ゆうせん さん
2023-04-22

大人気

4.00

大人気のピリ辛ヤンニョムチキンに、焼肉のような甘から味のカルビチキンとガーリック風味のマヌルチキンと最高に美味しかったです。
また脂肪が少ないやわらかな食感のハラミが絶品で、冷えたビールとの相性が抜群でした。

0
韓国居酒屋ポジャンマチャ
  • 桐生駅
  • 洋食
ゆうせん さん
2023-04-22

豚タン

4.50

ホルモン ばかもん 桐生店は、メニューが豊富でいろいろな部位のお肉が食べれて最高に良かったです。
ホルモンはもちろん美味しいのですが、私が気に入ったのが豚タンと豚スジ焼きで値段は低価格でありながら本当に美味しかったです。

0
ホルモン ばかもん 桐生店
  • 桐生駅
  • 焼肉
くのあまね さん
2023-04-22

三島広小路の真ん中にあります

3.50

近くの立体駐車場に車を止めて、さあ『まぜそば』を( ´艸`)
汁なしのラーメン=そば
好き嫌いが分かれますが、まぜまぜ系が好きな人はどうぞ( ´艸`)
油そば、激辛油そば、台湾まぜそばがあります。
間を取って、豚骨魚介つけ麺もあります( ´艸`)
汁がほしい人には普通の?スープたっぷり醤油ラーメンもあります。

0
つけ麺まぜそば ショウザン
  • 三島広小路駅
  • ラーメン
くのあまね さん
2023-04-22

トムヤムトマト麺

4.00

冷凍になるけど、地方発送してもらえます。
でも 丼に浮いてる?トッピングのレモンスライスは付いていないので、基本は店内で食べるほうが満足度高いかも♪
とはいえ地元の人でさえ なかなか開いてる日・空いてる席と出会えないそうなので、
私のような旅人・出張客は、通販に頼るしかないかも( ´艸`)

0
ラーメン やんぐ
  • 三島田町駅
  • ラーメン
りゅう さん
2023-04-22
あほや曽根店
  • 曽根駅(大阪)
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2023-04-22

曽根の人気の「あほや」

4.00

豊中の国道176号線の曽根の交差点の角のところにある大阪では名の知れたたこ焼きチェーンの「あほや」です。
場所もよく目立つところにあって赤い看板が遠くからでもよく見えます。

あほやのたこ焼きはひとつひとつが大きく、中のたこも大きく、安定の美味しさということで人気なのですが、
この曽根のお店のものは特に焼き方が美味しいと評判で、お店の前にはよくできあがりを待っている人の姿を目にします。

このお店は結構大きなタイプで、店内には広めのイートインスペースもあります。夏場のソフトクリームもいろいろ種類があってこれもまた美味しそうです。

2
あほや曽根店
  • 曽根駅(大阪)
  • スーパーマーケット・食品・食材
くのあまね さん
2023-04-22

回転は速いです

4.00

駐車場が少ないのでスッと入れるかどうかは運次第です( ´艸`)
でも入店したら メニューが少ないので 選びやすいし、みなさん食べたらすぐ出るので 回転は速いです。
塩か味噌か...と悩む必要はなく、量を決めればいいだけ( ´艸`)
あとはトッピング追加したい人が追加するだけ( ´艸`)
選ぶのに時間がかかる人におススメです

0
木八 三島店
  • 大場駅
  • ラーメン
くのあまね さん
2023-04-22

だるま大使♪

4.00

期間限定に弱い私( ´艸`)
マグマ大使♪じゃないのね←これ開発した人、昭和の特撮好きよね♪
名付けて『群馬豚骨らーめん だるま大使』を注文。
他にも 定番=番人気の げんこつラーメンや、横浜家系ラーメン藤崎家=
鶏油仕立ての醤油豚骨ラーメンも魅力的でした♪

1
らあめん花月嵐三島店
  • 三島二日町駅
  • ラーメン
りゅう さん
2023-04-22
陽氣楼
  • 江坂駅
  • 和食
りゅう さん
2023-04-22

和風創作ダイニング

4.00

江坂駅の北出口から徒歩約3分のビルの2階にあるお店です。
マンションの中のレストランというシチュエーションで、場所はちょっとわかりにくいかもしれませんが、隠れ家風の落ち着いた雰囲気もまた良いものです。

ここは「和風創作ダイニング」をうたい文句とされていて、素材にこだわった季節感のある創作料理がいただけるお店です。寒い時期には本格的な鍋料理なども人気があるようです。
ここはお昼のランチメニューがなかなか美味しいです。何種類かサービスメニューがあるのですが、やはり魚系のものが美味しいです。海鮮系の丼などコスパ大です。

店内の大きなガラス窓からは江坂公園の緑を目にすることができ、上から見る公園の光景もまたなかなか良いものです。

2
陽氣楼
  • 江坂駅
  • 和食