88 さん
2024-04-23

名古屋コーチンの魅力満載!田町で味わう極上の鶏料理

5.00

今晩は、久しぶりに田町での宴会でした。美味しい鶏肉が食べたいということで、友人に教えてもらったお店に訪問しました。店内は焼酎、日本酒、カクテル、ワインと各種豊富に揃っていて、はやる気持ちを抑えつつ乾杯しました。

まずは、名古屋コーチンを使った料理を中心にアラカルトでオーダー。鶏皮のポン酢和えはコリコリした食感が楽しく、上品な盛り付けが印象的でした。冷やし茶碗蒸しも、滑らかで優しい味わいが素晴らしいです。

次に、名古屋コーチンの胸肉ともも肉のタタキは、塩入りのごま油との相性が抜群。続いて、炭火焼では炭の香りが食欲をそそります。添えられた野菜も新鮮で、彩りも美しい一皿です。

メインのパイタンベースのお鍋は、鶏の深いコクと香りが際立ち、野菜と共に心も体も温まる一品でした。この日の料理はどれも丁寧に作られており、味も見た目も大満足の内容です。

アクセスも良く、楽しい時間を過ごすことができました。この店なら、思い切り飲んでも安心して帰れそうです。再訪したいと思わせる素敵なお店でした。ごちそうさまでした!

0
地鶏専門店 三岳 田町 三田店
  • 三田駅(東京)
  • 和食
88 さん
2024-04-23

白金の隠れたタイ料理店で楽しむガバオライス

5.00

白金でタイランチを楽しみました。プラチナ通りから一歩脇に入ったところに、半地下の落ち着いた雰囲気のタイ料理店があります。店内は少し薄暗く、原宿にありそうなおしゃれな感じで、白金のイメージとは異なる趣があります。店主は日本で長く暮らしているタイの方で、すっかり東京に根付いている様子です。

ランチメニューはバラエティに富んでおり、カレーやチャーハンなどさまざまな選択肢があります。私はガバオライスを選びました。前菜にはスープと生春巻きが付いてきて、これがまあまあの美味しさです。ガバオライスは辛さ控えめで、バジルの香りが心地よく、とても食べやすかったです。使用されているライスはタイ米で、タイ料理との相性が抜群です。量もちょうど良く、満足感も十分でした。

白金で見つけたこの隠れ家的なタイ料理店、また訪れたいと思います。

0
SOI 7 白金店
  • 白金台駅
  • 和食
88 さん
2024-04-23

芝浦で見つけた隠れ家、イカゴロ定食の誘惑

5.00

芝浦でぶらりお昼ご飯を求めて歩いていたところ、ちょっとした隠れ家的なお店を見つけました。飲食店が密集するエリアから少し離れた場所にあり、A型看板にはランチメニューが書かれていました。本日のイカゴロ定食に惹かれて、13時20分にギリギリのタイミングで入店。迷っていると、店内の女性スタッフさんが暖かく迎えてくれました。

オーダーしたイカゴロ定食はすぐに登場し、「汁をご飯にかけても良いですよ」とスプーンも添えられていて、一層食欲をそそられました。イカゴロの美味しさにお酒が恋しくなるほどで、特にご飯が絶品でした。通常大盛りが無料で、おかわりは50円ですが、今回は特別にサービスしていただきました。

食後の満足感たっぷりで、夜も楽しめそうな雰囲気のお店でした。また訪れたいと思います。ありがとうございました!

0
北海道居酒屋あおちゃん
  • 芝浦ふ頭駅
  • 和食
88 さん
2024-04-23

串とおでんでほっこり夜ごはん

5.00

火曜日の19:30に4名で訪問しました。カウンター席に座らせていただき、料理を間近で楽しむことができました。串は一本一本がボリューム満点で、オリジナルの塩加減が絶妙に美味しいです。鳥以外のメニューも充実しており、椎茸の軸やうずらも非常に美味でした。

おでんも提供されており、出汁の味わいが抜群に良かったです。どの料理も丁寧に作られており、食べるものすべてが美味しいはずです。次回はもっとゆっくりと時間をかけて、さまざまなメニューを楽しみたいと思います。

0
串若 田町
  • 三田駅(東京)
  • 和食
88 さん
2024-04-23

森永ビル地下の隠れ家、萬寿丸で味わう絶品鯖塩肉豆腐定食

5.00

森永ビルの地下にある「萬寿丸」さんは、ランチタイムに鯖を楽しむのにぴったりのお店です。この度は、鯖塩肉豆腐定食を注文しました。提供された鯖は小ぶりですが、骨が取り除かれていて食べやすいです。添えられた肉豆腐はネギやこんにゃくと共に煮込まれており、深い味わいが楽しめました。

また、味噌汁には具材がたっぷりと入っており、身体が温まる一品です。この美味しさにリピートは確定ですね。

夜には居酒屋としての顔も持ち、日本酒のラインナップと共に魚メニューも豊富に取り揃えています。どの料理も丁寧に作られており、食事をするたびにその質の高さに感動します。

