88 さん
2024-05-25

「あいうえお」で美味しい粉もんとお酒を堪能!

5.00

今回は、久しぶりのネギ洋食焼きからスタートし、連れは肉玉を注文しました。ネギ洋食はソースか醤油か選べるので、醤油でお願いしました。昔と変わらずネギたっぷりで、甘目の醤油味がビールのペースを早めます(#^.^#)
お互いが1枚を食べ終わった後、2枚目は激辛こんにゃくお好み焼きをシェアして食べました。お互い辛いのが大好きなのですが、汗が止まらずお好み焼き屋にいてるのにまるでサウナにいるようないでたちになってしまいました(笑)。言うまでもなくビールも約3倍のスピードで減る勢いです!シャアかよwww
そしてお馴染みのカレー焼きそばを大盛りでいただきました。んん、カレーにハズレはないなー。美味しいわ~(´∀`*)
店のマスターと話に花が咲いてきて、更に酒が進みます!赤ウインナーにキュウリの浅漬けをつまみながらグダグダと約2時間の滞在でした。
コスパはそんなに良くはないけれど、美味しいし、粉もん以外にもうどんや中華丼、ヤキメシに野菜炒め、豚キムチ、味噌汁とメニューも多種多彩でおすすめです!
ごちそうさまでした

0
あいうえお
  • 東岸和田駅
  • お好み焼き
88 さん
2024-05-25

泉大津の隠れ家カフェ「cafe叶和」で豪華で美味しいランチを堪能!

5.00

本日は、泉大津市の千原町にある住宅街の隠れ家カフェ「cafe叶和(とわ)」さんでランチをいただきました。一見、普通のお家のようですが、玄関は広くて素敵な雰囲気です。奥に入ると、和室のテーブル席が4卓と、洋室のテーブル席とカウンター席があり、とてもリラックスできる空間でした。
今回注文したのは、チーズフォンデュランチ(1400円)と温野菜ランチ(1300円)の2品です。チーズフォンデュは、叶和さんオリジナルブレンドで、絶妙な塩味が美味しさを引き立てていました。お野菜の種類も豊富で、唐揚げや小鉢も付いていて大満足の内容でした。
母上がリピートした温野菜ランチも、お野菜がたっぷりで非常に美味しかったそうです。ランチメニューを制覇しましたが、どれも素晴らしい味で感動しました。次は叶和ランチを食べるのが楽しみです!
店舗は、国道26号線の富秋町交差点を香の川製麺の方に曲がって、すぐ左の路地を直進し、突き当たりを右折すると左手にあります。目印は「あっ。ココやん」の自動販売機です。道幅が狭いので、車での来店の際は近隣のコインパーキングを利用するのがおすすめです。コインパーキング利用で100円バックがあるのも嬉しいポイントですね。

0
  • 蛸地蔵駅
  • お好み焼き
88 さん
2024-05-25

春木の人気店「たここ」で絶品たこ焼きを堪能!

5.00

春木にある「たここ」は、地元で人気のたこ焼き店です。店内は活気があり、常連さんでにぎわっています。
注文したのは、定番のたこ焼きとチーズたこ焼き。どちらも熱々の鉄板で提供されました。たこ焼きは、外はカリッと中はトロっとしていて、タコもプリプリで食感が最高です。ソースとマヨネーズの相性も抜群で、思わずペロリと平らげてしまいました。
チーズたこ焼きは、たこ焼きの中からとろけるチーズが出てくる変わり種ですが、これが意外とクセになる美味しさ!チーズとたこ焼きの組み合わせが新鮮で、食べ応えもバッチリです。
店員さんの対応も温かく、アットホームな雰囲気が魅力的なお店だと感じました。春木に来た際は、ぜひ「たここ」でたこ焼きを堪能してみてください。満足度の高い食事ができること間違いなしですよ!

0
たここ
  • 春木駅
  • お好み焼き
88 さん
2024-05-25

岸和田の人気店「ちゃんちゃんこ」で美味しいお好み焼きを満喫!

5.00

岸和田にある「ちゃんちゃんこ」は、地元で人気のお好み焼き店です。店内は活気があり、常連さんでにぎわっています。
注文したのは、定番のお好み焼きとモダン焼き。どちらも熱々の鉄板で提供されました。お好み焼きは、キャベツがシャキシャキで、生地は外はカリッと中はふわっとしていて絶妙な食感です。ソースとマヨネーズの相性も抜群で、思わずペロリと平らげてしまいました。
モダン焼きは、お好み焼きの上に麺が乗っている変わり種ですが、これが意外とクセになる美味しさ!麺とお好み焼きの組み合わせが新鮮で、食べ応えもバッチリです。
店員さんの対応も温かく、アットホームな雰囲気が魅力的なお店だと感じました。岸和田に来た際は、ぜひ「ちゃんちゃんこ」でお好み焼きを堪能してみてください。満足度の高い食事ができること間違いなしですよ!

0
ちゃんちゃんこ
  • 下松駅(大阪)
  • お好み焼き
88 さん
2024-05-25

岸和田名物「かしみん焼」を『蓮』で堪能!お好み焼きより断然おすすめです!

