jas さん
2023-04-25

変わり牛丼がいっぱい。

4.50

全国各地に数えきれないくらいのお店がある牛丼チェーン「すき家」の枚方山之上店です。この店舗は最寄り駅からは離れていますが、国道1号線に近く車で行き易いお店です。美味くて、速くて、安いのが嬉しいです。牛丼は勿論、カレーや牛皿定食、サイドメニューなどのメニューも豊富です。特に牛丼はポピュラーな物から、明太子、チーズ、トマトソースがのった物など色々なトッピングの変わり牛丼がいっぱいあります。24時間営業しているので私も深夜に行ったりしています。                                

このお店の場所は、大阪・枚方市で京阪電車(交野線)の星ケ丘駅から南へ約600mの所になります。国道1号線(京阪国道)の山之上北町交差点を東(香里ケ丘方面)に曲がってすぐの道路沿い右側にこのお店があります。非常に広い駐車場を完備しています。

2
すき家 枚方山之上店
  • 星ケ丘駅(大阪)
  • 和食
くのあまね さん
2023-04-25

テイクアウトドリンクならこちら

4.00

ゆっくり座って抹茶スイーツや茶そばが食べたいなら、ほぼお隣の
「茶寮都路里」に並ぶ←また行列ができてます(;'∀')
辻利のお茶がどんなもんか知れれば充分、という人なら 
こちら「祇園辻利 祇園本店」が便利です。
どちらも使ってる茶葉は同じなので( ´艸`)
連休過ぎたら暑く成りそうな京都です。そんな時は【ごくごく冷抹茶】おススメ♪

2
宇治茶 祇園辻利 祇園本店
  • 祇園四条駅
  • 中華料理
jas さん
2023-04-25

品揃え豊富なお店です。

4.50

全国展開の家電量販店「ジョーシン」の高槻大塚店です。大きな店舗で品揃え豊富です。テレビ、パソコン、エアコン、掃除機や冷蔵庫・洗濯機などの白物家電まであらゆる家電が揃っています。ゲームやフィギアを扱っているキッズランドも大きいです。店員さんの商品知識も素晴らしく、色々と相談にのっていただけます。私もテレビ用のコードレス・スピーカーを探しに行きましたが、店員さんに色々と教えてもらえました。                      

     
このお店の場所は、大阪・高槻市で京阪電車の枚方公園駅から北へ約1,8Kmの所になります。国道170号線(大阪外環状線)の枚方大橋北詰から北へ200mほど行った道路沿い左側(西側)にこのお店があります。ニトリの北隣になります。駐車場も大きいので車の利用が便利です。

1
ジョーシン 高槻大塚店
  • 枚方公園駅
  • 家電
くのあまね さん
2023-04-25

東方美人茶&金木犀ソーダ推し♪

5.00

暑くなって来たので金木犀ソーダおススメ♪
友だちにも教えたら、「ねこのびーる」でアプリ検索したら御池に連れていかれてたどり着けなかったって(-_-;)←グーグル地図はOK♪
みなさん、五条駅から徒歩5~6分(ぐるっと周らないといけない・通りぬけできたら近いのに残念!)のとこにあるのが 老闆娘さんの「ねこのびーる」です♪
あまねイチオシの台湾カフェです( ´艸`)
こちらのお店は、2階は台湾式足ツボマッサージの店として、体の外側から攻めてくる=癒してくれて
1階では台湾風カフェとして、体の内側から栄養と保養を補給してくれます。
おすすめはレギュラーメニューの棗ケーキと東方美人茶。
台湾を代表する烏龍茶です。何回も差し湯して飲めるのでお得です!
でも もっとお得なのは ご飯類です。裏メニュー( ´艸`)=二色丼も頼めますよ

2
台湾カフェ台湾式足ツボ ねこのびーる
  • 清水五条駅
  • 中華料理
jas さん
2023-04-25
セブン−イレブン八尾光町店
  • 近鉄八尾駅
  • コンビニ
jas さん
2023-04-25

駅近で便利なコンビニです。

4.50

大手コンビニエンスストア「セブン-イレブン」の八尾光町店です。駅に近く、ショッピングモールの横にあるので、寄り易く大変便利なコンビニです。ショッピングモールがしまった後でも営業しているので助かります。結構遅くなっても、弁当や軽食を置いているのでサラリーマンや学生がよく利用しています。私も夜遅く友人と酒のつまみを調達しに行った事があります。         

このお店の場所は、大阪・八尾市で近鉄電車(大阪線)の近鉄八尾駅から北東方向へ約200mの所になります。駅の東方向の光町1丁目東交差点を東に曲がり、50mほど行った道路沿い南側にこのお店があります。大きなショッピングモール(アリオ八尾)の南隣りになります。

2
セブン−イレブン八尾光町店
  • 近鉄八尾駅
  • コンビニ
jas さん
2023-04-25
コノミヤ牧野店
  • 牧野駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
jas さん
2023-04-25

古くからある大きなスーパーです。

4.50

大阪市内の城東区発祥の中堅スーパー「コノミヤ」の牧野店です。コノミヤは65年以上前にスーパーグループとして設立され、現在は近畿地方を中心に中部地方にも進出しています。この牧野店はその中でも古く(たしかコノミヤとして2店目)地元に愛されています。1階は食料品、2階は衣料品や生活雑貨となっており、大きな店舗です。生鮮食料品が新鮮ですし、惣菜や弁当のクオリティーが高いので人気のお店です。私も牧野に行くとよく利用するお店です。     

このお店の場所は、大阪・枚方市で京阪電車の牧野駅から東へ約1Kmの所になります。駅の北側を通っている府道17号線(枚方・高槻線)を東へ進み、大阪歯科大学の正門前を過ぎて、2つ目の信号交差点の北東角にこのお店があります。大きな駐車場も完備しています。

1
コノミヤ牧野店
  • 牧野駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-24

名物の酒まんじゅうを

3.50

淡路市の西部、江井という地区ののどかな町中にある和菓子屋さんです。お饅頭や大福、ういろうなどいろいろと販売していて、生クリーム大福やフルーツ大福などもありました。名物は「まわり弁天」というやや細長い形状のお饅頭で、薄皮のほんのりとあんこが透ける感じの酒饅頭です。お酒の風味もほど良く、あんこもあっさりとした飽きの来ないお饅頭で美味しかったです。

1
寶來堂
  • スイーツ