88 さん
2024-04-24

QRコード注文で手軽に、へぎそば付き飲み放題プランで大満足

5.00

今日は飲み会で、初めてこちらのお店を訪れました。注文はQRコードを使ったモダンなスタイルで、ストレスフリーでした。注文してからお料理やドリンクが早々と運ばれてくるサービスの良さにも好感が持てました。
飲み放題メニューのお酒は種類が豊富で、料理も一品一品美味しく大満足でした。しかし何より嬉しかったのが、締めのへぎそばが絶品だったことです。
へぎそばは、このお店の名物と伺っていましたが、期待以上の美味しさで最後の一口までペロリと頂きました。麺のコシとつゆの旨味が絶妙に絡み合い、大トロけながらもあっさりとした味わいでした。
飲み放題付きのコースは、手軽にたっぷりとご馳走を堪能できる魅力的なプランだと実感しました。値段もリーズナブルで満足のいく内容でした。
QRコードで手軽に注文でき、美味しい料理とお酒を心行くまで堪能できる上に、締めくくりもへぎそばという絶品で。ストレスなく楽しめる良質なお店だと確信しました。また機会があれば是非再訪したいと思います。

0
蕎麦・鮮魚 個室居酒屋 へぎ蕎麦 村瀬
  • 三田駅(東京)
  • 居酒屋
88 さん
2024-04-24

田町駅すぐ!手軽に立ち寄れるうどん処の贅沢な一杯

5.00

田町駅三田口からすぐの場所にある、このうどん屋さんは大変便利で、いつも気軽に立ち寄れる我が家の外食処です。
店員さんの対応も丁寧で、スムーズな取り回しで料理が運ばれてくるのが嬉しいポイントです。うどんが食べたくなった時は、つい足を運んでしまいます。
最近のお気に入りは冷やし五目うどん(900円)です。鶏肉、きゅうり、温泉卵、かまぼこ、もやし、ネギと具だくさんで、ボリュームもたっぷり。つゆにつけて頂くスタイルですが、汁にぶっかけて頂いても絶品です。満足感バツグンの一杯です。
お腹がより空いている時は、お弁当とうどんのセットメニューもおすすめです。少し値は張りますが、冬場の鍋焼きうどんも絶品で、こちらも具だくさんで大満足できること間違いなしです。
田町での買い物後や仕事帰りにも気軽に立ち寄れる好アクセスな立地に加え、手軽でありながら本格的なうどんが頂ける点が最大の魅力です。美味しくてリーズナブル、そして居心地の良さもあり、これからも足しげく通いたい名店です。

0
讃岐茶屋 田町店
  • 田町駅(東京)
  • うどん
88 さん
2024-04-23

地元民に愛される老舗そば処「聖坂 更科」の絶品そば

5.00

三田3丁目の交差点から慶応大学方面へと進むと、さまざまな飲食店が立ち並ぶエリアがあります。その中にあるのが、「聖坂 更科」というそば処です。
外観は築年数を感じさせる佇まいですが、店内には常連さんが次々と訪れる様子が見受けられました。壁一面には豊富なそばメニューが書かれており、そばへのこだわりが伺えます。
今回は「ちからそば(750円)」をいただきました。そばの茹で加減とつゆのバランスが絶妙で、大変美味しく頂くことができました。地元で愛される名店の味が堪能できた一杯でした。
お店の名前から察するに、港区商店グランプリで受賞歴のある「三田 更科」とも何らかの関係があるのかもしれません。老舗の伝統が感じられるお店で、上質なそば料理に出合えたことに満足しております。
地元の方々に長く愛される理由が良く分かる、大満足のそばの味でした。落ち着いた空間と、上品でコシのある茹で上がりのそば。色々なメニューを次々と堪能していきたくなる魅力がありました。三田エリアの名店と呼べる存在です。

0
聖坂更科
  • 三田駅(東京)
  • そば・蕎麦
88 さん
2024-04-23

香り高き蕎麦

5.00

美味しい蕎麦と家族との時間に心からほっこりとした思い出となりました。
酒の肴に最適な蕎麦味噌は、香り高く上品な味わいで、これぞ絶品と言えるお品でした。蕎麦は申し分なく香りも良く、その美味しさに酔いしれることができました。
お店を切り盛りするご夫妻とお母様にもお会いでき、温かい雰囲気に包まれながら、ゆったりとした時間を過ごせたことが何よりの喜びでした。
家族で大切な時間を過ごせたこと、そして名店の絶品料理に舌鼓を打てたこと、充実した夜となり、私からも心からの感謝を伝えたいと思います。