昼も夜も楽しめる「萬寿丸」は、美味しい鯖料理と心地よい空間で、訪れる人々にとって隠れ家のような存在です。次回訪問時には、ぜひ他のメニューも試してみたいと思います。

0
萬寿丸
  • 三田駅(東京)
  • 居酒屋
88 さん
2024-04-23

五反田TOCの隠れた逸品、"なかみち"の絶品魚料理

5.00

五反田TOCはかつて中央卸売センターとして知られ、多くの業者が営業していました。現在は多様な企業が入居しており、その風景も少し変わっています。特に飲食店の豊富さはそのままに、地下街では様々な味が楽しめます。

その中でも特におすすめなのが、魚料理が自慢の「なかみち」です。このお店は、エレベーターを降りてすぐの通路に位置しており、定食メニューが豊富です。今回は、魚と料理を一品ずつ選べるヘルシー定食(950円)を注文しました。この定食には、選んだ魚料理とおかずに加え、小鉢3つ、味噌汁、ごはん、そして自分で取る形式のサラダが付いています。

私が選んだのは、鯖の塩焼きと唐揚げ。鯖は外はカリッと焼かれ、脂がジュワッと溢れるほどで、箸を入れるとその美味しさが口いっぱいに広がります。唐揚げは大きくてジューシーで、噛むたびに旨みが溢れ出します。

昭和の雰囲気が色濃く残る店内と、心地よいサービスが魅力的。1000円以内でこのクオリティの魚料理とサイドメニューが楽しめるのは、本当にお得です。

行くタイミングによっては売り切れてしまうメニューもありますが、それもまたこのお店の魅力の一つ。美味しい魚料理と共に、心もお腹も満たされる時間をぜひ「なかみち」で体験してみてください。

0
なかみち
  • 大崎広小路駅
  • 日本料理
88 さん
2024-04-23

ボリューム満点!幸せなオムライス体験

5.00

平日の夜に友人3人と予約をして訪れたオムライス専門店で、食事の満足度は非常に高かったです。それぞれ異なる種類のオムライスを注文し、サイドメニューにはシーザーサラダと鶏ヒザ軟骨の油淋鶏風を選びました。

提供されたオムライスは、ご飯もオムレツも驚くほどのボリューム。オムレツを切り開くと、中からトロトロの半熟卵があふれ出し、見た目にも美味しさを感じさせます。さらに、熱々のソースがかけられており、そのマイルドな味わいがオムライスと完璧に調和していました。サイドメニューも非常に美味しく、食事全体の満足感を高めてくれました。

オムライスはそのボリュームゆえに、人数分を注文するとかなりの量になるため、オムライス一つにつまみ数品を加えるのがちょうど良いバランスかもしれません。お腹いっぱいになりながらも、幸せな食事時間を楽しむことができました。

0
葵 エンジェルフェイク AngelFake
  • 大崎広小路駅
  • 和食
88 さん
2024-04-23

目黒の隠れ家で極上の馬肉料理を堪能

5.00

目黒駅から徒歩3分の場所にある隠れ家レストラン「そま莉離れ水器」に訪れました。このお店は一軒家を利用しており、店内はクラシックで落ち着いた雰囲気が漂います。運営は女性二人で、以前はお一人でされていたそうです。

お飲み物はレモンサワーからスタートし、その美味しさに他との違いを感じました。馬溶岩焼きコースをいただくことにし、まずは五皿の小皿料理が登場。それぞれの料理が素材を生かした美味しさで、美しく盛り付けられていました。

お酒はお任せで日本酒を選んでいただき、お米の旨味を感じる濁り酒をじっくり味わいました。馬のお刺身は九州のお醤油で味わい、その自然の甘みが際立っていました。そしてメインの馬溶岩焼きは、溶岩プレートで焼くことで外はカリッと、中はジューシーに仕上がり、非常に柔らかでした。

ディナーの締めにはご飯セットもついてきますが、すでに満足感でお腹いっぱいに。食事のすべてが贅沢な時間で、隠れ家としての特別な空間を楽しむことができました。隠しておきたいほどの素敵な場所でした。ごちそうさまでした。

0
水器
  • 目黒駅
  • 和食
88 さん
2024-04-23

隠れ家風バーで発見!珍味と楽しい夜

5.00

夜遅くの訪問でしたが、十名で賑やかに「隠れ家風のバー」に入りました。二軒目として訪れたので、主にお酒を楽しむつもりでしたが、壁に掲示されたメニューには珍しい料理がいくつもあり、食べることにも期待が高まりました。

店内には様々なお酒が揃っていて、その多様性には目を見張るものがあります。つき出しで出されたカメノテやナマコなど、なかなか目にすることのない食材に出会えたのは興奮ものです。食べ方の説明もしていただき、新しい体験ができて嬉しかったです。

おすすめされた料理や、マグロの顎、唐揚げなどをいただきましたが、どれも丁寧に調理されており、素材の味を生かした美味しさでした。

今回は大勢でワイワイ楽しみましたが、次回はもっと静かに、ゆっくりとお酒と料理を堪能したいと思います。美味しい料理と素敵な時間をありがとうございました。

0
ふきだまり目黒 旬味処
  • 目黒駅
  • 和食