ぽんこつぽんぷ さん
2024-01-25

定食もあります

3.50

広島電鉄の市役所前電停から歩いて10分弱、新明治橋を越えてすぐのところにある喫茶店です。雑居ビルの2階にあって、昔ながらの喫茶店といった雰囲気でテーブル席とカウンター席がありました。飲み物のほかにスパゲッティやカレー、ピラフなどがいただけて、カツ丼などもありました。カツカレーピラフは甘めの素朴なカレーで美味しかったです。

1
せんごく
  • 鷹野橋駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2024-01-25

広島で割子蕎麦を

3.50

広島電鉄の紙屋町西電停の目の前にある百貨店、そごう広島店のデパ地下に入っているお蕎麦屋さんです。店内はテーブル席のほかにカウンター席もあって、一人でも利用しやすいです。店名にもなっているように出雲そばがいただけて、割子蕎麦もいただけますし、天重などもありました。割子蕎麦は薬味も色々ついてきて、太目のお蕎麦に甘めのお汁がよくあっていて美味しかったです。

1
奥出雲 そば処 一福 広島そごう店
  • 紙屋町西駅
  • そば・蕎麦
ムタ さん
2024-01-25

昔懐かしいパンの味わい「浮間舟渡の隠れた名店」

5.00

浮間舟渡と北赤羽の中間にある、個性的なパン屋さんを訪れました。店名のユニークさに惹かれて、ついに訪問する機会がありました。

平日の13時過ぎに訪れたところ、カニや亀を模したパンや総菜パンなど、4種類ほどのパンが残っていました。店主の人懐っこい対応と、安価なのに更におまけをしてくれる心遣いが印象的でした。

購入したパンは、カニパンのカスタード、カメぱんのチョコクリーム、チーズハンバーグの3種類。パン生地は昔ながらのもそっとした食感で、牛乳と一緒に味わうのがおすすめです。

カニパンのカスタードはなめらかで軽め、バニラビーンズも感じられます。カメぱんはけしの実で甲羅が描かれ、濃厚なチョコクリームが満足感を与えてくれます。ハンバーグパンはボリューム満点で、デミグラスソースとチーズが良く合っています。

価格設定が非常にリーズナブルで、次回はもっと早い時間に訪れてみたいと思います。このパン屋さんは、昔懐かしいパンの味わいを提供してくれる、地元で愛される名店です。

0
浮間かにパン
  • 浮間舟渡駅
  • パン
raiha さん
2024-01-25

家庭的な手むすびランチ

3.50

中央前橋駅徒歩6分程のところにあるお弁当屋さん。平屋建ての独立した建物で手作り総菜水産卸売販売、新鮮野菜等の記載がありましたが前回利用した時はサラダなどを含むお総菜いくらかとお弁当メインという印象。
フライもの二種類とおにぎり二種類と玉子焼きがセットのおにぎりランチを購入しましたが、海苔がじかまきのおにぎりは正に手作りの家庭の味という仕上がりでフライと玉子焼きは一般的なお弁当のお総菜感。お手軽なランチボックスという感じでした。

1
手むすび 前橋スズラン店
  • 中央前橋駅
  • 弁当
チーズ さん
2024-01-25

色々美味しいです!

4.00

人気のお店です。学校の保護者会で大人数で伺いました。繁華街の中にあるので行きやすいです。お酒好きな方にはオススメのお料理が充実しています。焼き鳥が美味しかった!次はプライベートでのんびり行きたいと思います。

0
晩酌亭
  • 米沢駅
  • 居酒屋
ぽんこつぽんぷ さん
2024-01-25

海老煎餅を手土産に

3.50

広島駅の前にある百貨店、福屋百貨店の広島駅前店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。百貨店ではよく見かける有名店で、名古屋に本店があります。エビ煎餅を販売しているお店で、赤エビのほかにも甘エビやボタンエビもエビ煎餅もあって、エビの濃厚な風味と歯触りのよさが癖になります。チーズ味やアーモンド味といった変わり種もありました。

0
桂新堂 福屋広島駅前
  • 広島駅駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-01-25

美味しいシフォンケーキ

3.50

広島電鉄の段原一丁目電停から2キロほど、東雲本町にある洋菓子屋さんです。小さいですがモダンなたたずまいのお店で、ケーキやプリンが販売しています。また、シフォンケーキも人気の商品で、プレーンのほかに抹茶やチョコなどから瀬戸内レモンやリンゴ、黒ゴマミルクチョコなどいろいろあって、しっとりとしてふんわりとした美味しいシフォンケーキです。

1
Kahon‐Plus東雲本店
  • 天神川駅
  • スイーツ
あんじ さん
2024-01-25
諏訪神社
  • 立川南駅
  • 暮らし・生活サービスその他
あんじ さん
2024-01-25

さまざまな年中行事

4.00

 年初めの初詣を筆頭に、年中行事で賑わうお寺です。2月には豆まきもありますし、春祭り、夏祭り、例大祭、秋祭りで賑わいを魅せております。
 11月になると七五三も賑やかに行われますし、厳かな結婚式場の場としても事前に申し込むことで執り行うことができるお寺です。
 JR立川駅から歩いて10分ほどですので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか? 私は今から豆まきが楽しみです。

3
諏訪神社
  • 立川南駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ムタ さん
2024-01-25

十条銀座の穴場!リーズナブルでシンプルなパンの宝庫

5.00

JR十条駅から徒歩15分の距離にある、十条銀座の近くで素敵なパン屋さんを発見しました。そのお店は「キンコー堂」衣料品店の2軒先に位置しています。

店内は対面式で、明るくすっきりとした雰囲気が特徴です。パンの価格帯は40円から290円とお財布に優しい価格設定で、多くのパンが100円以下です。サイズは小ぶりで、子供やお年寄りのおやつにぴったりです。

ここのパンはシンプルなものが多く、特に3色豆パン、クルミロール、メロンパン、コーンパン、オレンジクリームチーズ、ミルクパン、レーズンブリオッシュ、バナーヌなどがあり、どれも個性的で美味しいです。

お店は11時オープンですが、13時半頃にオープンすることが多いようです。午後2時頃に訪れると、品数が減っている場合もあるので、早めの訪問がおすすめです。

食パン類は特に早めに売り切れることが多いので、早めの訪問が良いでしょう。コスパの良いこのパン屋さんは、十条銀座を訪れた際に是非立ち寄りたいお店の一つです。お腹も心も満たされる、そんな素敵なパン屋さんです。

0
ぷちブレッド百乃苺十条店
  • 十条駅(東京)
  • パン