TAKRKY さん
2023-07-17
シェレンバウム 黒磯店
  • 那須塩原駅
  • パン
くのあまね さん
2023-07-16

三種町の体育館

4.00

三種町には地域ごとにいろいろ体育施設があります。
こちら山本地域には、体育館・野球場・ゲートボール場と3つあります。
どの施設予約も琴丘総合体育館(0185-87-2222)が窓口です。
豪雨で大変だった三種町ですが、体育館が避難場所でなくてスポーツを楽しむ場所でいてほしいと願ってます♪

0
山本体育館
  • 森岳駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-07-16

三種町の郵便局

4.00

三種町森岳の山本地域拠点センター近くにある郵便局です。
三種川からも徒歩圏内なので、この7月の豪雨被害がなかったか心配です。
森岳駅界隈は 町の中心部なのに自然も豊かなので、観光に行ったときに絵葉書を出しました♪
地元の人にとってもなくてはならない局だと思いました。

0
森岳郵便局
  • 森岳駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-07-16

スーパーアドバイザー

4.00

自動車整備技術スーパーアドバイザー国家自動車整備士さんがいます♪
なので安心して車をお任せできます。
JR北金岡駅から 徒歩5分のところにありますが、
ここに用がある人は皆クルマですよね( ´艸`)
この豪雨で水につかった車の整備で忙しいのでは?早く水が引きますように!

0
近藤自動車整備工業
  • 北金岡駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽぴんぺW さん
2023-07-16

ミソバタがおいしい

4.50

八柱駅の県道沿いに大昔からある北海道ラーメンのどさん娘さんです。おすすめは味噌バターラーメンです。おつゆも唐辛子が効いてて味噌風味とあいまってとてもおいしゅうございます。駐車場も横にあるので安心です。ぜひ、ミソバタをご賞味下さい。

0
どさん娘まこちゃん
  • みのり台駅
  • ラーメン
ぽぴんぺW さん
2023-07-16

日帰り温泉

5.00

道の駅から吊り橋割った処にある日帰り天然温泉施設です。かなりきれいな施設で最近リニューアルされた模様です。お湯もぬるめで長湯できます。レストランもあるので気軽に行けます。100円返却式脱衣所なので安心です。渓流沿いにあるので、冬場は風が冷たいです。お勧めです。

0
丹波山温泉「のめこい湯」
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-07-16

琴丘の町を守るおまわりさん

4.00

琴丘メロンを買いに行ったときに道を教えてもらいました(;^_^A
申し訳ないと思いつつ、警察の仕事が 犯人逮捕でなくて 道案内に特化できるくらい 平和になるといいな♪と思います。
こちら能代警察署 琴丘駐在所 は 旧琴丘町=現・三種町にあります。
琴丘地区のみなさんを守る おまわりさんが住んでいます!

0
能代警察署 琴丘駐在所
  • 鹿渡駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-07-16

琴丘町役場の働き♪

4.00

三種町役場琴丘総合支所 と名前は変わりましたが、合併前の琴丘町役場としての働きをする場所です♪
戸籍のことから納税、福祉、すべてこちらで対応してくれます。
ひまわりセンター=三種町琴丘国民健康保険高齢者保健福祉支援センター
についても こちら地域生活課が担当です。

0
三種町役場琴丘総合支所 地域生活課
  • 鹿渡駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽぴんぺW さん
2023-07-16

高アルカリ温泉

5.00

小菅村にある日帰り温泉施設です。標高の高いところにあるので冬場はかなり寒いです。お湯が高アルカリ源泉でお肌がツルツルになります。露天ぶろや壺湯もあります。畳敷きの食堂もあってやはりお蕎麦がお勧めです。かなり有名な処なので観光バスで団体さんもきますね。駐車場も凄く広いです。お勧めです。

0
多摩源流 小菅の湯
  • 銭湯・スーパー銭湯
くのあまね さん
2023-07-16

35店舗のネットワーク

4.00

羽後信用金庫は能代市、仙北郡、山本郡に35店舗のネットワークを持つ、秋田県内では大手の信用金庫です。
不思議な店舗展開で(;^_^A 県都秋田市や男鹿市には支店がありません。
県南から空白地があって、山本郡まで来ないと支店がないのです(;^_^A
八竜メロンで有名な八竜町=現・三種町には2軒もあります♪
羽後信用金庫は三種町民の御用達金融機関なのでしょうね^^

0
羽後信用金庫 八竜支店
  • 森岳駅
  • 銀行・金融