ぽんこつぽんぷ さん
2024-01-06

お米の美味しいおにぎり

3.50

広島の中心部にある百貨店、そごう広島店のデパ地下に入っているお総菜屋さんです。お弁当やちらしなどもありましたが、おにぎりがメインのお店でシャケや梅、おかかに昆布といった定番からエビ天、ちりめん山椒などいろいろあって30種類くらいが並んでいます。広島名物の穴子入りのお弁当もあって、大葉も入っていて意外とさっぱりとしていて美味しかったです。

1
仁多屋
  • 紙屋町西駅
  • 弁当
ろん さん
2024-01-06

揚げ物はどれもうまい!

4.00

とんかつやエビフライなどの揚げ物はサクッと揚がっているので、まずは衣が美味しくて中の具もちょうどいい仕上がりになっているので美味しいし食べやすかったです。出前での販売もしてるので自宅や職場でもお店の味がいただけます。

0
かさねや 東灘店
  • 御影駅(阪神)
  • とんかつ
ろん さん
2024-01-06

色んな料理をウナギ中心に楽しめます

4.00

うな重にはふっくらうなぎとタレの染み込んだご飯、錦糸玉子がついていてこれぞうなぎの本当の食べ方という感じがして美味しかったです。店名にもなっていますが、一品料理にも力を注いでいるのでうなぎ意外にもお刺身やお酒のアテなど様々な料理を堪能できました。

0
うなぎと一品料理う
  • 円町駅
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-01-06

笹の風味がいいお寿司を

3.50

新宿駅の南口側にある百貨店、高島屋新宿店のデパ地下に入っているお弁当屋さんです。和風の折り詰め弁当やアナゴのちらしずしなどいろいろと販売していて、見栄えもよく具材も色々と入っている上品なお弁当が並んでいます。また、店名にもなっているように笹の葉っぱで巻かれたお寿司も販売していて、鯛やエビ、タケノコにシイタケの煮物などいろいろあって笹の風味もよくて美味しいです。

1
笹巻すし本舗 扇 高島屋新宿店
  • 新宿駅
  • 寿司・鮨
raiha さん
2024-01-06

昭和レトロ喫茶店のベーシックなあんみつ

3.50

鶴瀬駅西口の駅ビルに入っていた老舗の喫茶店。昭和を感じる本物のレトロな店構え同様に店内も懐かしさを感じる内装で喫煙も可、お客さんもご年配も多しでした。和風スイーツに加えてトースト類やパスタやおうどん等単品食事メニューも揃っていてサラダ付きのカレーなどもあり。以前注文した白玉クリームあんみつは、白玉にたっぷりの餡とバニラアイス、寒天ゼリーみかんとさくらんぼは市販のシロップ漬けぽかったですが生のキウイがフレッシュで◎しっかり量感がありまさに昭和のイメージするあんみつでした。

2
甘味喫茶房
  • 鶴瀬駅
  • カフェ・喫茶店
raiha さん
2024-01-06

レベルの高い鶏料理のお洒落ダイニング

4.50

楽々園駅から徒歩9分程のところにある焼き鳥ダイニング。店内はすっきりとしたシックな内装でおしゃれ感ある内装で女子同士率も高い感じでよく賑わってました。拘りの鮮度満点な鶏料理が充実していて焼き鳥もクオリティが高く一つ一つの部位最適な焼き加減で美味。地鶏のタタキ等もとてもおいしく気に入りました。それと並ぶくらいトロサーモンのお刺身をはじめ海鮮メニューも新鮮でお勧め。サラダやアルコールメニューも気のきいたものが揃っていて人気なのも納得でした。

2
雲のうえ
  • 楽々園駅
  • 焼き鳥
raiha さん
2024-01-06

パリパリ極薄皮とジューシー餡

4.50

日比谷駅から歩いて3分ほどのところにある銀座コリドー街に入っていた餃子専門店。店内は思いの外席があり30席程だったかと。看板メニューのプレーンなチャオチャオ餃子はとても薄い皮が独特の包み方でパリパリに香ばしく焼き上げられていて国産の豚と野菜が使われた素材のいい餡もジューシーで抜群です。鶏チーズの組み合わせも違うおかずのように美味しく勿論ビールとの相性は文句なし。果実酒が揃っていたり塩みかんやかぼすサワーでも300円台等で頂けるのも嬉しいところです。

2
ひとくち 西銀座店
  • 日比谷駅
  • 和食
みるく さん
2024-01-06

駐車場が広いです

4.50

国道沿いにあって、定山渓に行く途中によく寄っています。
お店も広くて、駐車場も広いので快適です。
コーヒーも香りが良くて煮詰まった感がなくて、美味しいです。
お昼は、比較的混んでいますが朝7時から営業しているので、朝は比較的すいていてそんなに混んでいないので待たずに注文することができます。

1
マクドナルド230藤野店(McDonald’s)
  • 真駒内駅
  • ファーストフード
みるく さん
2024-01-06

比較的すいていました

4.00

夏の間、豊滝や砥山の畑に行くので帰りに寄って食べます。
お昼くらいに行きますが、比較的すいていて待たずに買うことができます。
イートインもあるので、その場で熱々を食べることができます。
お肉が柔らかくて、秘伝のスパイスが効いてやっぱり色々チキンがありますが、ケンタッキーが最高です。

1
ケンタッキーフライドチキンイオン藻岩店
  • 真駒内駅
  • ファーストフード
マルモ さん
2024-01-06
安穏寺
  • 斗米駅
  • 暮らし・生活サービスその他