マルモ さん
2023-11-12
有限会社津取場石油店
  • 玉川駅(岩手)
  • ショッピング店その他
くのあまね さん
2023-11-12

ATMが便利♪

4.50

国道385号線と県道31号線と用水路で三角形を作ったような( ´艸`)場所にあります。
ショッピングセンターもすぐ近くなので この一画で所用が済みますね('◇')ゞ
ATMが地方の郵便局にしては珍しく日曜祝日も夕方5時まで稼働してます♪

2
東脊振郵便局
  • 吉野ケ里公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-11-12

24時間営業の出光♪

4.50

セルフサービスのサービスステーション( ´艸`)
ブランドはアポロステーション♪出光です。
ローソンが併設施設しているし セルフなので24時間給油できるし便利です♪
タイヤ販売・取り付け交換や空気圧点検はスタッフさんがしてくれます('◇')ゞ

2
相光石油株式会社 セルフステーション東脊振インター
  • 中原駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-11-12

仁王像が必見です

5.00

今まで見てきた全国の仁王像の中では かわいらしい( ´艸`)
阿形と吽形ともに笑顔になってしまうのは私だけ?  釈迦堂前にあります。
御朱印もいただけますし、山門の注連縄も神仏習合の名残?日本らしい( ´艸`)
誰でもウェルカム♪な雰囲気に癒されます♪

2
金乗院
  • 吉野ケ里公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-11-12

公園利用の問い合わせはココ♪

4.50

国土交通省九州地方整備局の系列ですが、公園利用に関する問合せは、
「吉野ヶ里歴史公園センター」で対応しています。
公園計画については「 国営海の中道海浜公園事務所 歴史公園課」「佐賀県県土整備部まちづくり課」まで。
吉野ヶ里遺跡については「佐賀県地域交流部文化課文化財課保護室」まで。
普通に公園で楽しむ人にはご縁がないかもしれません( ´艸`)

2
国営吉野ケ里歴史公園事務所
  • 吉野ケ里公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-11-12

破風の朱色がポイント♪

4.50

御本尊は久遠実成無作本仏。天台宗の寺院です。
本堂の屋根は銅葺き?銅特有の錆色が、破風の赤い飾と補色になっていて印象的です♪
境内には、聖観音像 をはじめ七観音を安置した観音堂、六地蔵などがあって見応えがあります。

2
安禅寺
  • 中原駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-11-12

下水処理施設

5.00

吉野ヶ里町の下水処理施設を管轄しています('◇')ゞ
*箱川地区農業集落排水処理施設
*前川地区農業集落排水処理施設
*東脊振西部地区農業集落排水処理施設
*横田地区農業集落排水処理施設
生活排水処理のおかげで、健全で快適な生活環境が整うのですね( ´艸`)感謝♪

2
吉野ヶ里町役場 吉野ヶ里町浄化センター
  • 吉野ケ里公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-11-12

三田川庁舎の主な業務

4.50

住民課では おもに2つの仕事を担当しています('◇')ゞ
『住民係』では マイナポイント( ´艸`)が世間を賑わす「個人番号カードの交付」
をはじめ、住民票・印鑑登録・廃止・町税・国民年金・国民健康保険など
『環境衛生係』では 廃棄物の処理及び清掃・火葬・狂犬病予防・リサイクルセンターの管理など環境衛生に関することです。

2
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 住民課 三田川庁舎総合窓口
  • 吉野ケ里公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-11-12

真言律宗の由緒ある寺院です

5.00

宝珠山 東妙寺の創建は蒙古軍(元寇)の来襲にさかのぼります( ´艸`)
後宇多天皇勅願による祈祷所として建立され、真言律宗総本山である奈良の西大寺の唯円上人が←わざわざ奈良から佐賀まで!来てくださって開基した名刹だそう♪
歴史も凄いですが、それを守る現在の住職さまと檀家さんも凄い♪
いろんな行事もあって 宗派問わず参加できるそうです('◇')ゞ

2
東妙寺
  • 吉野ケ里公園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽぴんぺW さん
2023-11-11
ローソン 昭島福島町店
  • 東中神駅
  • コンビニ