maffinman さん
2023-12-21

オカラが最高

4.00

日光市営駐車場(無料)に車を止めて湯西川を挟んだ対岸のお店へと向かいました。徒歩5分もかかりません。冷奴400円税込みを注文しました。温かいコタツで頂けます。オカラとお新香(タクアン、ダイコン)付きです。オカラは干しエビが入っていて一味違う濃い目の味付けなのでご飯のオカズにも良さそうです。豆腐はキメ細かでソフトな口当たりで大豆の味が感じられました。

1
会津屋豆腐店
  • 湯西川温泉駅
  • 和食
ぽぴんぺW さん
2023-12-21
醍醐 有楽町店
  • 日比谷駅
  • 和食
ぽぴんぺW さん
2023-12-21
セブンイレブン 日比谷駅前店
  • 日比谷駅
  • コンビニ
ぽぴんぺW さん
2023-12-21

個展もみれます

4.50

有楽町駅、日比谷駅前にある貸しギャラリーです。個人でも団体でも出展できますね。陶芸作品や人形などもOKです。内容は1週間くらいでかわりますのでお見逃しの無いように。晴海通りに面していますのですぐわかりますよ。寄ってね。

1
ギャラリー日比谷会場
  • 日比谷駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
ぽぴんぺW さん
2023-12-21
ギャラリー日比谷会場
  • 日比谷駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
maffinman さん
2023-12-21
湯西川 水の郷
  • 湯西川温泉駅
  • レストラン
maffinman さん
2023-12-21

地元の郷土料理を食す

3.50

水の郷Aセット1200円(ざるそば、汁ばんだい餅)を券売機で購入し注文しました。ダイコンのお新香付きです。細く切られた風味とコシのある二八そばです。ばんだい餅は2個入りで団子のような食感です。汁はシメジ、ニンジン、ネギ、豆腐、ダイコン、ショウガ、鮭が入っていてシモツカレのような具材の味噌仕立てです。湯西川の郷土料理を味わえました。お盆を下げた後に日光手打ちそばスタンプラリー参加店なので店内に置かれているスタンプを台紙に押印しました。

1
湯西川 水の郷
  • 湯西川温泉駅
  • レストラン
ぽんこつぽんぷ さん
2023-12-20

宮島口でこいわしを

3.50

山陽本線の宮島口駅からすぐのところにある食堂です。清潔感のあるお店で、テーブル席のほかに小上がり席もありました。穴子の天丼やカキフライの定食のほかにもエビフライやトンカツの定食もありますし、こいわしの天ぷらや刺身もおすすめのようで天ぷらは骨も気にならず、ふっくらとしていて美味しかったです。おつまみも豊富ですし、夜はお酒を飲むにもいいと思います。

0
みやじまぐち・お食事処
  • 広電宮島口駅
  • 洋食
ぽんこつぽんぷ さん
2023-12-20

宮島でアンコロネをおやつに

3.50

広島の有名観光地、安芸の宮島の表参道商店街にあるお菓子屋さんです。モダンなたたずまいのお店で、イートインスペースも用意されています。サブレやフィナンシエなども販売していますが、メインは餡子やクリームが入ったコロネです。コロネとはいってもパンではなく筒状のパイ生地で、さくっとしていてそれでいてあんこやクリームとあっていて美味しかったです。

0
古今果 ANCO
  • 広電宮島口駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-12-20

宮島口からすぐのもみじ饅頭

3.50

山陽本線の宮島口駅からすぐのところにある和菓子屋さんです。宮島口にあるだけあって、広島銘菓のもみじ饅頭を販売しています。定番の漉し餡のほかにも、つぶあんやイチゴ、栗餡、黒ゴマにレモン味、カスタードにチョコなどいろいろと並んでいて、一個から買えます。ふんわりとした生地で、餡子も美味しいですしクリームもコクがあって美味しかったです。値段も手ごろでおすすめです。

0
大伸堂製菓店
  • 宮島口駅
  • スイーツ