88 さん
2024-05-25

裏天王寺で最高のランチ体験「天田」

5.00

天王寺は、幼少期から私にとって最寄りの都会で、その変化をずっと見てきました。テンシバができる前は、香ばしい雰囲気の露天が立ち並ぶエリアでしたが、今やすっかりおしゃれな場所に変わりました。

そんな天王寺で、親の誕生日にランチ会食をしようと「天田」を予約しました。裏天王寺と呼ばれる雰囲気が漂うこのエリアは、昔とは違い、今はとても魅力的です。

天王寺駅から徒歩数分の場所にある「天田」は、新しく清潔な建物で、店内も凛とした雰囲気が漂っています。個室ランチなら未就学児の愚息も安心して連れて行ける空気感がありました。お子様ランチプレートも用意されていて安心です。

今回は昼のコース(要予約)4200円を予約しました。季節料理が一品目から堪能でき、特に先付のジュレに入るカブはプロの技で驚きの食感でした。一品一品が手をかけて作られており、季節を意識した和食を楽しめました。

刺身の烏賊は軽く炙られながらもネットリと甘く、ヒラメや鮪も美味しかったです。70歳を超える両親も大変喜んでくれました。量も過剰ではなく、酒を飲みながらの適量で満足できました。

お祝いの席でまた家族で利用したいし、夫婦で夜の会席も楽しみたいと思いました。必ずリピートします。

「天田」は、素晴らしい和食と温かいおもてなしが楽しめるお店です。ぜひ一度訪れてみてください。

0
天田
  • 天王寺駅
  • レストラン
88 さん
2024-05-25

鶏の美味しさを堪能できる「寺田町 可真人」

5.00

「寺田町 可真人」(カマド)は、ずっと気になっていた焼き鳥屋さんです。いつも前を通るたびに、良い雰囲気のお店だと思っていました。

店内に入ると、炭火にこだわった備長炭の香りが漂い、期待が高まります。出てくる鶏肉は鮮度が抜群で、鶏の肝はクセがなくあっさりとしていて、タタキも歯応えがあり美味しかったです。

焼き鳥はネタが分厚めで、ジューシーに焼き上がっています。炭火でじっくりと熱を通しているので、風味豊かに仕上がっています。ご主人のこだわりが詰まった焼き鳥は、お口とお腹を幸せにしてくれます。

「寺田町 可真人」は、鶏の美味しさを存分に味わえる素敵なお店です。ぜひ一度訪れてみてください。美味しい焼き鳥に満足すること間違いなしです。

0
寺田町 可真人
  • 寺田町駅
  • 日本料理
88 さん
2024-05-25

温かいおもてなしが魅力の「わらじや」

5.00

営業しているとは思えないような店内の雰囲気と景色に驚きながらも、「わらじや」に訪れました。大将と女将さんはとても良い方で、温かいおもてなしが感じられました。

訪れた際、予約の客がドタキャンしたため、余った筍ご飯を「食べて頂戴」と言っていただきました。ありがたくいただきましたが、その心遣いに心が温まりました。

温かい雰囲気と優しいおもてなしを楽しめる「わらじや」は、特別な時間を過ごすのにぴったりのお店です。また訪れたいと思います。

0
わらじや
  • 大阪阿部野橋駅
  • 日本料理
88 さん
2024-05-25

寺田町で絶品和食を楽しむなら「味良久」

5.00

寺田町で美味しい和食を楽しむなら「味良久」がおすすめです。あるお店で大将と知り合ったことがきっかけで訪れました。お店の存在は知っていたものの、入るのに少し勇気が必要な雰囲気でしたが、実際に入店すると、きれいな店内と洋楽オールディーズが流れるBGMが迎えてくれました。これは大将の趣味かもしれません。

大将はあの有名な吉兆で修行を積まれた方です。まずは、お造り5種盛りを注文しました。盛り付けが美しく、味も鮮度も抜群でした。続いて、たら白子天ぷら、わかさぎあられ揚げ、鴨鍋をいただきました。特に鴨鍋は絶品で、特殊なポン酢を使わなくても、鍋の出汁が素晴らしく、そのままでも十分美味しかったです。

