yzvkj823 さん
2024-05-01

豚辛ラーメン。

4.50

若江岩田駅から南に6~7分歩くと
着きました。5月限定のメニュー
の「豚辛ラーメン」があったので
注文しました。カレーのスパイシー
な風味と辛めのスープ、まろやかな
玉子とやわらかい豚肉がよく合い、
ボリューム感もあって美味しかった
です。ゴールデンウィークなので、
スタンプカードにスタンプを
2倍も押して頂くことができました。

0
餃子の王将 若江岩田店
  • 若江岩田駅
  • 中華料理
yzvkj823 さん
2024-05-01

熱心な御指導。

5.00

阪急吹田駅から歩いてすぐの所に
あります。3才以上から受け付けて
おられます。クラスが沢山あって、
自分に合ったクラスで練習でき
ます。私は入会金と月謝を払って
一般の部に通っていました。
運動不足やストレスを解消できて
エクササイズもできます。会員に
なると、礼儀作法や言葉遣いから
教わることができて、熱心な
御指導を受けることができました。

0
新極真会大阪吹田道場
  • 吹田駅(阪急)
  • 趣味・スクールその他
くのあまね さん
2024-05-01

昭和初期の町家と土蔵をイメージした建物

4.00

作家石坂洋次郎の記念館です。
昭和初期の13年間、教員として生活した横手は豪雪地帯。
洋次郎の作品の舞台として影響を与えたのが想像できます♪
この記念館は昭和初期の町家と土蔵をイメージして作られているので地味?
館内も教師として作家として過ごした当時の資料を中心に展示してて地味?
今風ではありませんが 記念館の本質ってこれかも( ´艸`)
洋次郎ファンは必見です♪

0
石坂洋次郎文学記念館
  • 横手駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2024-05-01

じゅうもんじ駅のすぐ横にあります

4.00

学生さんたちが乗り降りしているのに 無人駅!
奥羽本線 十文字駅を出るとすぐ左折。
宅配車が出払っていれば見落としてしまうかもしれない(;^_^A
赤いピザのマークを見落とさないように ドアをあけてみてね!
宅配は値が張るけれど 店頭で買えばお手軽です。
関西ではみかけない 北海道・東北で展開するピザやさんでした♪
チーズがたっぷり、おいしいですよ( ´艸`)

0
10.4(ピザ テン.フォー)十文字店
  • 十文字駅
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2024-05-01

秋田一?日本一かもしれない野菜たち♪

5.00

秋田県の南部に広がる横手盆地の南西部。
電柱には十文字町上鍋倉と表示されている( ´艸`)
ナビがなければ行けないような場所に直売所がありました!
高騰するスーパーに慣れつつある中、100円シリーズの見慣れない野菜や
よく見かける野菜をはじめ、蕎麦、スイカ←8月の訪問でした

こちらは農協ではなく農事組合法人。仕組みはともかく
やる気あふれる農家さんが作る どれを食べても美味しいおコメや野菜♪
人気の農場直営なので地元の人も買いに行くようです♪
遠い人は地方発送もしてくれますので 電話してみてください。

0
きずな(農事組合法人)
  • 醍醐駅(秋田)
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-30

ガレットを頂きながらシードル

3.50

阪急電鉄の夙川駅北口からすぐのところにあるカフェです。小さくカジュアルなたたずまいのお店でテーブル席がいくつかありました。各種のガレットをメインにしているお店でランチセットもありましたし、クレープもあります。ハムやチーズが入ったガレットを頂きましたがパリッとした表面と、もっちりとした食感がよくて美味しかったです。ランチでシードルやワインも楽しめます。

0
クレープリー・ルポ
  • 夙川駅
  • 洋食
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-30

クリームが上品で美味しいです

3.50

阪神電鉄の甲子園駅から歩いて10分くらいのところにある洋菓子屋さんです。ケーキやロールケーキ、プリンなどの生菓子のほかに、サブレやバウムクーヘン、カステラなどの焼き菓子も色々と販売していました。ケーキも上品で美味しいですが、「甲子園ふわふわロール」というロールケーキもふんわりとした生地の中心にたっぷりのクリームが巻いてあって、それでいてクリームがしつこくなくて美味しかったです。

0
ラ・バニーユ
  • 甲子園駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-30

千寿せんべいを手土産に

3.50

阪急電鉄の西宮北口駅からすぐのところにあるショッピングモール、西宮ガーデンズの阪急百貨店に入っている和菓子屋さんです。焼きまんじゅうや栗羊羹、水まんじゅうに最中などいろいろと販売していました。名物は「千寿せんべい」という波型のクッキーのようなお菓子でザクっとした食感もよく優しい甘さで、間に挟んだクリームは抹茶味もあって日持ちもするので手土産などにもいいと思います。

0
鼓月 阪急西宮店
  • 西宮北口駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-30

一六タルト以外もいろいろありました

3.50

予讃線の壬生川駅から4キロほど、県道48号線沿いにある和菓子屋さんです。松山を中心に複数店舗あるお店で、大福餅やどら焼きといった和菓子からケーキ、焼き菓子などの洋菓子まで販売しています。看板商品は「一六タルト」というお菓子で、一般的なタルトではなくカステラ生地で餡子を巻いたロールケーキのようなお菓子です。柚子味や抹茶味などのほかに期間限定の味付けもあって、生地はしっとりとしていて美味しいです。駐車場も広くて停めやすくてよかったです。

0
一六本舗 丹原店
  • 壬生川駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-30

しっかりと押された美味しい鱒寿司

3.50

富山地方鉄道の軌道線、トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前電停から歩いて5分くらいのところにあるお店です。富山名物の鱒寿司を販売しているお店で、ここの鱒寿司はしっかりと押されていて酢の締め具合もほど良いです。鱒は厚みもあって、塩気もよくて美味しく、おすすめのお店です。駐車場はお店の前に数台分ありました。

0
鱒寿し本舗・千歳
  • トヨタモビリティ富山 Gスクエア五福前駅(五福末広町)
  • 弁当