88 さん
2024-04-23

新しい隠れ家風カレー&パスタカフェ

5.00

目黒に新しくオープンした「ソウルトライブ」というお店に行ってきました。以前はイタリアンのお店だった場所に新たに誕生したこのカフェは、地下にあり少し薄暗い独特の雰囲気を持っています。店内は落ち着いた空間で、スタッフはまだ慣れない様子でしたが、そのぎこちなさも新鮮でした。

ランチメニューはシンプルで、カレーやパスタが楽しめます。私が選んだのはチキンカレーで、ドリンクが付いてくるのも嬉しいポイントです。カレーの味は親しみやすく、どこか懐かしい「ククレカレー」のような感じがしました。

新しいお店なので、これからさらに多くの方に愛される場所になることでしょう。女性にも楽しんでいただけるような、心地よい空間のお店です。また変化を楽しみに訪れたいと思います。

0
ソウルトライブ SOUL TRIBE
  • 目黒駅
  • 和食
88 さん
2024-04-23

珍しいジャケット焼酎を楽しむ夜

5.00

先日、友人たちと二軒目に入ったお店で、とても珍しい焼酎を楽しむことができました。店内は縦長の空間にテーブルとカウンターがあり、居心地が良いです。注文は便利なLINEのミニアプリを使ってテーブルから直接行えるため、スムーズでした。

特に印象的だったのは、「EMO」というジャケット焼酎です。この焼酎は、ソーダ割りに特化しているとのことで、実際にソーダで割ってみると、その美味しさには驚かされました。キリッとした味わいがソーダの泡とマッチして、飲みやすくてすっきりしています。

この日は新しい発見ができた素敵な夜となりました。また行きたいと思えるお店でした。

0
目黒ほろよい党
  • 目黒駅
  • 和食
88 さん
2024-04-23

西麻布の隠れ家で味わう、ミシュランシェフの絶品フレンチ

5.00

西麻布の隠れた一軒家レストランで、フランス修業を積んだ若きシェフの手によるフレンチを堪能しました。このレストランは開業2年目にしてミシュランの星を獲得し、その実力は折り紙つきです。

デジュネのコースは多彩なオードブルからスタートし、メインディッシュには美しいシャラン鴨のロティを味わいました。シャラン鴨は、ナツメヤシやスペルト小麦とともに供され、繊細な味わいが楽しめます。火入れも完璧で、鴨の美味しさを最大限に引き出していました。

オードブルでは、リドヴォー、穴子、仔羊の腿肉を楽しみ、ポアソンのサワラはシェリー酒風味のソースで提供されました。どの料理も素材の味が生きており、シェフの技術が光る逸品ばかりです。

デザートには、一気に8種類もの小さなデザートを楽しむ「デザートの大人買い」が特徴的。それぞれが工夫を凝らした味わいで、食後の幸せをさらに引き立てます。

ワインとのペアリングも秀逸で、各料理に合わせた選び抜かれたワインが提供され、料理の味を一層引き立てていました。特にシャラン鴨に合わせたブルゴーニュの赤ワインは、その組み合わせの妙に唸らされます。

笑顔を絶やさないスタッフの心温まる接客も素晴らしく、料理だけでなく、居心地の良さでもリピーターになりたくなる魅力が詰まっています。隠れ家と呼ぶにふさわしいこの店は、予約が取れたら幸運と言えるでしょう。再訪を心から楽しみにしています。

0
たくみ
  • 田町駅(東京)
  • 和食
88 さん
2024-04-23

シモメ:地元に愛される隠れた名店

5.00

地元の常連客に愛されている「シモメ」というお店に足を運んでみました。外観は駅名の看板が飾られ、ちょっとした鉄道ファンの聖地のようですが、実はマスターの趣味が反映されたユニークな装飾だそうです。

訪問時にはちょうどお店が開いていて、ラッキーにもカウンター席に座ることができました。現在はオーナーが変わり、シンプルにお酒を提供するスタイルになっているとのこと。店名の「シモメ」もその名残から来ています。

お店の営業は不定期なので、事前にLINEで営業日を確認すると良いですね。このゆるい雰囲気がまた魅力的で、地元の方々に親しまれている理由が垣間見えます。

お酒のラインナップは焼酎の「黒霧島」や爽やかな「レモンサワー」など、シンプルながらも楽しめるものばかり。ランチタイムにはお弁当も提供されており、こちらは別の方が間借りしているようです。

不定期営業の小さなお店ですが、その日限りの特別な体験ができるかもしれません。地元の方々との交流も楽しみながら、隠れ家的なお店で素敵な時間を過ごせるでしょう。

0
シモメ SHIMOME ワイン居酒屋
  • 目黒駅
  • 和食
88 さん
2024-04-23

白金台の隠れ家で楽しむプライベートディナー

5.00

白金台駅から徒歩3分の隠れ家レストランで素敵なディナーを楽しんできました。このお店は、一見するとただの住宅ですが、内部は広々とした一軒家をレストランにしています。玄関で靴を脱いで、まるで友人宅のリビングにいるような個室で食事ができるため、とても居心地が良いです。

特におすすめなのは、宮崎名物の牛肉を使用したすき焼き風鍋。新鮮なお野菜や豆腐と一緒に、濃い目のお出汁でしゃぶしゃぶし、新鮮な生卵でいただきます。その味わいは絶品です。