意外にも料理の値段はリーズナブルで、コストパフォーマンスが非常に良いです。事前予約でコース料理(5000円)も提供されているとのことで、再訪することは間違いありません。

「味良久」は、美味しい料理と温かい雰囲気で、素敵な時間を過ごせるお店です。寺田町で和食を楽しむ際には、ぜひ訪れてみてください。

0
味良久
  • 寺田町駅
  • 日本料理
88 さん
2024-05-25

昭和レトロな雰囲気が楽しめる「赤坂」

5.00

じゃんじゃん横丁で2軒目に訪れたのは、昭和レトロなお店「赤坂」です。外観も昭和チックで、懐かしい雰囲気が漂います。

店内に入るとカウンター席と野外テーブルがあり、夏場はオープンテーブルとして楽しめます。

大阪といえば紅生姜の天ぷらが有名ですね。紅生姜をはじめ数種類の天ぷらを注文しましたが、どれもとても美味しかったです。特に焼きそばは醤油が効いたあっさり味で、おすすめです。

カツの衣は細かいパン粉が入っており、半分天ぷらのような感じでした。テーブルには豊富な調味料が揃っているので、自分好みの味で楽しめます。

お客さんには外国の方も多く、赤提灯の雰囲気が一層魅力的です。カツと思わず揚げ物と思って食べると、新食感で違和感なく楽しめました。

美味しい料理と昭和レトロな雰囲気を満喫できる「赤坂」で、素敵な時間を過ごしました。ごちそうさまでした!またぜひ訪れたいお店です。

0
あかさか
  • 寺田町駅
  • 日本料理
88 さん
2024-05-25

お得なランチが楽しめる「もつ蔵 あべのルシアス本店」

5.00

天王寺のあべのルシアスにある「もつ蔵」でランチタイムを楽しんできました。こちらのお店では、ワンコイン+税の550円で日替り定食を提供しています。この日は豚しゃぶ定食をいただきました。ご飯とスープがおかわり自由で、コーヒーも付いているので、素敵なサービスです。

「あべのルシアス」は地下1階から地上16階まで飲食店が入っているビルで、私は16階にある「もつ蔵」を選びました。ランチメニューが表に出ていて、日替りは限定20食の豚しゃぶ定食でした。

店内はL字型のカウンターと窓際のテーブル席があり、眺望が素晴らしいです。天王寺駅や奈良方面、天王寺動物園や大阪市内の景色を楽しみながら食事ができます。特に女性客が多い印象でした。

私はカウンター席に座り、日替り定食の豚しゃぶを注文しました。11:30の開店直後に入りましたが、まだ日替り定食は残っていました。注文してから約3分で豚しゃぶ定食が登場しました。

お水がジョッキで提供されるのは居酒屋らしいですね。スープはワカメスープで、副菜に切り干し大根とポテトサラダが付いてきました。豚しゃぶはサラダの上に湯通しした豚肉が乗り、ゴマドレッシングがかかっていて、とてもヘルシーです。

ご飯が進むおかずだったので、ご飯とワカメスープをおかわりしました。2膳目のご飯は1膳目よりも多く盛られていて、満腹になりました。食後にはアイスコーヒーをいただき、気分もスッキリしました。

「もつ蔵 あべのルシアス本店」は、お得なランチが楽しめる素敵なお店です。天王寺に訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。美味しい料理と素晴らしい眺望に、きっと満足すること間違いなしです。

0
もつ蔵 あべのルシアス本店
  • 天王寺駅前駅
  • 居酒屋
88 さん
2024-05-25

「日本酒 かのう 天王寺店」でお得なカレーうどん定食ランチ

5.00

JR天王寺駅東口正面、あべのハルカスの東隣にある新宿ごちそうビル3階の「日本酒 かのう 天王寺店」でお昼ごはんを楽しみました。

今回いただいたのは、お昼限定の「カレーうどん定食」。税込700円(現金払いのみ)で、カレーうどんに小鉢3品、ご飯大盛り、おかわり自由、ランチドリンク付きという素晴らしい内容です。

