くのあまね さん
2023-10-20

開館時間は日没まで

4.50

野球場1面、ソフトボール場2面、ゲートボール場5面が利用できるグラウドです。80台くらい駐車できます。
開館時間が朝 8時30分から日没まで( ´艸`)っていうところが素敵('◇')ゞ
第2月曜日は お休みです♪

0
三日月グラウンド
  • 小城駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-10-20

駐車場80台完備

4.50

県道48号線沿いにある駐車場80台完備の大型直売所です( ´艸`)
小城羊羹だけじゃないんですね(;^_^A 名物!
小城で採れた新鮮野菜、肉や魚やズワイガニ、焼きたてパンにソフトクリーム♪
前菜から主菜、デザートまでそろう感じです('◇')ゞ

0
元気村
  • 小城駅
  • 道の駅
くのあまね さん
2023-10-20

緑の中の赤い屋根がかわいい保育施設

4.50

「豊かな心とたくましい身体」をモットーにしてるそうで、たくさんの行事があります。
立地だけでなくて「自然の中で生かされている」ことを肝に銘じた保育をされているようです♪
ケガ無く卒園できればいいというのではなく、人として自立していけるように先を見据えた指導をしてくださいます。

0
認定こども園牛津こどもの森
  • 牛津駅
  • 託児所・保育サービス
くのあまね さん
2023-10-20

城址にある寺院

3.50

昔、江戸時代より昔のこと( ´艸`) 室町時代の頃に、お城があったそうです。
「永林寺」と「永林寺館」とガイドブックに載ってるので あら(・・?と思いますよね。
昔は お寺に お城を築くことが多かったらしく、鴨打美濃守秀公によって築かれた城があった跡地に←ややこしい?
永林寺を建てたそうです。いまでは 案内板から当時を偲ぶしかないですが、小城市に行ったら 立ち寄ってみてください♪

0
永林寺
  • 牛津駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-20

京都ゆかりの神社

4.50

天慶の乱で、藤原秀郷公がスサノオノミコトに戦勝祈願し、成就することが出来たので、940年4月、京都の祇園社(八坂神社)から、御分霊を勧請してまつったのが御由緒だそうです。
こんなとこで京都とつながった( ´艸`)
心込めてお参りさせていただきました♪

0
須賀神社社務所
  • 小城駅
  • 暮らし・生活サービスその他
マルモ さん
2023-10-20

ピアドゥ2階のゲームセンター

3.50

ピアドゥ2階にあるゲームセンターです。

家族でショッピングがてら、時々利用しています。

各年代に応じたゲーム機の配置なので、小さなお子さんでも楽しく遊ぶことができます。

スタッフが店内を回っているので、防犯の面でも安心しています。

0
ソユープレイランドソピア
  • 本八戸駅
  • ゲームセンター・アミューズメントパーク
マルモ さん
2023-10-20

セカンドカー選びで利用

3.50

国道45号線沿い、COWCOWなどの自動車販売関連の企業です。

以前、セカンドカー選びで利用しました。
中古車と言えば車体はピカピカであり、展示車を常にメンテナンスしているのに信頼感を得ています。

様々な車種、メーカーが取り揃っているので、車選びで困っている方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

0
(株)石生企業グループ
  • 本八戸駅
  • ショッピング店その他
マルモ さん
2023-10-20

蕪島ケーキ

3.50

ドーナツが人気とのことでお店を知り利用しました。

ドーナツもさることながら、八戸市の観光名所、蕪島をモチーフにしたケーキが印象的で、市外の方へのプレゼントでお渡ししたところ、ものすごく喜んでいただきました。

大きさは小ぶりのホール型であり、2〜3人で食べ切れるサイズなのがありがたいです。

0
パティスリー ソレイユ
  • 長苗代駅
  • ケーキ
マルモ さん
2023-10-20

馬場頭交差点近くにあるガソリンスタンド

3.50

馬場頭交差点近くにある吉田産業系列のガソリンスタンドです。

以前の職場が近くにあったので、何度か給油しました。スタッフの対応も悪くなく、料金も他のスタンドと大差がないのでストレスなく利用できていました。

店舗裏側からも車の出入りできるのがありがたいです。

0
株式会社吉田石油 根城SS
  • 長苗代駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-10-20

広い駐車場

4.50

ドラッグストアや 大型電気店がある 区画にあるので 100台以上停められる共用駐車場?があります。これは大助かりです! 
郵便局って わりと駐車場のないところや少ないところが多いですから( ´艸`)
三日月郵便局は 買い物と所用が同時に済む最高の立地です!

0
三日月郵便局
  • 小城駅
  • 暮らし・生活サービスその他