くのあまね さん
2023-10-18

浄土真宗本願寺派の寺院です

4.00

嬉野町下野にある浄土真宗本願寺派の寺院です('◇')ゞ
最寄り駅はJR長崎本線肥前鹿島駅ですが8キロ以上あります(;^_^A遠いです~
ほとんど地元の檀家さんなのだと思います。
葬儀や供養の相談はどなたでも乗ってくださいます♪

0
證誠寺
  • 嬉野温泉駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-10-18
佐野市郷土博物館
  • 佐野市駅
  • 博物館・美術館
maffinman さん
2023-10-18

田中正造と関わりのある人物とのやりとりが展示

4.00

第77回企画展 未公開文書からたどる田中正造を見ました。入館料一般330円です。正造翁が関係した人物の写真や書簡が中心の内容です。翁が学費まで出して可愛がり翁の右腕ともなった黒澤酉蔵からコーナーは始まります。現在の雪印メグミルクを設立した人物です。次は奥さんの田中カツとのコーナーです。夫婦間でも書簡のやり取りが残されておりました。次は川俣事件のコーナーで足尾鉱毒事件に関して政府に請願するために出かける途中の農民と警官が衝突した事件です。翁が主導の下で起きた事件なので全員釈放される2年10ヶ月後までは相当浪費したであろうと感じました。次は掛け軸コーナーで歌などが綴られておりました。翁の文化人の顔が見えます。次は翁の子供の頃の写真があります。体格のいい可愛らしいお子さんだったんですね。グルリと企画展を眺め最後に見たのが翁と逸見斧吉の写真です。斧吉と比べると貧相な出で立ちですがソレだけ自分に贅沢せず人の繋がりを大事にし鉱毒事件に命をかけていることが伝わる写真であります。展示品を見て思ったことは多くの翁の書簡は書き直しと付け足しが顕著に見られました。しかし良く考えると翁は1日の時間が足りないぐらい非常に忙しい人だったので書簡を書くのにもセッカチにならざる得なかったんだろうと認識しました。

1
佐野市郷土博物館
  • 佐野市駅
  • 博物館・美術館
くのあまね さん
2023-10-18

わりと大きい局

4.50

駐車場が10台分用意されています( ´艸`)
国道34号線沿い・西公園のそばにあります。市役所嬉野庁舎へも徒歩圏内です。
郵便窓口は夕方5時まで、貯金窓口は夕方4時まで開いています。ATМが苦手な人は有人窓口が助かりますね♪

0
嬉野郵便局
  • 嬉野温泉駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-10-18
一平食堂
  • 佐野駅
  • 中華料理
maffinman さん
2023-10-18

昭和の香りが漂うラーメン

4.00

ラーメン700円税込みを注文しました。具材はネギ、ナルト、メンマ、ノリ、チャーシュー2枚です。乾物系と鶏ガラが効いている濃い目のスープで飲むとジワーッと染み込みます。ピロピロの縮れ麺はスープを吸っておりますがコシは残っておりました。小さめのメンマはコリコリで硬めの肩ロースチャーシューは味が良かったです。会計時にめんめん街道スタンプラリー参加店なのでグループCにスタンプを押印してもらい1セット完成したので店内の封筒に投函しました。

1
一平食堂
  • 佐野駅
  • 中華料理
maffinman さん
2023-10-18
矢板北パーキングエリア上り線
  • 矢板駅
  • 道の駅
maffinman さん
2023-10-18

肉がタップリ

4.00

肉野菜炒め定食980円の食券を購入し注文しました。タクアンのお新香、味噌汁付きです。具材はモヤシ、キャベツ、豚バラ肉、ニンジン、タマネギです。濃い目の醤油味で野菜より多く豚バラが入っておりました。味付けも良くゴハンの盛りも良く朝から満腹になりました。

1
矢板北パーキングエリア上り線
  • 矢板駅
  • 道の駅
くのあまね さん
2023-10-18

寺院葬できます

4.00

JR佐世保線永尾駅から約1キロほどにある浄土真宗の寺院です('◇')ゞ
賢楽寺は寺院葬ができます。仏教を信じる人の「供養を重んじる」気持ちにこたえてくださり、厳粛な葬儀ができる場所として開放しています。
葬儀では本堂で住職とともに おごそかに故人を送り出せます。

0
賢楽寺
  • 嬉野温泉駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-10-18
地蔵の湯
  • 小俣駅(栃木)
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館