0
案山子
  • 白金高輪駅
  • バー
88 さん
2024-04-23

優しい大人気店!鴨ぶっかけ蕎麦に大満足のランチタイム

5.00

忙しい時間帯にも関わらず、気前よく2テーブル分のスペースを確保していただきました。
季節メニューの鴨ぶっかけ蕎麦に一同つられて注文したのですが、提供されたその一皿に大満足。鴨の旨味と香りがふんわり広がり、つゆの味わいも絶品でした。
お昼時は混雑が予想されるにもかかわらず、スタッフの方々の優しい対応に心からほっこりとしました。ベビーカーを連れた大人数での来店でしたが、全くストレスを感じることなく、贅沢にゆったりとした時間を過ごせました。
お店自体の評判も上々で、鴨ぶっかけ蕎麦をはじめ、どの一品も絶品と言われています。素材の鮮度にも自信があり、リーズナブルな価格設定も魅力的です。
こうした雰囲気の良さと味の素晴らしさに、私たちも完全に心を奪われてしまいました。大所帯でも気兼ねなく立ち寄れる居心地の良さは、他店にはない大きな魅力だと思います。また是非おいしいランチを堪能したいと思える、素敵なお店でした。

0
信州そば処 そじ坊
  • 田町駅(東京)
  • 居酒屋
88 さん
2024-04-23

時間にゆとりのない会社員にも嬉しい! 青山の手早い提供が魅力の蕎麦屋さん

5.00

青山は会社員の多い街並みですが、この蕎麦屋さんでは時間に追われる会社員の皆さんにも優しい対応をしてくれます。
注文からあっという間に美味しい蕎麦が運ばれてくるその手早さには、感激するばかりです。昼休憩の限られた時間の中で、ゆっくりと腹持ちの良い蕎麦を頂けるのは何よりの喜びです。
仕事の合間を縫って食事を済ませなければならない会社員にとって、このスピーディーな提供は本当に助かります。それでいて味の良さは折り紙つきで、心からおいしいと思えるのが魅力的なポイントです。
蕎麦通の方にはもちろん、そうでない方にも気軽に立ち寄れる居心地の良さがあります。時間に追われがちな会社員も、ここならゆったりとした時間が過ごせそうです。
リーズナブルな価格設定と適度な大将の口まねもあり、気取らずに本格的な蕎麦が楽しめるお店だと思います。時間が限られている中で、しっかりとした美味しさを味わえたことに感謝の念でいっぱいです。また必ず訪れたいと思える、魅力的な蕎麦屋さんでした。

0
やぶそば
  • 田町駅(東京)
  • そば・蕎麦
88 さん
2024-04-23

瓦そばの絶妙な具材の絡み!混ぜ合わせて味わう新鮮な美味しさ

5.00

田町の人気店で、下関名物の瓦そばを堪能してきました。この日はお店の準備でしばらくお休みとのことでしたが、ぎりぎり間に合ったタイミングで訪問できて良かったです。
細長い店内は8席ほどのカウンター席のみでしたが、開店直後はまだゆとりがありました。券売機で食券を購入し、ノーマルの瓦そば(850円)をいただきました。
厨房では、コンロの上の熱した黒い瓦の上に茶そばと具材を乗せる作業が行われていて、いよいよという高揚感がありました。運ばれてきた瓦そばは、まず生卵を絡めて頂きます。卵を混ぜ合わせる際、瓦の熱でうまく行かずに焦りましたが、慣れが大事なのだと気づきました。
そしてそばと具材を一緒に口に運んだ瞬間、それまでにない新鮮な美味しさに舌鼓を打ちました。茶そばと卵、肉、ネギ、海苔の組み合わせが何ともいえず絶妙で、一口ごとに新しい発見がありました。
ボリュームもしっかりあり、この満足感は言葉では言い表せません。暑くなりそうだと不安もありましたが、この味なら我慢できるはずです。
再開を心待ちにしています。下関のご当地グルメの本当の魅力に出会えた、忘れられない美味しい体験となりました。

