ぽんこつぽんぷ さん
2023-05-02

敦盛団子をおやつに

3.50

山陽本線の須磨寺駅から歩いて2,3分くらい、駅前の通りにある和菓子屋さんです。地元のお店といった感じのお店で、生菓子から大福餅などのほかにマドレーヌなどもあって箱入りも販売して、お赤飯もありました。敦盛団子というお団子は名物のようで、白と抹茶、ニッキの三食団子で、もっちりとした食感で美味しかったです。須磨寺の参拝ついでにいいお店だと思います

1
盛神堂
  • 須磨寺駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-05-02

フルーツのジェラートがたくさんあります

3.50

秩父鉄道のひろせ野鳥の森駅から歩いて5分くらい、県道385号線沿いにあるアイスクリーム屋さんです。駐車場はお店の前に3台分ありました。持ち帰り用はカップのジェラートの種類が特に多く、ミルクや抹茶、チョコなどのほかにレモンやリンゴなど各種の果物があって、他にもクレープのアイスやミルクのアイスバーなどいろいろありました。店頭でいただける生ジェラートも数種類あって、イチゴソース付きのミルクはイチゴソースが爽やかで美味しかったです。

0
ジェラートマリノ
  • ひろせ野鳥の森駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-05-02

宝登山の奥宮で休憩に

3.50

秩父の長瀞にある宝登山ロープウェイでいける宝登山の山頂部にある、宝登山神社の奥宮の手前にある休憩所です。お店の前にテーブル席がいくつかありました。いただけるのは甘酒やコーヒーなど飲み物が中心になっています。クルミ味噌のおでんというものもあって、こんにゃくにたっぷりとクルミ味噌のたれがかけられていて、甘辛い香ばしいみそだれがよくあっていて美味しかったです。

1
宝登山神社奥宮売店
  • 長瀞駅
  • 洋食
ぽんこつぽんぷ さん
2023-05-02

ピザも美味しいお店です

3.50

東武東上線の南口から歩いて20分弱の住宅街にあるイタリアンのお店です。清潔感のあるこじゃれた雰囲気のお店で、テーブル席のほかにカウンター席もありました。スパゲッティやリゾット、ピザのほかに魚料理や肉料理もありました。スパゲッティの種類が多く、トマト系やソース系などいろいろあって、カニのトマトクリームソースは味わいが濃厚で美味しかったです。駐車場はお店の脇に数台分ありました。

0
イタリアン食堂 アルベロベッロ
  • 坂戸駅(埼玉)
  • イタリアン・イタリア料理
yzvkj823 さん
2023-05-02

マウスを購入しました。

4.50

交差点の近くにあるお店です。
店内はそこまで広くないですが、
家電などはよく揃っていました。
私が家で使っているPCのマウスの
動きが悪くなったので、マウスを
買いに行きました。私にマウスの
ことを丁寧に教えて下さった
店員さんの接客が良かったので、
感謝しています。別売りの単4電池
を2本入れて使う、ワイヤレスの
マウスを購入して、税込2480円
でした。右利き・左利きを問わない
左右対称形状のマウスで、この品は
電話注文も可能になっていました。
私はコジマポイントカードを持って
いるので、保証も充実しているこの
お店にまた行こうと思います。

0
コジマビックカメラ 高野店
  • 茶山駅(京都)
  • 家電
くのあまね さん
2023-05-02

レクリエーションいろいろできる森♪

4.50

レクリエーションの森 ♪とは良く名付けたもの( ´艸`)
ここは本当にいろんなことができる森♪
春夏秋冬、キャンプからハイキングからスキーまで動ける&遊べる&楽しめる♪
鰺ヶ沢など日本海方面から来る人もアクセス良好♪

2
弘前市高長根レクリエーションの森
  • 板柳駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-05-02

北東北最大の体育館?!

4.50

調べたことはありませんが、収容人数4,500名を誇る体育館って なかなかないような気がします。
この体育館は立地も良くて、市民が集う弘前公園のすぐ西側にあります。
団体さん優先になりがちなのに、毎週火曜日・金曜日の夕方5時から9時は個人使用専用時間を設けてくれています。さすが文教の街の体育館!

2
弘前市役所 市民体育館
  • 中央弘前駅
  • スポーツ施設
くのあまね さん
2023-05-02

弘前プラザの近くにあります

4.00

プラザホテルに泊まった時のこと。
おすすめされた小料理店までテクテク歩いていたら見つけました!
わっとく( ´艸`)読めますか?代官町にある和徳小学校と同じ「わっとく」
ちなみに、車内に忘れ物をしたとき、ここの車庫に来るのではなくて、バスターミナルに問い合わせたほうがいいそうですよ♪

2
弘南バス株式会社 弘前営業所・和徳車庫
  • 弘前駅
  • バス
くのあまね さん
2023-05-02

青森最大手のバス会社です♪

4.50

車輌台数 乗合 200台、貸切 70台を誇るバス会社の観光部です♪
弘前を中心に路線バスを走らせている会社の、こちらは観光に特化した部門。
いろいろ工夫した、楽しい企画が季節に応じて発表されるので要チェックです!
貸切バスのツアーの中でも、先日募集開始した
「バスとむつ湾フェリーで行く 本州最北端で大間マグロに舌鼓!
復活した常夜燈市場を巡る旅」←ツアー名、長い(;^_^A
気になってます( ´艸`)

3
弘南バス株式会社 観光部
  • 撫牛子駅
  • バス
くのあまね さん
2023-05-02

なくなると困る大衆食堂

4.00

大衆食堂です。看板に「年より2人だからちっょと遅いかも」
と但し書きがありました( ´艸`)
若夫婦で始められて半世紀♪ そうなりましたか!いやいや遅くないですよ♪
メニューが開店当初より増えてるせいです( ´艸`)
定食もの、激増してますもの! 絞ってラクに作ればいいのにと言ったら
「お客が食べたいものを提供するのが大衆食堂」とのこと。立派です♪地元の皆さん、応援してね!

2
笑福亭
  • 弘前学院大前駅
  • 中華料理