この日は飲み放題付きのコースで、前菜や一品料理(鮎の塩焼き)を楽しんだ後のメインであるすき焼き風鍋は、〆のひやしうどんと共に完璧な組み合わせでした。

個室での食事はプライベートな会食にも最適で、静かに会話を楽しむことができます。白金台で隠れ家的な素敵な空間での食事をお探しの方に、心からおすすめします。ごちそうさまでした。

0
サロン ド ヒッタマグッド
  • 白金台駅
  • 和食
88 さん
2024-04-22

蕎麦ランチの小さな発見と次回の期待

5.00

先日、デカ盛り蕎麦ランチを求めて訪れたお店で、「普通盛りは何グラムですか?」と尋ねたところ、「600gです」との回答を得ました。そのため、冷やしたぬき蕎麦の普通盛りを注文したのですが、出てきた量が想像していたものより少なく感じました。

もしかすると、もり蕎麦だけが600gで、他の蕎麦の量が異なるのかもしれません。気になり、会計時に「冷やしたぬきの中盛りは可能ですか?」と聞いたところ、可能だということがわかりました。今後は中盛りを注文することで、より満足できる量を楽しむことができそうです。

お蕎麦は喉越しも良く、880円(税抜)でこのボリュームならコストパフォーマンスも良いです!次回の訪問では、今回学んだことを活かして、さらに蕎麦を堪能したいと思います。

0
ゆう月 上大崎
  • 目黒駅
  • 和食
88 さん
2024-04-22

品川で九州料理とあっさりもつ鍋が堪能できる居酒屋さん

5.00

友人と訪れた品川の九州料理の居酒屋さんは、チェーン店らしく他に店舗もあるようです。予約はしていませんでしたが、運よく個室に案内してくれました。
九州料理をメインとするお店なので、明太子を使った一品が多く出されていました。当然、注文した看板メニューのもつ鍋もあっさりとした味付けで、とても美味しく頂けました。
お店の雰囲気は若い方が多く、合コンらしい賑やかな光景も見られました。価格も手頃で、品川の居酒屋としては非常におすすめできるお店だと感じました。
品川は居酒屋が多く混雑している場所も多いですが、こちらは個室で落ち着いて飲食を楽しめるのが魅力の一つです。九州の家庭料理の味わいを堪能できる素敵なお店でした。
九州出身者が多いスタッフさんの温かい雰囲気も良く、親しみやすい空間作りにも心地よさを感じました。居酒屋としての品揃えとサービスに加え、こうした細かい心遣いにも好感が持てる名店です。品川での食事の選択肢の一つとして、ぜひおすすめしたいと思います。

0
炭火串焼・鉄板餃子「博多 炭の助 一座」
  • 田町駅(東京)
  • 和食
88 さん
2024-04-22

有名人も通う"津くし野"の定番丼セットを堪能

5.00

有名歌手や芸能人の方々も足を運ぶことで知られる「津くし野」に訪れました。店内の1階席では、お客様から絶賛の声が聞こえてきました。
メニューにあるお得な丼セットをチョイスすることが多いのですが、今回も天丼セットとつくね丼セットを注文しました。そばがいまいちだったのが少し残念でしたが、丼ものはしっかりと満足のいく出来映えでした。
サクサクの天ぷらは上品な味付けで、つくねの旨味も堪能できました。こうしたメインの丼が素朴ながらも本格的な味わいを醸し出しているのが魅力です。
一部の方からは平凡との意見もあるようですが、そばを除けば十分に堪能できる逸品ぞろいだと私は感じています。機会があれば、是非ほかの一品料理も注文してみたいと思います。
有名人が足を運ぶ名店だけに、人気も納得の良心的な味わいが楽しめるお店です。どこかホッとできるような空間と料理に、リピーターが多いのも頷けます。地元の隠れ家的な名店を、ぜひお薦めしたいと思います。

0
津くし野
  • 三田駅(東京)
  • 和食
88 さん
2024-04-22

風味豊かなかつお節そばに魅了されて

5.00

先日、かつお節そばを楽しんだレストランがとても印象的でした。かつお節の風味が際立っていて、そばのタレと絡まってつるつると美味しくいただけました。そばは太麺で、シコシコとした食感が心地良かったです。

メニューには、他にも通常のラーメンやカルボ混ぜそばなど、気になる料理がたくさんありました。これらも試してみたいと思いますので、ぜひ再訪したいと考えています。

0
  • 目黒駅
  • 和食
88 さん
2024-04-22

芝浦の穴場ジンギスカン店でジビエも味わえる贅沢な一皿

5.00

芝浦に佇む穴場のジンギスカン店を訪れ、久しぶりにラムを堪能しました。田町駅からは少し距離がありますが、行く価値は十分にあるお店です。
ラムの他に、ジビエメニューも用意されているのが嬉しいポイント。お好みの方には、珍しいジビエ料理も楽しめる贅沢なお店なのです。
今回私が注文したラムは、臭みがまったくなく上質な肉質でした。たっぷりの野菜を添えて、特製のタレと一緒に頂きましたが、抜群の美味しさでした。
ラムならではのしっかりとした食感と、野菜のシャキシャキ感がマッチし、タレが一体となって最高の味わいを堪能できました。見た目も彩り鮮やかで、食欲をそそる盛り付けでした。
穴場のジンギスカン店ならではの、こだわりの味が堪能できる贅沢な一皿に大満足です。芝浦の路地裏に佇む名店を、ぜひお薦めしたいと思います。ごちそうさまでした。

0
スタイルR ジンギスカンジャック
  • 芝浦ふ頭駅
  • 和食