ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-07

阪急伊丹駅からすぐのケーキ屋さん

3.50

阪急伊丹線の伊丹駅東口から歩いて1,2分くらいのところにある洋菓子屋さんです。白を基調にしたこじゃれた雰囲気のお店で、各種のケーキのほかに焼き菓子も色々と販売していました。チョコレートのケーキはムースが滑らかで風味も濃厚で美味しいですし、タルトも生地がサクッと仕上がっててバターの香りもよくて美味しく、おやつなどにおすすめのお店です。

1
パティスリー ウサギ
  • 伊丹駅(阪急)
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-07

日本酒香る「酒蔵通り」

3.50

阪急伊丹線の稲野駅から1キロほど、県道336号線沿いにある和菓子屋さんです。地元の和菓子屋さんといった感じのたたずまいのお店で、お団子に各種の餅菓子、どら焼きなどいろいろと販売していました。あんこもあっさりとしていて大福餅なども美味しいですが、「酒蔵通り」というシベリアのようなお菓子は地元の日本酒をしみ込ませてあって香りもよくて美味しいです。

1
寳樹庵
  • 稲野駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-07

さくっと美味しいからす麦

3.50

広島駅の新幹線口2階にある銘品館に入っている洋菓子屋さんです。広島県内ではよく見かける洋菓子屋さんで、ケーキなども販売しているお店ですが、ここは焼き菓子の販売となっています。焼き菓子の名物といえば「からす麦」というクッキーでアーモンドもたっぷりと入ったクッキーはサクサクっとした食感もよくて飽きがこなくて美味しいです。広島名物のレモンケーキもあって、新幹線のお供におすすめです。

1
バッケンモーツアルトコンディトライ・モーツアルト広島駅新幹線口名店
  • 広島駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-07

入間のデパート食堂です

3.50

西武池袋線の入間市駅南口から歩いて5分くらいのところにある地場百貨店、丸広百貨店入間店の6階に入っているレストランです。デパートの食堂といった感じで席数も多く、間隔も広めでした。ラーメンやうどん、ヒレカツや生姜焼きなどの定食、オムライス、カレーなどがいただけて家族連れなどでも利用しやすいです。広東麺はエビやイカなども入っていて野菜の甘みも餡にしみて美味しかったです。

1
ファミリーレストラン 入間丸広店
  • 入間市駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-07

上品で美味しい豚骨ラーメン

3.50

仙石線の中野栄駅から歩いて10分くらいのところにあるショッピングモール、三井アウトレットパーク仙台港店のフードコートに入っているラーメン屋さんです。豚骨ラーメンのお店で、ベーシックな「白丸」というもののほかに辛味噌が乗った「赤丸」、野菜がたっぷり乗ったやつなどあって、他にチャーハンや餃子もあります。白丸を頂きましたが、臭みのない上品な味わいのスープで美味しかったです。

1
RAMEN EXPRESS 博多 一風堂
  • 中野栄駅
  • ラーメン
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-07

空の旅に陸乃宝珠を

3.50

羽田空港の国内線第2ターミナルにある和菓子屋さんです。百貨店などでよく見る有名店で、ゼリーやお煎餅など色々と販売していますが、果物を使った和菓子で有名です。折々の季節の果物を使った和菓子が並んでいて、特に初夏から出てくるシャインマスカットを牛皮で包んだ「陸乃宝珠」というお菓子は見栄えも良く、ジューシーさが際立って美味しく、個包装になっているので空の旅のおやつにもおすすめです。

1
源吉兆庵 羽田空港店(みなもときっちょうあん)
  • 羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)
  • スイーツ
yzvkj823 さん
2024-03-07

安定の美味しさ。

5.00

エビスタ西宮の1Fにあります。
私は2006年の頃からよく入店して
います。駐車場があります。店内に
テーブル席が62席あります。
フードメニューもドリンクメニュー
も豊富です。私が特に好きな
メニューは、イカ玉のモダン焼き
(1220円)、旨辛キムチ焼きそば
(1200円)、焼きポテチーズ(630円)
です。モダン焼きには210円の
餅をトッピングとして入れる場合も
あります。店員さんが目の前の
鉄板で焼いてくれるので、毎回
美味しいです。風月さんの焼きそば
の麺はもっちりした太麺なので
食べ応えがあります。

0
鶴橋風月 エビスタ西宮店
  • 西宮駅(阪神)
  • お好み焼き
yzvkj823 さん
2024-03-07

カレーそばをよく食べます。

5.00

お初天神の商店街を出た所に
あります。店内は落ち着いた
雰囲気で、店員さんの接客が
良いです。私は初めて入店した
時に、ゆず入りの麺のざるそばと
蕎麦湯の美味しさに感動して、
それ以降はよく入店しています。
最近私が気に入っているのは、
大きな海老が2尾入っている
天ぷらそば(1650円)と、出汁が
効いたカレーがたっぷりかかって
いて福神漬けまで入っている
カレーそば(1200円)です。特に
カレーそばは凄く美味しくて、
このお店の人気メニューの1つに
なっています。

0
夕霧そば 瓢亭
  • 東梅田駅
  • そば・蕎麦
yzvkj823 さん
2024-03-07

2種類の汁そばを食べました。

5.00

後楽園ホールでボクシングの日本
タイトルマッチを観戦してから
入店しました。東京ドームホテル
の直営店です。中華料理の高級店で
店内は広くて個室が沢山あります。
私は予約をしていなかったので、
待ってから入店しました。私が
注文したのは五目汁そば(2200円)と
上海蟹入りフカヒレの姿似入り
汁そば(4300円)です。五目そばは
あんの味付けが良く野菜などの
具材がたっぷり乗っていて
美味しかったです。フカヒレの
汁そばは、上海蟹のカニ味噌が
良い味を出していて、新鮮な
エノキや椎茸の食感が良くて
大きなサイズのフカヒレが
食べ応えがあって、絶品でした。
また定期的に入店します。

0
中国料理 後楽園飯店
  • 水道橋駅
  • 中華料理
yzvkj823 さん
2024-03-07

美味しい生麺チャンポン。

5.00

JR諫早駅から本明川を渡って
東に4~5分歩くと着きました。
メニューを見ると、麺類・
ご飯物・一品料理・定食の
4項目があります。そのうちの
麺類のメニューにはチャンポン
(800円)と生麵チャンポン(870円)
があったので、私は生麺の
チャンポンを注文しました。
生麺チャンポンには沢山の
具が乗っていて、生麺が太くて
コシがあり、モッチリしていて
食べ応えがありました。具の
野菜の甘味が深いコクのある
スープや太麺とよく合って、
素晴らしい美味しさに仕上がって
いました。まろやかでコクの
あるスープを全て飲み干して
完食しました。次は皿うどんや
酢豚を食べてみます。

0
李花
  • 諫早駅
  • ラーメン