5.00

ほとんどのお店がお休みだった中、『蓮』さんが開いていたので寄ってきました。ちょうどかしみん焼を狙っていたのでラッキーです♪かしみん焼を1枚注文し、店内で頂くことにしました。
以前かしみん焼を食べたのは約5年前の『大和』さんだったかな?関西でいう「かしわ」(鶏肉)と牛脂の「ミンチ」を乗せて焼いた一銭洋食みたいなもので、岸和田名物になります。
手際よく焼きあげてくれて、10分程でマヨトッピングのかしみん焼が完成!早速頂きますと、牛脂によってかしわの旨みが増し、キャベツも柔らかになってとても美味しいです。こりゃ~毎日イケそうかも。しつこくないし、ボリュームもあり、個人的にはお好み焼きより断然コッチの方が好みです!
泉州出身の自分としては、この美味しさが全国区に広まってくれると嬉しいですが、岸和田だから食べられるという御当地グルメ感も残して欲しいなと思ったりもします。
※ちなみに、泉州出身の自分ですが、ケンミンショーで紹介されるまで「かしみん焼」を知りませんでした。恥ずかしい限りです。
とにかく、近くに寄ったら是非再訪したいお店です。ごちそうさまでした!

0
かしみん焼き 蓮
  • 蛸地蔵駅
  • お好み焼き
88 さん
2024-05-25

「料亭 まつむら」の平日ランチを堪能!今後の料理の進化にも期待大です!

5.00

平日の12時過ぎに「料亭 まつむら」さんに到着しました。夜の利用も含めると、今回で10回目くらいの訪問になります。
座るだけで自動的に瓢箪弁当(1,800円税込)が提供されるシステムのようです。高価なメニューを注文するお客様はいないようでした。私が訪れた際は他のお客様がおらず、貸し切り状態でしたが、帰り際に1組の叔母様グループが来店されました。
個人的な好みとしては、豚肉のソテーの量が多めだと感じました。以前は本格的な割烹料理が楽しめましたが、現在の内容はやや物足りなさを感じます。
ただ、今後も料理の内容変更があるかもしれないので、その進化に期待したいと思います!「料亭 まつむら」さんの平日ランチは、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと食事を楽しめるので、リピーターになること間違いなしです!

0
料亭 まつむら
  • 天王寺駅
  • 和食
88 さん
2024-05-25

素敵な雰囲気と美味しい料理が魅力的な「アシャ」!お得な割引チケットも要チェック!

5.00

「アシャ」は、雰囲気の良いお店です。ナンやカレー、デザートなどのメニューもなかなか美味しかったです。
値段がもう少しリーズナブルだともっと嬉しいですが、よくあるサイトや雑誌などで割引チケットを入手することができるので、それを利用するのがおすすめです。プロパーで行くよりもお得に楽しめますよ。
「アシャ」は、素敵な雰囲気の中で美味しい料理を堪能できるお店です。ぜひ割引チケットをゲットして、お得に利用してみてくださいね。きっと満足できる食事体験ができるはずです!

0
アシャ
  • 天王寺駅
  • 和食
88 さん
2024-05-25

驚きの安さと豊富なメニュー!「ひゃくえんや」で大満足の食事体験!

5.00

「ひゃくえんや」には、豊富なメニューが揃っていて、しかも一つ一つがとってもリーズナブルな価格設定なので、つい食べ切れないほどたくさん注文してしまいました!特に、カルビが100円で食べられるのは本当に驚きです!
味は普通かなと思いましたが、サムギョプサルがメニューにあったのが嬉しかったです。キムチも美味しくて、ご飯がすすみました!
「ひゃくえんや」は、安さと豊富なメニューが魅力的なお店です。お腹いっぱい食べたい方や、色々な料理を少しずつ楽しみたい方にぴったりだと思います。満足感たっぷりの食事体験ができること間違いなしですよ!

0
ひゃくえんや
  • 寺田町駅
  • 和食
88 さん
2024-05-25

大阪上本町駅の和食の名店「つきひ」で素敵なランチタイムを!

5.00

大阪上本町駅にある近鉄百貨店の12階のレストランフロアに和食の「つきひ」さんがあります。先日、ちょっとした休憩で利用しましたが、窓側のカウンター席に座ると、駅周辺の素晴らしい景色を眺めながら、ゆったりとした素敵なカフェタイムを過ごすことができました。
またランチでも利用しましたが、時間帯的に混雑していましたが、店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの方の接客も丁寧で好感が持てました。提供されたお料理はどれも丁寧な味付けで非常に美味しく、ご飯もおかわりするほどでした。
大阪上本町駅周辺で、和食の美味しいお店をお探しの方には「つきひ」さんを強くおすすめします。落ち着いた雰囲気の中で、上質な和食を味わいながら、素敵なランチタイムを過ごせること間違いなしです!

0
ごはん
  • 寺田町駅
  • 和食
88 さん
2024-05-25

定番の美味しさ!「松屋」の牛丼で至福のランチタイム

5.00

昼時に訪れた「松屋」は、牛丼の名店として知られています。店内に入ると、心地よい焼肉の香りが漂っており、牛丼の魅力に包まれた瞬間を感じることができました。
ランチの中でも特におすすめなのが、定番メニューの牛丼です。みそ汁とサラダが付いてくるのも嬉しいポイントです。口の中で広がる卵と牛肉の絶妙なバランスは、まさに至福の味わいです。ご飯との相性も抜群で、心からの満足感を得ることができます。
松屋の牛丼は、シンプルでありながらも深い味わいを提供してくれます。また、入店しやすい雰囲気も魅力の一つです。昼のひとときを、美味しく、そして速やかに食事を済ませたい方にはぴったりのお店だと思います。
定番メニューの美味しさを堪能できる松屋で、至福のランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

0
松屋
  • 天王寺駅前駅
  • 和食