マルモ さん
2023-04-27
モードやまぐち
  • 斗米駅
  • 服・洋服
くのあまね さん
2023-04-27

せっかく入園したなら

4.00

三島市が誇る( ´艸`)楽寿園に入園料払って入ったからには、小動物とふれあうだけでなくて、ぜひ こちらにも入って しっかり見学しましょう♪
三島にもこんな凄い偉人・文化人がいたのね('◇')ゞってリスペクトすること間違いなし。地味な施設ですが地味は偉大♪

1
三島市郷土資料館
  • 三島広小路駅
  • 博物館・美術館
くのあまね さん
2023-04-27

三島のみやげに現代版・三嶋暦

4.50

三島のお土産に迷っていたら、こちらで買える『現代版・三嶋暦』は いかがですか?
なんか読書してる感が満載の暦です。
体験コーナーで 三嶋暦(レプリカ)の印刷も思い出になりますよ( ´艸`)
太陰太陽暦は今も篤農家さんたちは必須のアイテム。陰陽師になったつもりで暦を見るのも楽しい♪ ここは渋いけれどおススメなスポットです。

1
三嶋暦師の館
  • 三島田町駅
  • 博物館・美術館
マルモ さん
2023-04-27
株式会社高村写真
  • 斗米駅
  • カメラ
マルモ さん
2023-04-27
有限会社フォトスタジオ高山
  • 二戸駅
  • カメラ
くのあまね さん
2023-04-27

待ち合わせに♪

4.50

三島をあなどってました( ´艸`)簡単に「楽寿園で待ち合わせね」って言ったものの、広い~
地図で見た時と 着いた時と イメージも規模も違う(;'∀')
私のおすすめは 貴重な文化財である「楽寿館の玄関♪」
運がよければ そのまま見学ツアーに参加できるので^^

1
楽寿園
  • 三島駅
  • 博物館・美術館
マルモ さん
2023-04-27
ケーズデンキ 二戸店
  • 斗米駅
  • 家電
くのあまね さん
2023-04-27

令和5年5月はオードリー・ヘプバーン

4.50

写真展「オードリー・スタイル 飾らない生き方」
令和5年4月8日(土)~令和5年6月18日(日)
もう始まってますよ( ´艸`) 行かないと♪ 「ローマの休日」でとりこになった私の憧れのプリンセス♪ 写真展です!
「麗しのサブリナ」「ティファニーで朝食を」「マイ・フェア・レディ」……。平成生まれのみなさんだって知ってますよね♪
こちら佐野美術館は、定期的に魅力的な展示会があるのでチェックおすすめ!

2
佐野美術館
  • 三島田町駅
  • 博物館・美術館
マルモ さん
2023-04-27
ファミリーショップコクブンヤ
  • 二戸駅
  • ホームセンター
マルモ さん
2023-04-27
100円ショップセリア 二戸ショッピングタウン店
  • 斗米駅
  • 雑貨