。

0
TSUTAYAハートブックス大田原店
  • 西那須野駅
  • 書店・本屋