0
瓦そば専門店 瓦
  • 芝公園駅
  • そば・蕎麦
88 さん
2024-04-23

下関ご当地グルメ瓦そばの魅力に舌鼓! 店主の技に感動

5.00

この度、芝公園と三田の間にある瓦そば専門店で、下関の名物グルメ「瓦そば」を堪能してまいりました。
瓦そばとは、熱した瓦の上で茶そばと様々な具材を味わうというご当地グルメです。3年ぶりの再会を喜んで訪れましたが、残念ながら移転のため7月12日を持って閉店となるそうです。
平日の14時頃に訪れましたが、カウンターのみの店内はゆったりとした空間でした。メニューは瓦そばが中心ですが、ご飯ものも豊富で美味しそうな品ぞろえでした。
注文した瓦そば(850円)が運ばれてきた瞬間、目の前に広がる風景に心が踊りました。熱した瓦の上に茶そばが盛られ、その上にレモン、牛肉、ネギ、海苔がたっぷりとトッピングされています。
茶そばは自家製で、抹茶の風味と瓦の香ばしさ、パリパリの食感が三位一体となった絶品でした。出汁に生卵を落とすと、また違った風味と食感が楽しめます。
出汁は甘めの鰹出汁で、トッピングの旨みと絶妙にマッチしていました。完食後は心から満足感に浸れました。
店主の技に感動の一言です。残念ながら閉店となりますが、母体店の「白金高輪ぶち」にも足を運びたいと思います。下関ご当地グルメの魅力を十分に堪能できた、とても贅沢なひと時となりました。

0
瓦そば専門店 瓦ぐらむ
  • 芝公園駅
  • そば・蕎麦
88 さん
2024-04-23

アクセス抜群!本場の味わいに舌鼓を打つ韓国料理店

5.00

三田駅から徒歩1分という好立地にある韓国料理店「東大門 タッカンマリ 田町店」は、本場の味わいを堪能できる名店です。
この日は焼肉を食べた後、冷麺が食べたくなり訪れましたが、出された本場韓国冷麺には大満足。麺のコシとスープのあっさりとした味わいが絶品でした。
一緒に出されたキムチも、シャキシャキとした食感と味付けの絶妙さが印象的で、お酒のおつまみにぴったりでした。
メニューを見ると、サムギョプサルやスンドゥブなど、本格的な韓国料理が varieties に揃っています。普段の飲み食いにも最適で、韓国料理を楽しむ名店として使いこなせそうです。
三田駅からすぐの便利な立地と、本場の味を体現した絶品メニューが魅力のお店です。韓国料理好きも初心者も満足できる、おすすめの一軒だと思います。美味しい思い出をありがとうございました。

0
韓国居酒屋 東大門 タッカンマリ
  • 三田駅(東京)
  • 居酒屋
88 さん
2024-04-23

路地裏の新鮮ホルモン酒場で七輪を独り占め

5.00

田町駅からわずか2分の路地裏に、素晴らしいホルモン酒場を発見しました。店名は「大衆パラダイス」、その名の通り、本当に素敵なお店でした。
開店直後に訪れた私を、店主さんがにこやかに出迎えてくれました。まだ新しいお店だからか、カウンターはピカピカでした。
まずは「煮込み」390円を注文。葱がたっぷり入った味噌ベースの煮汁が、好みの味付けで絶品でした。ハイボールと相性抜群でした。
続いて「並盛り」980円のホルモン盛り合わせを。七輪で焼かれた新鮮ホルモンは見た目通りの美味しさで、酒肴にもごはんのおともにも最高でした。追加でハラミも注文しましたが、レア焼きの脂の旨みがたまりません。
ここは一人でも気兼ねなく七輪を独り占めできる魅力的なお店です。居心地の良さもあり、ついつい長居してしまいました。ホルモン酒場を探していた方には、間違いなくおすすめの一軒です。路地裏の新発見は嬉しい驚きでした。また是非訪れたいと思える、素敵なお店でした。

0
大衆パラダイス 芝浦ホルモン
  • 三田駅(東京)
  • 居酒屋