くのあまね さん
2023-11-28

手洗洗車の取り扱いがある店舗です。

4.50

烏丸五条の交差点を東へ進むと すぐ!次の信号そばです♪
スタッフが給油を行うフルサービスの店舗です。手洗洗車の取り扱いもあります。
震災時にも緊急車両への給油が可能な店舗なので 覚えておくといいかもしれません♪ ←お隣が下京署なので まさに好立地!

1
滋賀石油株式会社 五条給油所
  • 五条駅(京都市営)
  • 暮らし・生活サービスその他
くのあまね さん
2023-11-28

東塩小路町にある本庁舎

4.50

こちら市役所本庁舎の開庁時間は:午前8時45分から午後5時30分
支所、出張所は:午前9時から午後5時なので、おまけがうれしい♪
下京区は観光客だけでなく市民も集中する京都市の繁華街( ´艸`)
区役所の皆さんも大忙しでしょうね。ちなみに健診等は,総合庁舎北側の入口から入ります♪

1
京都市下京区役所
  • 京都駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-11-28
東天紅
  • 黒磯駅
  • ラーメン
maffinman さん
2023-11-28

朝7時から営業の中華屋さん

3.50

朝ラーで7時半過ぎに訪れました。醤油らーめん750円税込みを注文しました。具材はホウレン草、卵、ナルト、ノリ、ネギ、チャーシュー、メンマです。鶏ガラが効いたスッキリとしたスープで麺はモチモチとしてコシがある中太ストレート麺です。大きな丼なのでスープを飲み干すと腹一杯になりました。

1
東天紅
  • 黒磯駅
  • ラーメン
ぽんこつぽんぷ さん
2023-11-27

ケーキも美味しい雰囲気のいい喫茶店です

3.50

広島県の熊野町の住宅街にある喫茶店です。建物は奥まっているので探すときは注意が必要で、店内は落ち着いたたずまいで薪ストーブもあって、テラス席もありました。飲み物のほかケーキやシュークリーム、アップルパイなどがいただけて、持ち帰りもできます。シュークリームはクリームもたっぷりと入っていて生地もサクッとしていて美味しいです。駐車場もとても広くて停めやすくてよかったです。

2
ふくえどぅ
  • 矢野駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2023-11-27

イートインスペースもあります

3.50

山陽本線や呉線の海田市駅から3キロほど東へ行った住宅街にある洋菓子屋さんです。店内はこじゃれていてケーキのほかに焼き菓子などもありました。ロールケーキを頂きましたが、スポンジもふんわりとしていてクリームも甘すぎず美味しかったです。カフェスペースもあるのでケーキなどとコーヒーを味わうにもいいと思います。広島市内に本店があるお店で、駐車場はお店の前に数台分ありました。

0
クラークシーゲル 海田店(CLARK SHIEGEL)
  • 海田市駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-11-27

プリンとしたくずもちを

3.50

池袋駅東口に直結している百貨店、西武百貨店本店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。くずもちが定番のお店で他にあんみつや蜜豆なども販売していました。ここのくずもちは、葛粉を使った葛餅とは違い、小麦粉を発酵させて作った東日本風のくずもちです。ぷりんとした食感で、黒糖蜜や黄な粉をたっぷりとつけてもくどくならず美味しいです。

1
船橋屋
  • 池袋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-11-27

和菓子やパンもあるケーキ屋さん

3.50

群馬県の安中市役所の近くにある洋菓子屋さんです。結構大きなお店で、ショーケースにケーキやプリンなどが並んでいるほか、パウンドケーキなどの焼き菓子、どらやきやお饅頭などの和菓子からパンまでありました。カボチャをくりぬいたプリンもカボチャの風味が優しくて美味しかったです。駐車場はお店の前に2,3台分ありました。値段もお手頃で使いやすいお店です。

0
扇堂
  • 安中駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-11-27

和菓子からたこ焼きまで

3.50

西鉄の春日原駅からすぐのところにあるショッピングセンター、イオン大野城店に入っている和菓子屋さんです。お団子や大福餅、おはぎなどの和菓子を販売しているほか、たこ焼きや大判焼きも販売しています。おはぎも美味しくておすすめですが、大判焼きもおすすめで餡子のほかに白あんやクリーム、チョコ、栗クリームなどいろいろあって、値段も手ごろでおすすめです。

0
サザエ イオン大野城店
  • 春日原駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-11-27

スタミナ満点のすた丼

3.50

山形駅西口から2キロほど、県道51号線沿いにあるレストランです。店内は明るくて、テーブル席が結構ありました。唐揚げやチャーハン、ラーメンなども頂けますが、店名にもなっている「すた丼」がメインになっていて、ネギやとろろなどトッピングを乗せたものもあります。ニンニクの効いた醤油ソースで味付けられた豚肉をたっぷり乗せた「すた丼」はボリューム満点でご飯がすすみます。駐車場も広くて停めやすいです。

0
伝説のすた丼屋 山形西バイパス店
  • 山形駅
  • ファーストフード