カレーうどんのスープはピリ辛でコクがあり、以前よりも美味しくなっていました。うどんはもちっとしてコシがあり、お肉も増量されたように感じました。絶品とは言えないかもしれませんが、胸を張って「美味しい」と言える一品です。

天王寺駅周辺で、税込700円でこんなに美味しいカレーうどん定食が楽しめるのは、「日本酒 かのう 天王寺店」だけだと思います。ご飯は大盛りやマンガ盛りもOKで、実質的に食べ放題なのは嬉しいポイントです。お安くガッツリ食べたい方に超おすすめです。

エプロンの用意はないので、必要な方はエプロンを持参してください。

「日本酒 かのう 天王寺店」は、大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-61、新宿ごちそうビル3階にあります。ランチの営業時間は11:30~14:00(ラストオーダー)で、土日祝は除きます。

天王寺でお得なランチを楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。美味しいカレーうどん定食に大満足すること間違いなしです。

0
日本酒 かのう 天王寺店
  • 大阪阿部野橋駅
  • 和食
88 さん
2024-05-25

美味しい料理と豊富な日本酒が楽しめる「房 ワビスケ」

5.00

平日の19時ごろに初めて訪れました。最初は席に余裕があり、2人でしたが4人テーブル席に案内してもらえました。その後はすぐに満席状態になりました。

「房 ワビスケ」は、料理の種類や日本酒のメニューが多く、大満足です。味も値段も納得でき、美味しい料理が楽しめました。ただ、店のキャパと席数に対してホールスタッフが少ないと感じました。追加注文したくても近くにスタッフがいないことが多く、大きな声で呼んでも届かず、しばらく挙手して待つスタイルでした。

それでも、女性スタッフがドリンクを入れながらも周りに目を配って頑張ってくれて、気づいたら手を止めてすぐに来てくれたりと、心地良いサービスを提供してくれました。お客さんに欠品している商品がわかるようにしてもらえれば、さらに良いと思いました。

またぜひ訪れたいお店です。美味しい料理と豊富な日本酒が楽しめる「房 ワビスケ」を、皆さんもぜひ訪れてみてください。

0
酒房 ワビスケ
  • 天王寺駅前駅
  • 和食
88 さん
2024-05-25

初めての来店で大満足!美味しいお造りと温まる鍋

5.00

初めて来店しました。お造りが美味しそうだったので、期待して訪れました。平日だったため、待つことなくスムーズに入店できて良かったです。

寒い日だったので、鍋も注文しました。お造りは新鮮で美味しく、鍋は体が温まり、とても満足しました。また機会があれば、ぜひ来たいと思います。ご馳走様でした。

0
おくまん
  • 寺田町駅
  • 和食
88 さん
2024-05-25

洗練された隠れ家レストラン「三輪」

5.00

職場の上司に「凄く良い店」と教えてもらい、早速「三輪」に行ってきました。店舗はマンションの中二階にあり、おしゃれな小さな看板を見逃してしまい、少し迷いました。

店内はオープンキッチンになっており、バンガロー風の席や椅子席もありますが、カウンター席が特等席です。カウンターでは調理を間近で見ながら料理を楽しむことができました。ハワイにも店舗があるらしく、カウンターに立っているマスターは有名な方のようで、調理しながら全ての席に目配り気配りをされており、圧倒的な存在感とオーラがありました。

メニューは480円から5,000円以上と幅広く、最近のトレンドを感じました。特に印象的だったのは、ステーキを食パンに乗せて提供されるオリジナルメニューです。そのままでもサンドイッチにしても楽しめる工夫がされています。

「三輪」では、映える料理よりも食材にこだわり、出来立てをすぐに提供することを重視しています。アンコールを持って行こうとしたスタッフに「うちは料理提供が最優先だから!」と声を荒らげる場面もあり、料理に対する真摯な姿勢が感じられました。

「三輪」は、料理の美味しさと楽しさを感じさせる素晴らしいお店です。特にカウンター席での体験は、料理の臨場感を楽しむのに最適です。洗練された雰囲気と美味しい料理を堪能したい方におすすめです。ぜひ一度訪れてみてください。

0
三輪
  • 大阪阿部野橋駅
  • 和食